【プライムビデオ】驚愕のロケットおっ●い!今すぐ観るべきオススメ映画4選【おすすめ映画紹介】

【プライムビデオ】驚愕のロケットおっ●い!今すぐ観るべきオススメ映画4選【おすすめ映画紹介】

【U-NEXT31日間無料体験はコチラ】https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3T6FNC+8DUSHE+3250+6GZCH

今回紹介した作品 【PR】
※2025/09/19時点の情報です

★アメリカン・カーネイジ
プライムビデオで観る→ https://amzn.to/46xJwGM
U-NEXTで無料で観る→ https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3T6FNC+8DUSHE+3250+BW0YB&a8ejpredirect=https%3A%2F%2Fvideo.unext.jp%2Ffreeword%3Fquery%3D%25E3%2582%25A2%25E3%2583%25A1%25E3%2583%25AA%25E3%2582%25AB%25E3%2583%25B3%25E3%2583%25BB%25E3%2582%25AB%25E3%2583%25BC%25E3%2583%258D%25E3%2582%25A4%25E3%2582%25B8%26td%3DSID0148727

★バッド・ルーテナント
プライムビデオで観る→ https://amzn.to/3KaFP2f
円盤派はこちら→ https://amzn.to/3KbrvGH
U-NEXTで無料で観る→ https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3T6FNC+8DUSHE+3250+BW0YB&a8ejpredirect=https%3A%2F%2Fvideo.unext.jp%2Ffreeword%3Fquery%3D%25E3%2583%2590%25E3%2583%2583%25E3%2583%2589%25E3%2583%25BB%25E3%2583%25AB%25E3%2583%25BC%25E3%2583%2586%25E3%2583%258A%25E3%2583%25B3%25E3%2583%2588%26td%3DSID0018128

★教皇選挙
プライムビデオで観る→ https://amzn.to/4ngj9MA
円盤派はこちら→ https://amzn.to/4nHW0CH

★トゥームレイダー ファースト・ミッション
プライムビデオで観る→ https://amzn.to/4guwuOV
円盤派はこちら→ https://amzn.to/3W2S4jP
U-NEXTで無料で観る→ https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3T6FNC+8DUSHE+3250+BW0YB&a8ejpredirect=https%3A%2F%2Fvideo.unext.jp%2Ffreeword%3Fquery%3D%25E3%2583%2588%25E3%2582%25A5%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25A0%25E3%2583%25AC%25E3%2582%25A4%25E3%2583%2580%25E3%2583%25BC%25E3%2580%2580%25E3%2583%2595%25E3%2582%25A1%25E3%2583%25BC%25E3%2582%25B9%25E3%2583%2588%25E3%2583%25BB%25E3%2583%259F%25E3%2583%2583%25E3%2582%25B7%25E3%2583%25A7%25E3%2583%25B3%26td%3DSID0035338

お仕事のご依頼は eigatube@ymail.ne.jp まで!

