ホラーゲーム「夜勤事件」実写映画化!監督は「きさらぎ駅」シリーズの永江二朗/映画『夜勤事件』先行映像
その恐怖は、深夜のコンビニから始まる。実況動画で再生回数6,000万回以上!Z世代をざわつかせたホラーゲームが遂に実写映画化『夜勤事件』先行映像が解禁!
現在、Z世代を中心に絶大な人気を誇る日本のインディーゲーム制作チームChilla’sArt(チラズアート)が2020年2月にSteamで配信したホラーゲーム『夜勤事件』。発売直後からゲーム実況者やVTuberに多数プレイされ、YouTubeでのゲーム実況動画は総再生数6,000万回以上記録(※2025年8月28日現在)。実況動画を通じてリアルなコンビニ描写や不気味なグラフィック、衝撃的な演出が話題となり、作品のワンシーンに対するリアクションを切り取った動画も拡散され、SNSを中心に大きな広がりを見せている。
さらにSteam上では、Chilla’sArt(チラズアート)作品の中で最もレビュー数が多く、約2,700件を超えるレビューのうち83%が好評価をつけるなど、国内外で高い支持を獲得している。そして満を持して、この度『夜勤事件』の実写映画化が決定しました。監督を務めるのは、「きさらぎ駅」シリーズなど、都市伝説を題材に独自の手法で話題作を生み出してきた永江二朗。これまでの都市伝説をモチーフにした作品と一線を画すホラーゲーム原作の実写映画化に挑む。
今回の情報解禁にあわせて、製作ゲームが初映画化となる原作:Chilla‘sArt(チラズアート)、永江二朗監督からのコメントに加え、原作ゲームのビジュアルをモチーフにした実写映画への期待感を膨らませる特別先行映像も公開。ゲームファン、ホラーファン双方に強烈なインパクトを与える本作にぜひ注目したい。
解禁となった特報映像は、原作ゲーム『夜勤事件』のビジュアルをモチーフに制作されたもの。コンビニの蛍光灯が点滅し、最後にチャイム音が響くという、不穏な雰囲気に包まれた特別先行映像となっている。
『夜勤事件』は2026年全国公開
【関連記事・動画】
■[動画]恒松祐里、映画初主演!「2ちゃんねる」発の都市伝説・現代版”神隠し”映画『きさらぎ駅』予告編
■[動画]都市伝説ホラー『きさらぎ駅』続編! 本田望結×恒松祐里『きさらぎ駅 Re:』特報解禁!
#夜勤事件#ChillasArt#永江二朗
【MOVIE Collection [ムビコレ]】
http://www.moviecollection.jp
【twitter】
【Facebook】
【Instagram】
https://www.instagram.com/moviecollection2001/
【TikTok】
@moviecollectionjp
▶▶チャンネル登録はこちら▶▶http://goo.gl/ruQ5N7