クリス・プラット主演&初製作総指揮の待望のアクション大作がこの夏日本上陸!Amazon Prime Original アクション大作映画『トゥモロー・ウォー』2021年7月2日からの独占配信に向けて、バトルシーン満載のファイナル・トレーラー解禁!
『トゥモロー・ウォー』は、現在と未来(2051年)を舞台に、地球を脅かす未知のエイリアンとの戦争を描いたSFアクション作品。
ある日、2051年からタイムトラベラーグループが現代に突然現れ、世界が驚愕するほどの緊急メッセージを人々に伝える。それは30年後に人類は恐ろしい未知の生物と戦うことになり、世界はその戦争に負けて人類は消滅する、という衝撃的な内容だった。人類が生き残るための唯一の希望は、現代を生きる民間人と兵士を未来に送り、戦いに参加することだという。そして、物語の主人公であるダン・フォレスター(クリス・プラット)は未来への戦いに参加する一人として選ばれることに。高校の教師であり一人の父親でもあるダンは、まだ幼い娘のために世界を救おうと決心し、優秀な科学者(イヴォンヌ・ストラホフスキー)と疎遠になっていた父親(J・K・シモンズ)と協力しながら地球の運命を書き直すための戦いに参加するのだった。
2021年7月2日からの独占配信に先駆けて、遂にファイナル・トレーラーが初解禁となった。
未知のエイリアンの大群との激しいバトルシーン、戦闘機による空爆、海上基地での凄まじい アクションシーン、そして主人公の家族の絆を実感させるエモーショナルなシーンの数々も追 加されたファイナル・トレーラーが遂に初解禁。
壮絶なアクションと、深い感動を予感させるファイナル・トレーラーとなっている。
『トゥモロー・ウォー』は2021年7月2日Amazon Prime videoにて独占配信
【関連記事・動画】
■[動画]クリス・プラット、2051年の地球で世界崩壊と未知の敵を目撃!映画『トゥモロー・ウォー』予告編
■[動画]『ジュラシック・ワールド』のクリス・プラットが30年後の地球で未知の生物と戦争/映画『トゥモロー・ウォー』予告編
■[動画]究極のハイブリット恐竜“インドラプトル”登場!/映画『ジュラシック・ワールド/炎の王国』特別映像
#クリスプラット#トゥモローウォー#ジュラシックワールド
【最新アップロード動画】
https://bit.ly/2tEwecV
【最近の人気動画ベスト5】
https://bit.ly/37dRvZF
【人気俳優インタビュー動画】
https://bit.ly/2sIIs3P
【ムビコレ】
http://www.moviecollection.jp
【twitter】
【Facebook】
▶▶ムビコレのチャンネル登録はこちら▶▶http://goo.gl/ruQ5N7
30 Comments
未来から現在の人間をスカウトして未来に連れて行き戦わせて死なせてしまったら
余計に未来の人類は減ってしまわないのか?
30年だから記録上でもう子孫を残さないと分かっている人だけをスカウトしたのかな?
髭モジャJKシモンズいいな
何これ??
取り敢えずクリス・プラットの出演してるものは全て観ると決めたので、みる。
というか、楽しみだわ。待ってる!
宇宙人?
モンスター映画じゃん
兵器が通じる敵なら人類絶対有利条件。
毎回思うんだけど、相手が素速く動き攻撃力が高いなら
殲滅目標の場合、一点集中型のマシンガンでは無く
ショットガンの方が有効でしょ?
それに屋外で集団で居るのなら、グレネードが有効だし
クレイモア設置するのも有効
なしてその武器使わず、アホみたいに無駄弾撃ちまくりのマシンガン使ってんだ?
ショットガンなら接近戦にもの凄く有効だから、アメリカの警察だってパトカーに常備してるじゃん
有効範囲が広く、接近戦で当てれば吹き飛ばせて距離をまた持てるじゃん
そこら辺のリアリティーが欠けるから、ハリウッドのエイリアン対抗戦系の映画って
眠くなるんだよな~
世界の人口50万人しかいない世界なのに、海岸で親子が話すシーンとか何でここ安全なの?みたいな…。
ウィルス作るところで、メスが起きそうなのに、何故か麻酔使わないで叫び声あげられて、引き寄せられた群れに襲われるし。
未来の娘が死のうが、過去でウィルス使って退治したらいいのに、未来の娘も助けようとするし。
サッカースタジアムに未来からきたシーンで面白そうって期待したけど、結果なんだかな〜って…感じだった。
色々と惜しい作品だと思う。
宇宙移動してやってきた生命体がこんななのわけない。普通に考えれば誰にでもわかる。
そもそも宇宙移動できるなら地球に住む理由もない。
ただのドンパチン映画なんで、アクション楽しめる人が観る映画。
未来の女性は娘だよね
色々と惜しい作品です。
韓国人はエイリアンだったというオチだよ
おもしろかった!
命に刻む物語り!
エイリアンって倒せるくらい大きいから
映画にもなるけど
コロナみたいなウイルス並みに小さかったら人類全滅だよね
奥さん役の女優さん何処かて見たと思ったらザ・ハントに出てた随分イメージが違った、
クリスプラットが撮影中に産まれた実際の娘に作中の娘役の名前をつけようとしたのは本当?笑
俺も呼んで欲しかった
おもしろいよ!
映画好きの人みんな面白いって今のところ言ってる
とにかくこれくらいタイムパラドックスを完全に無視した
作品も珍しい。
『スターシップ・トゥルーパーズ』と『オール・ユー・
ニード・イズ・キル』を足して100で割ったくらいの出来。
観る側の知能レベルをバカにし過ぎだろ。
これ面白かったです!
久しぶりに映画早送り無しで観た!
トウタクとギタイをたしたようなエイリアンでした。
未来のエイリアンより、現在のエイリアン=中共・習近平政権を撲滅しなければ、人類の未来はない。
なんで最近のエイリアンはどいつもこいつも触手持ちで肉弾戦をしたがるのか
アマゾンの犬か!登録削除完了。映画館で放映されたら、行くよ。
これ見た。ビックリするほど幼稚で突っ込みどころ満載だった。矛盾だらけ。映像的には楽しめるだろうが、内容は下の下。
これ知らないで観たら何故かクローバーフィールドだと思った
びっくりするほど面白くなかったです
他の人の言われている通り中間地点から拷問に感じました
SFだと思ってみないほうがいい
人間ドラマと考えるなら良いかもしれないがこの未来に行って戦争する設定は無いほうがいい、実際にある戦争(アフガン戦争、イラク戦争、ベトナム戦争、etc…)でやったほうがよかったな。
無駄なSF設定を付けたせいでクソになったという個人的にはあまり見なかった例ですね(プライム会員なら無料なので2時間以上暇な時間がある人は見てみれば?
最後に言うとこれを見るぐらいならプライムで今も見れるロサンゼルス決戦やバトルシップのほうをお勧めします
BD版スティールブック仕様で発売してホワイトスパイクのフィギュアは要りません!!
エイリアンはたいてい直立二足歩行がほとんどだったけど、コレは4足歩行哺乳動物タイプなのね
面白かったです。オススメします❗
Shitty movie.