#映画紹介
#amazonプライム
#アマプラ
#プライムビデオ
#netflix
#ネットフリックス
#アクション映画
#洋画
#おすすめ映画
#隠れた名作

はい。はい、どうもこんにちは。なんか喉 がイガイガして嫌な予感しかしないんです が頑張ります。主です。さあ、本日も 天ぷラ映画のお話をするお時間がやって まいりました。今回はどんな映画が 飛び出すのか早速1本目やっていき ましょう。それではご覧ください。どうぞ 。 はい、まずはこちら。アメリカン カーネージ2022年アメリカの作品です 。え、夢を追いながらバイトに励むJP。 そして妹のリリーはコロンビア大学への 進学が決まったばかり。そんな中、突然 集知時が緊急事態を宣言します。不法滞在 者やその子供たちを逮捕するという行政 命令を発出したのでした。拘速された JPラー若者たちは老人介護の ボランティアに参加することで罪を超消し にする機会を与えられます。だがその老人 ホームにはおましい秘密があり、彼らは大 虐殺を目撃することになり、てんてんてん というお話です。はい。え、老人ホームを 舞台にしたホラーコメディということなん ですけれども、あの、ほらあれ、えっと、 実はね、うちの娘がNetflixの ウェンズデーっていうドラマアダムス ファミリーの娘ちゃんが主役のスピンオフ なんですけれども、ま、それがね好きで よく見てまして、で、僕もね、それ横から ボットを見てたら主演のジェナオルテガ ちゃんがね、まあ可愛いのよ。うん。ほん でね、たまたまこのジャケットを見かけて 、あら、こんなところにジェナオルテガ ちゃんが主演してるやないの言うてね、え 、見てみたんですけれども、うん。まあ、 主役じゃなかったね。うん。びっくりした 。いや、だってこのジャケットはもう確信 犯。まさかね、こんなところで晩年の ブルースウィス先輩みたいな客寄せ パンダ法やってくるとは思わなんだという のがまず1つですね。はい。ま、そんな ことはどうでも良くて中身の話をしていく んですけれども、これね、思ってたより 社会派でしたね。うん。ゲットアウトが大 成功してから社会派のビッグウェーブ来る やろ、これって思ってたんですけど、ま、 実は蓋開けてみたらさ波レベルなのが、ま 、現状でございまして。で、そんな中出て きた数少ない便乗組が本作アメリカン カーネイジですね。え、トランプ政権の 乱暴な移民政策をもう重くそホラーに 落とし込んできてまして、うん。まあ、 編集とかは緩いし、繊細性はもあんまり 感じられはしないんですけれども、ま、と はいえですね、現実の脅威をジャンル映画 に落とし込んでくるアイデアとチャレンジ はもうこれはめちゃくちゃ評価できるん じゃないかと思いますね。え、主人公の JPなんかまっちゃんのモノマねし出し そうな名前ですけれども、可愛い妹ちゃん を大学に送り出すためにハンバーガー屋で バイトしてるんですが、え、卒業 パーティーに移民取り締まりの連邦機関が そこにとってきまして、2人とも拘速され てしまうんですね。ほんで社知時が ぶち上げた移民一層政策に巻き込まれて しまいまして、軽い刑罰と引き換えに老人 ホームで報止活動を始めることになるん ですけど、そこで出会った仲間たちと吉食 悪いじバに遭遇する中、その施設の裏に 疑いの目を向けると、ま、そんなお話で ございますね。なんかほら、これもさ、 ゲットアウトに似てるよね。で、え、物語 の背景は2016年のアメリカで、この タイトル自体もね、トランプの演説から 拝借したフレーズらしいですと。で、 オープニングからニュース映像で国の分断 とかメディアの先動を見せつけてきまして ですね、よっしゃ、今から社会問題を切る で言うてね、もう片ぐるんぐるん回してる のが透けて見えますね。で、え、兄弟揃っ て拘速されて、ま、なんやかんやなんです けれども、ま、おそらくこの辺実際の法律 とか手続きとかはもう多分振してまして ですね。