ファンタビ最新作!マッツ・ミケルセンが悪の魔法使いグリンデルバルドに!ダンブルドアに隠されたハリー・ポッター魔法ワールド最大の秘密とは?映画『ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密』特報

ファンタビ最新作の物語の一部が遂に明らかに!魔法動物学者のニュート、人間(マグル)らで結成されたデコボコチームに魔法界の運命が託された!どうなる!?ダンブルドア先生が持つ魔法ワールド最大の秘密とは!?ハリー・ポッター魔法ワールド最新作『ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密』。

シャイでおっちょこちょいな魔法動物学者ニュートが、ダンブルドア先生や魔法使いの仲間たち、そしてなんとマグル(=非魔法族)と寄せ集めのデコボコチームを結成!全ハリー・ポッターファン必見!ホグワーツ城、ホグズミード村、不思議なトランクや可愛い仲間のビーストたちとともに、ますます広がる魔法の世界。そして、最強の魔法使いと謳われるダンブルドア先生に隠された、ハリー・ポッター魔法ワールド最大の秘密が解き明かされる!
いよいよ始まる、全世界待望の“ファンタビ新シーズン”がやってくる!

この度、最新作の物語の一部が明らかになる特報がついに世界同時解禁!この熱狂は間もなく訪れる2022年をファンタビイヤーに染める勢いで加速し続けている!

主人公のシャイでおっちょこちょいな魔法動物学者ニュートは、史上最悪の魔法使いグリンデルバルトの魔の手が魔法界に忍び寄っていることを知ったダンブルドア先生から助けを求められ、ある任務を託される。

ニュートを筆頭に、その助手バンティ、兄のテセウス、名門魔法族の末裔であるユスフ、教師のユーラリー、そしてマグル(=非魔法族)のジェイコブと共にデコボコチーム結成し、新たな冒険に出掛けるが…。

解禁となった映像では、最強の魔法使いと謳われるダンブルドア先生の表情から、魔法界に迫る危機と彼が持つシリーズ最大の秘密の大きさが読みとれる。ダンブルドア先生の過去には何があったのか?解き明かされる秘密とは?そしてグリンデルバルドとの対決の行方は――世界中が手に汗握り見守っている!

主人公のニュートを演じるのは、アカデミー主演男優賞受賞経験を持つエディ・レッドメイン、本作のキーパーソンであるダンブルドア先生をジュード・ロウ、対する史上最悪の魔法使いでもう一人のキーパーソンとも言えるグリンデルバルドを演じるのは、昨年度のアカデミー国際長編映画賞を受賞した『アナザーラウンド』で主演を務めた“北欧の至宝”という異名を持つマッツ・ミケルセンが務める。

その他、エズラ・ミラー、ダン・フォグラー、アリソン・スドル、カラム・ターナー、ジェシカ・ウィリアムズ、キャサリン・ウォーターストンたちが出演する。
 
ファンタビイヤーが間もなくやって来る!
2022年、魔法ワールドの新たな冒険に世界中が酔いしれること間違いない!
『ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密』は2022年4月8日公開

【関連記事・動画】
■[動画]J.K.ローリングが語るグリンデルバルドの魅力とは?/『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』インタビュー映像
J.K.ローリングが語るグリンデルバルドの魅力とは?/『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』インタビュー映像
■[動画]ハリポタ新シリーズ/映画『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』予告編2
ハリポタ新シリーズ/映画『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』予告編2
■[動画]若きダンブルドア先生の姿も!映画『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』全世界待望の初映像
若きダンブルドア先生の姿も!映画『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』全世界待望の初映像

#グリンデルバルド#ファンタビ#マッツミケルセン#ファンタスティックビーストとダンブルドアの秘密

【最新アップロード動画】
https://bit.ly/2tEwecV

【最近の人気動画ベスト5】
https://bit.ly/37dRvZF

【人気俳優インタビュー動画】
https://bit.ly/2sIIs3P

【ムビコレ】
http://www.moviecollection.jp

【twitter】

【Facebook】

▶▶ムビコレのチャンネル登録はこちら▶▶http://goo.gl/ruQ5N7

38 Comments

  1. ジョニーデップのグリンデルバルドも神がかっていて凄く底知れぬ恐怖を感じるキャラクターになっていて見慣れて居た感じがあったけど
    マッツミケルセンのグリンデルバルドはなにかまだまだ野望がありそうな怖さを感じる雰囲気があってこれまた最高のキャスティング
    どっちのグリンデルバルドも恐怖感じさせる演技がほんとに上手い