え、とにかく妹を守れない お兄ちゃんのパニックを見せる方向で 突っ走しります。足になんか変なモニター つけられてじじたちはきっしい言動を 繰り返します。暴れる奴は緑の液体を駐車 されて黙らされるっていうね。そんな不穏 すぎる描写も登場します。さあ、この施設 の真の目的は一体何なのかっていう、ま、 ミステリーを軸にはしてるんですけれども 、ビッグマックとかいうふざけた名前の コメディ野郎がやたら出しゃばってきたり なんかして、ま、だいぶコメディーが強め で、ま、全然怖くはなかったですね。はい 。ま、この辺は好みだと思います。さあ、 問題はここからよ。どうしよう。うん。 もう落ち言っていいね。だってこんなん どうせ誰も見んやろし。いいよね。言い ます。え、なんとこの老人ホームは集めて きた不法移民を集知が経営する ハンバーガーチェーンで使う肉にするため の施設だったのである。どし。はい。どう ですか?驚愕の真実にして驚愕のアホ映画 だったっていうね。はい。主人公が元々 ハンバーガー屋でバイトしてたり、 コメディ野郎の名前がビッグマックだっ たりと、ま、しょうもない伏線やってき てんのも軽くむかつきますね。ま、マドの ミートパティはミ水でできてるらしいとか ね。え、そんな都市伝説は誰でも聞いた ことあると思いますけれども、ま、あれ だけ社会にズばり言うわよ言うて片 ぐるぐる温めといてからの落ちがジんニ バーガー貝っていうこの楽さよ。ま、嫌い じゃないですけどね。ま、思ってたより肉 ペラペラやったけど味はめっちゃ濃かった です的な。はい。ま、そんな感じという わけで、え、まさかの人肉コメディホラー アメリカンカーネイジのお話でございまし た。これ、あの、ちょっとね、伝わってる かどうか分からないんですけれども、じじ が暴れたりはするけれども、ま、多分皆 さんが思ってる以上にサクっと軽いです。 重たい問題を軽く見せるっていうのが、ま 、狙いだと思うので、ま、そういう意味で は成功ラインを超えてるんじゃないだろう かと、え、思わぬ広いものだったと思い ます。ジェナオルテガちゃんはくそ 可愛かったです。ご興味あれば是非ご覧に なってみてください。 はい。というわけで、本日はAmazon プライムビデオで配信が始まった映画の中 から注目作を4本ご紹介していく動画と なっております。それでは本日のお品き見 ていきましょう。こんな感じです。今期の 月身バーガーまだ食べてません。クソ景官 ニコラス刑ジとイグアナバチカンバトル ロアイヤルアリシアビキャンデル覚悟の 腹筋はい、以上4作品のラインナップでお 送りいたします。どれも面白そうだ。え、 ホラーからアクションカラーおじさんから 2個系まで、え、7色のジャンル ごちゃごちゃカオス動画となっております ので、まあ1本ぐらいは気になるやつを 見つけてもらえたら嬉しいすな。え、是非 最後までご覧いただければと思います。 それではAmazonプライムビデオ大 注目映画特集始まります。本日も対戦 よろしくお願いいたします。 はい、次はこちらです。バット ルーテナント2009年アメリカの作品 です。え、舞台はハリケーンカトリーナの 集来で後輩したニューオーリンズ。刑事の テレンスは警部に昇進しますが、腰痛の ために鎮痛剤が手放せなくなります。半年 後、テレンスは堕落し、高級売春の フランキーを恋人にし、ドラッグを常用。 ガン来の賭ば好きもエスカレートしていき ます。そんなある日、アフリカ系不法移民 一家の5人が何者かに殺され、テレンスは 捜査の人頭式を受け持つが、目撃者の少年 に逃げられてしまうという失体をしでかし てんてんてんというお話です。はい。え、 日本語版のジャケットが困難なんでね、 なんか後ろでドガーン爆発してますし、ま 、勝手にありがちなBQアクション映画な のかと思ってたらこれ全然違いましたね。 え、タイトルのバッドルーテナントを訳し たら、え、悪徳警部法ということで、え、 我らがニコ系ことニコラス刑ジ刑ジが ヘロインでグズグズになり、コ員で シャキッとする映画史場最低最悪の とんでもねえクズ景官を演じるクライム サスペンスとなっております。これがね、 まあすごい変な映画でしたね。え、 ハリケーン直撃で水浸たしになってしまっ たニューオーリンズの刑ジ刑事は親水から 逃げ遅れた囚人を助けようとするんです けれども、そんなヒーロームーブと 引き替えに腰がぶっ壊れてしまいまして ですね、痛みを柔らげるために鎮痛薬付け の生活の始まりでございます。で、それが 次第にエスカレートしていってですね、 じゃあ別の薬も試してみようかなとなり まして、もう最短距離でドラッグに たどり着いて立派なジャンキー、そして ギャンブル中毒。5色もオールジャンル王 OKのクソ景官に目が進化していきます。 で、そんな中残虐な殺人事件が発生しまし て、え、警察は犯人探しに走りますけれど も、刑事、刑事は売人とも同僚景官とも 距離を取りつつ、まず何よりも自分の会員 在庫を切らさないように本送するわけです 。薬と任務と腰痛に挟まれながら橋に回る 刑事、刑事、もう講師ともに完全に日の車 です。一体どうなっちゃうんだという ところなんですけれども、まあなんだかん だ言ってね、やっぱりこの映画の見所は ニコ系のクズ演技じゃないでしょうか。 はい。もうマジでこれに尽きると思います 。恋人はライアンゴズリングの嫁でお な染みのエヴァメンデさん。ま、高級勝負 なんですけれども、え、一緒になって薬 決めまくり、そしてギャンブルにもはまっ て借金の額もど偉いことになっております 。さあ、困った。どなすんねんとなった 刑事。刑ジは法律なんざ知らんと。もう俺 が使えるのは俺自身のみと言わんばかりで ございましてですね。え、若いカップルを 見つけたら後をつけて職務質問にかけて男 のポケットから葉っぱを見つけてはこれは 従罪やでとね。え、脅しをかけてで見逃し てくれと泣き入れられたら物を頂いた挙げ にその場で彼女をレイプ彼氏にそれを 見せつけることにエクスタシーを感じる ニコというですね。え、非人ぶりですよ。 そういえば隠し事を履かせるために容疑者 の病気のおばあちゃんをゆったりもして ましたね。カスです。はい。でですね、 そんな刑事刑ジのドラッグ依存度はとまる ことを知らなくてですね、え、物語は幻格 で歪んだ2個系の視点を通して進んでいき まして、え、これが最高に異常で、なん ならコメディチックなシーンを生み出して いきます。勤務中にイグ穴の幻覚を見たり 、打ち殺した相手の魂が踊ってたりね、え 、トリップ描写がなかなかファニーな感じ で調子いいですね。重要参考人の前で 葉っぱ吸ってらりってるうちは実は まだまだこれ全然手前の方でして自体は どんどん悪化していってそしてお薬の量も 増える増える。イグ穴は可愛いです。ただ その一方で刑ジ刑ジは鬼インモラルであり ながら仕事には結構一図な一面もありまし てですね。恋人も勝負やけども、ま、 ガチ恋いやしね。ま、意外とまともな ところもあるんですよね。ま、もしかし たらヤンキーが花を踏まないように歩く だけでめっちゃええやつってなる現象と これ同じかもしれないんですけど、ま、 なんやかんやで2個系が立ち直ることを 願ってしまうのは、ま、こういう一面も ちゃんと描いているからなんじゃないかな と思うんですよね。はい。え、じゃあこれ からちょっとだけネタバれっぽいことを 言います。はい。で、そんな感じで刑事 刑事はこれ以上は無理やろっていうレベル まで落ちに落ちていくんですけれども、 なんかこれ不思議なことにラストの10分 でヘロヘロになりながらもラッキーが 重なってドタ波騎士改正の逆転満塁ホーム ランで大まくりしましてですね、ちゃんと 事件を解決して彼女とか両親ともうまく やってまさかの2度目の昇心めでたし めでたしハッピーエンドで嘘やろなん でっていうね。