  2. グリンデルバルド役変わったの少し悲しい…
    マッツ・ミケルセンさんの演技の凄さはもちろん知ってるけど、ジョニーデップさんにしか出せないあの独特で不気味な演技がファンタビの世界を作り上げる上でかなり大きい存在だったからなぁ…
    とりあえず、めっちゃ映画楽しみーー(*ˊ˘ˋ*)!

  3. 悪役=マッツのイメージだから
    どっちのグリンデルバルドも好き。

  4. マッツさんがグリンデルバルドだとグリンデルバルドを応援したくなってしまう。

  5. マッツがグリンデルバルドだとカニバリズムが始まってしまう

  6. グリンデルバルトはマッツ様と同じ北欧生まれでしたね
    映画が楽しみ!!

  7. ホグワーツ(多分)の教師が仲間に加わってたりジェイコブがホグワーツで食事してたりするし、ホグワーツの出番も多そうで楽しみ

  8. 現実社会も魔法が使える世界になれ超高度テクノロジーを発展させて魔力生み出せ

  9. マッツミケルセンのグリンデルバルドに普通に褒められたいしそのためには何かしらをやらされても褒めてもらえるならと従う気がするのでそこが怖い
    好かれる悪とか凶悪すぎる

  10. 0:35
    ピケットなんて言ってんの…可愛すぎてしんど…

  11. マッツグリンデルバルドは、自分の絶対的正義を1mmも疑ってない感じが「より大きな善」思想の持ち主感に溢れてて好き
    ジョニデグリンデルバルドは、従わざるを得ないカリスマ性とか信者を陶酔させて世論を動かそうとする危険性に溢れてて好き

    大人の事情はあれどどっちも解釈一致ですありがとうございました

  12. マグルでも魔法使えるようにしちゃう感じ?ダンブルドアレベチ

  13. マッツのグリンデルバルドだと普通に信じちゃいそうなんだよな。
    紳士な感じが最高

  14. マッツは良かったけど
    ジョニデも見たかったっていう欲もある。
    ジョニデグリンデルバルドならどんな展開になってたのかな。

  15. マッツもジョニデもどっちも好きだから異論はなくて、ただただ、キャラデザが実際のグリンデルバルドに近づいたのが嬉しい

  16. マッツ・ミケルセンのグリンデルバルドかっこよすぎて、グリンデルバルド応援しそうになったわ。イケおぢはまじ罪。

  17. マッツ冒頭からめっちゃカッコよかったぞ!!!
    カリスマ的支配、政治、力による支配の否定を表現する今シリーズにピッタリやったぞ!

  18. 代わったの知らずに見に行って終盤までグリーデルバルドなの気づかなかった。

  19. なぜか字幕と吹き替え両方見たけど、個人的に吹き替えのグリンデルバルドとアバーフォースの声が微妙だった…

  20. マッツさんのゲラートが好き過ぎて3作目にしてどハマりしました…🙋‍♀️笑

  21. ジョニデの愉快犯っぽいグリンデルバルドも良かったけど、マッツのカリスマ性溢れるグリンデルバルドもすごく良かった。

  22. 人変わったの忘れてて後半までずっと部下だと思ってた

  23. マッツが魔法や杖を使うとなんだか現実味があっていい…実用的な魔法というか…
    ファンタジーな魔法というより、Fateみたいな

  24. どっちのグリンデルバルドも好き、今までは冷酷な悪役って感じだったけど、今作は指導者になりうる見た目の悪役で渋くてかっこよかった。

  25. 今回のお話には、結果的にはマッツのがあっていた気がする。
    ジョニーはちょっと違うかなぁ

Pin
Exit mobile version