はい。最初と最後だけ いわゆるハリウッド映画画っぽい低いた、 ま、ご合主義というか人を舐めたような話 なんですけどところが最後の最後のラスト シーン実は2個系が全く救われていない ようにも見えてくるっていうね。はい。ま 、詳しくは実際に本編見てもらいたいん ですけれども、あのぬるっとした終わり方 はこれどう解釈したらいいんでしょうか? コメントよろしく。はい。え、そんな感じ でバットルーテナントのお話でございまし たけれども、やっぱりこう2個系の狂人 演技は素晴らしいなと再認識いたしました ね。ちなみに2個系の発言によると好きな 出演作ベスト5に入るらしいので、え、2 個系ファンの方は用チェックの1本だと 思います。眉見でしたら是非ご覧になって みてください。現在プライムビデオと ユネクストで配信中です。 はい、次はこちらです。校選挙2024年 アメリカの作品です。え、全世界14億人 以上の新党を誇るキリスト教最大の共派 カトリック教会。その最高指導者でバチカ 四国の原種であるローマ教皇が亡くなり ます。新しい教皇を決める教皇選挙 コンクラーベに世界中から100人を 超える候補者たちが集まりシスティーナ 礼拝道の閉ざされた扉の向こうで極否の 投票がスタートします。広がれ、水面で 様々な陰謀差別、スキャンダルがうめいて いく中、選挙を取りし切ることとなった ローレンス鏡はバチカを新刊させるある 秘密を知ることとなるというお話です。 はい。え、コンクラーベでコンクラーべ なんつってね、え、クソもんなさすぎて これ絶対言いたくなかったんですけど、ま 、僕が言わんかったら絶対これコメントに 書く人がいると思ったので先に抑えておき ました。まあまあそれはどうでもいいん ですけど。え、オスカーとかゴールデン グローブとか2024年の映画シレースを 最も騒がせた激ア映画の1本じゃないです かね。教選挙。え、タイトルも地味やし 予告編見てもなんかおっさんかじじしか出 てこんし、そもそもキリスト教のトップが どうとか申し訳ないけど日本人の私には 興味ないですよ。というのが、ま、正直な ファーストインプレッションだったんです けれども、なんかね、SNSとかでもう みんな口揃えておもろいおもろい言うもん で、ほんならどんなもんやねんという ぐらいのノりで干渉をいたしました。そし たらね、いや、やっぱり面白かったね。 はい。人の意見は素直に聞くもんだと。 とても面白い。まずね、パッと見の印象 よりも全然分かりやすい親切設計な映画に なってまして、ま、とは言ってもいやそれ でもまだなんか雰囲気が難しそうと感じる 方はもうあれですよ。生徒会長とか学級 委員長を決める選挙の話だと思えばこれ 分かりやすいかもしれないですね。そう いう意味ではこれ学園もですよ。はい。 もうめっちゃ乱暴ですけど。え、お話の スタートはローマ教皇が亡くなりましたと 。ほんで世界獣から教たちがワン坂バチカ に集まってきまして、ほんで新しいトップ を選ぶコンクラーベ選挙が始まるという わけなんですね。で、ちなみにスーキ教 っていうのもこれまた馴染みがないんです けれども、ま、日本で言うところの天王の 側近クラスのスーパー幹部みたいな感じ。 やさでいうところの若頭的なポジション ですかね。ま、とにかくキリスト教会界隈 にピラミッドがあるとしたら教皇の次に 偉いお立場の人たちですよ。こん中から 時期教皇を決めようぜっていう血落ちで バトルロワイヤルが始まるわけです。ま、 カトリックがどうとか進仰がどうとかって いう要素も、ま、もちろんあるにはあるん ですけど、実はね、割とその辺はどうでも 良くて、密室で何日もかけて行う選挙の中 で候補者たちの黒い噂なんかも出てきまし て、そこに秘密主義で頑固なじじたちに よる行き詰まる心理戦と権力争いが 繰り広げられて、それを選挙の運営委員長 を任されたおじいのレイファインズが探偵 役になって、誰が時期教皇にふさわしいか 、誰がふさわしくないのかをバッばっサと 暴いていく。ま、あえて極端な言い方し ますけれども、宗教的な題材は実は ファッション感覚でくるんでるだけ。その 実は密質ミステリーといった格好なんです ね。そして映画ではコンクラーベの閉じ られた空間での異常なテンションも丁寧に 描かれておりまして、鈴木のおっさんたち は選挙期間中鉄のシャッターで区切られた 空間に缶詰状態で外会からは完全に遮断さ れてましてね。え、そんなバチカンの 裏部隊が覗けるっていう意味でも面白い です。そしてストーリーが進むにつれて 候補者のおっさんらの腹の中が見えてき ましてですね、自分は権力には興味ないと かましながら腰淡々と狙ってるやとか、 運営委員長にすり寄ってくるやつとか、 考え方が極端すぎて他の候補者をビビら せるやとか、そして乱入してくる謎の天校 性ポジみたいなおっさんもいて、もうマジ で学園者みたいになってますけれども、え 、たまり兼ねたレイファインズ運営委員長 はマジでもうはよ決まってくれと画面に 移る9割ぐくらいが困り顔のドアップで もうほんまに大変そうなんですけど選挙は 決着がつくまで何回も繰り返すし誰も言う こと機関視でもうぐっちゃぐちゃになって いくんですね。ちなみに候補のおっさんに 投票するおっさん総税100名以上。 みんな同じ服着て同じ色で画面のカレー集 がえぐいぞと。なんなら名前も覚えられ んくて正直誰が誰か分からんのですけれど もまそれでも面白かったのでこれは超お すめです。はい。え、そんな感じで派閥 陰謀影おじさんの逃走が激しすぎるバチか ないバトルロイヤル映画教選挙おっさんが 喋ってるだけの2時間がこんだけおもろ なるのはもう奇跡じゃないかと思います。 眉見でしたら是非ご覧になってみて ください。現在プライムビデオで独占配信 中です。 はい、次はこちらです。 トームレーダーファーストミッション 2018年アメリカの作品です。え、資産 家で冒険家の父、リチャードが行方知れず になって7年。1人のララクロフとは父の 残した秘密の暗号を解き、父が日本の古代 の女王子が葬られたという絶開の古藤に 向かったことを知ります。ひ子の呪いが 解かれれば世界は滅亡の危機に陥ると言い 、父はその力の悪用をらむ者たちから秘密 を守ろうとしていたのでした。その事実を 知ったララはトレジャーハンターとして父 の残したミッションを遂行しようと香港の 船乗りルーレの協力を得て島を目指すが 点てというお話です。はい。え、世界的な 人気を誇るアクションアドベンチャー ゲームで、え、アンジェリーナジョリー 主演で映画もされましたトームレーダー エクスマキナで脳みそずる向けになってた 人気オスカー女優アリシアビカンダー主演 で新たに映画化したのが本作でございます 。この人の名前はビカンダーなのか ビキャンデルなのかそろそろ誰か正解を 教えて欲しいです。え、先日ですね、 金太郎さんが爆笑モノマネライブ言うてね 、え、うちの近くに営業で来てまして、 トームレイダーってやったらもうそれは それは老若難女が拍手払いしてたので、え 、アンジェリーナジョリー版のトーム レーダーの致名度向場にこの金太郎が めちゃくちゃ貢献しているなというのが、 ま、私が肌で感じたエピソードなんです けれども、皆さんご存知だと思うんですが 、ま、すげえ雑に説明するなら肉食系女 ジョーンズとでも言いますか、ムチムチ ブリブリかつ鬼たら子なアンジー。 キャラクター名はララクロフトなんです けれども、え、そんな彼女が卑怯に 飛び込んで古代の在の秘密を探ると、え、 そんなゲームなんですね。え、1996年 1作目のララクロフトさんはこんな感じに なっておりまして、もう人を殺せそうな英 が時代を感じさせますけれども、2013 年にこのゲームがリブートされて、え、見 た目も設定も新たに大学卒業して新卒とし て生まれ変わったララクロフトさんが こちらですね。ちょっとなんかこう女性 っぽくなった気がしますよね。でですね、 こんな感じでゲームがリブートされたこと やし、ほんなら映画の方もリブートをして みようか言うて制作されたのが 本作トームレイダーファーストミッション でございます。ま、これまでの映画版の 前日端ということで、え、トレジャー ハンターとしてもまだまだピよピよの 駆け出しでございまして、アンジーのララ クロフトよりも若くて線が細くてちょっと キャシャな感じね。まだちょっと頼りない ラクロフトが、え、本作でアクション初戦 のアリシアビカンデルにビタビタにマッチ してるんじゃなかろうかと。これは キャスティングがちじゃはないですかね。 え、若きのララクロフトは実は前サクラス のハイパー金持ち企業のご霊嬢でして、え 、失走したパパの遺産を受け取らずに UbberEAT的なことでチャリコいで 肥然を稼いでおります。お父ちゃんはママ の死をきっかけにオカルトにはまっていき まして、なんか知らんけど古代日本のひこ 伝説にたどり着いて姿をくらましてしまっ たんですけれども、ララはなんやかんや あってその父親の足跡をたどることになる と。ま、そんなお話になっております。 ほんでまあね、ハリウッド映画に2本が出 てきたらちょっと身構まえちゃうじゃない ですか。今作でもやっぱり霊に盛れず とんでもジャパンになっておりまして、え 、ひこの墓があるらしい島がもう日本では ありえないような風景で東南アジアみたい な熱帯売りでした。まあ違和感はパネー ですね。で、ちなみに日本が舞台になっ てることはこれ宣伝では全く触れられて なくてですね。セリフでひみこひみ子言う てるのに字幕は古代女王とか絶妙に ぼかそうとしてるのがなんかいちいち気を 使ってておもろかったですね。ま、そんな 謎日本描写を除ば卑怯アドベンチャーもの としてはべもべでありましてですね、ま、 非常に安心して見ることができます。 やっぱり見所としてはアリシア ビキャンデルさんのバッキバキに仕上がっ た腹筋、ま、おそらく相当なトレーニング を積んできたんでしょう。腹筋から アクションに対する着替いと覚悟を感じ られますよね。なんかリポビタンデーの 獅シケこすぎに合流しても違和感がなさ そうなファイト一発アクションも良かった と思います。ただ先頭面ではまだまだ ピよピよで全然強くなくてですね、敵と 殴り合いになればだいぶ劣静でやたらと 首られてピンチに陥りがちなラクロフト さんなんですけれどもね。え、だからこそ もっと強くなったラフトが見たいなとそう 思わせる説得力があるように思いました。 はい。え、そんな感じでトームレイダー ファーストミッションのお話をしてきまし たけれども、だがしかしこれ工業収入が 物っつい微妙であります。いや、これは どうなんでしょうか。続編があるのかない のか到落戦場っていう感じなんですかね。 うん。なんとか続きが見たいもんですね。 ま、原作のゲームを知らなくてもアンジー 版の前作を見ていなくても単体で楽しめる 娯楽作品に仕上がってると思いますので、 え、未見でしたら是非ご覧になってみて ください。現在プライムビデオとユネトで 配信中です。 はい。そんな感じで今回ご紹介した映画は 概要欄のリンクから即視聴可能ですと言い たいところなんですけど、ま、正直ね、 映画を見るよりこのチャンネルの動画を もう1本見て欲しいというのが本音です。 映画の紹介しながら映画をライバル氏する という自己矛盾に満ち溢れた当チャンネル 。え、まだの方はチャンネル登録、高評価 ボタンもよろしくお願いいたします。え、 そんな感じで以上主がお送りいたしました 。それではまた次の動画でお会いいたし ましょう。さよなら。

34 Comments

  1. おなかはちょっとだらしないくらいが好きですw
    そしてマイリストも消化せずにヌシの動画見てます😭
    1コメだった!てことで残り見ます🤣

  2. 主さん,来年スカーレットヨハンソン主演で,トゥームレイダーリブート版公開しますよね!しかも,ジェイソンステイサムも出演して,どうやら悪役っぽい感じでしたよ!予告も見れます😮英語版ですけど😂

  3. ケイジ刑事をケイジケイジと読んでるのが…

    ケイジ刑事をケイジデカと読まないのはある種の信念を感じる😂

  4. バッド・ルーテナント、めちゃくちゃそそられます〜😊

  5. 『教皇選挙』公開中に現実のコンクラーベが開催されたのもアツかったですねぇ。
    それはそれとしてケイジ刑事やかましすぎて好き。

  6. 極悪刑事ケイジ言い響きですなぁ
    色んな役をできるケイジ、いい役者ですね~
    でも、主さんはお子さんにあんまりバレないようにネタ作らないとダメですね
    パイ好きなんて知られたら…

  7. 本日の対戦は
    4本中1本見てましたー

    ケイジケイジ、ケイジケイジ

  8. 教皇選挙面白かったですが、まさかの学園モノだったとは🤣

  9. 「教皇選挙」を観た後で、本当のコンクラーベが行われたので、思わず「首席枢機卿さん、頑張って!」と思ってしまいました。

  10. 教皇選挙、気になっていましたが、途中でストップしていました😂君の生きた証を見終えた後に、教皇選挙はちょっと胃もたれして、休憩を挟んでいます😂(見てよかったのですが、余韻がすごすぎて)ヌシさんのオススメならば、絶対観ます!🎉今すぐ見ます!
    いつもヌシさんの比喩の仕方が絶妙にツボをついてくる。なんでそんなに例え方お上手なんでしょうか。ヌシさん、大喜利で勝負ってなったらブッチギリでトップになりそう🎉

  11. オルテガちゃん、主役じゃなかったんですね・・・ちょっと気になってたのに
    バッド・ルーテナント、92年の映画のほうは見た覚えあります。リメイク・・・じゃなかったんだ・・・へえ?
    トゥームレイダー、見たはずなんですが・・・記憶に残ってないです

  12. 教皇選挙はおもろい👍️食わず嫌い多そう
    知識ゼロより『教皇選挙』を軽くググってから
    見た方が更に入って来やすいかも…
    ケイジ刑事と言えば今アマプラでやってる
    『スネークアイズ』がオススメ!ヒロイン役のぺぇおつもなかなか景気が良いです😊

  13. ニコケイの「バッド・ルーテナント」は1992年のハーヴェイ・カイテル主演「バッド・ルーテナント 刑事とドラッグとキリスト」のリメイクですよ~。元ネタのハーヴェイ・カイテルの方が更にモーレツクソ刑事でっせ。

  14. ヌシの無害なネタバレは正義。
    無駄なハードル上げずに適度な期待で鑑賞できそう。

  15. リブート版トゥームレイダー知らんかったです
    あの、レモ第一の挑戦、と同じく続編ないままのファーストミッションになっちゃうのかな
    スカヨハ版やるみたいだからやっぱ消滅ってことか
    一作しかなかったジョージ・レイゼンビー007みたいになっちゃうのね あれ原作に忠実で実は傑作と言われるようにもなってますが

  16. おつです!
    教皇選挙、おもしろいですよね。おじさんだけの構成で唸らせてくれます。

  17. もしも『教皇選挙』が『教皇占拠』だったら
    櫻井翔「ウソだろぉ・・・」

  18. 今回ええやんか。
    どれも面白そう。ハンバーガー、ニコケイ、特に教皇選挙はオモロイのは確か。ヌシのアニキやったら落ちは想像ついたんちゃう。
    ワシは驚愕したけど。アレも押そう。

  19. おっさんしか出てこないってほんと観るまでのハードル鬼高いよねえ

  20. アメリカン-カーネイジはジェナ.オルテガちゃん観たさで行ってみよ。あと、ウェンズデイでは キャサリン・ゼタ=ジョーンズのおっぺいに釘付けで話半分しか入ってこない…♡w

Write A Comment

Pin
Exit mobile version