週刊少年ジャンプの漫画「キルアオ」(原作:藤巻忠俊、代表作:「黒子のバスケ」「ROBOT×LASERBEAM」)が2026年にテレビアニメ化することが発表、ティザービジュアルやティザーPV、藤巻先生からのコメントが公開となった。

「キルアオ」は、伝説の殺し屋として、どんな不可能な依頼もこなしてきた39歳の大狼十三がある日、謎の蜂に刺され13歳の姿になってしまったことから、中学校に通い様々な事件や殺し屋たちとのバトルに挑む“青春やり直し系”アクションコメディだ。

ティザービジュアルには制服を着て、通学鞄を持つフツーの学生かと思いきや、片手に拳銃をキメる十三の姿が描かれている。

漫画「キルアオ」が2026年にTVアニメ化!「黒子のバスケ」の藤巻忠俊先生が描く青春やり直し系アクションコメディの画像

ティザーPVでは、謎の組織を壊滅させるべく、激しいアクションを繰り広げる十三の姿が。しかし、謎の蜂に刺され気を失って目を覚ますと、まさかの中学生の姿に……。衝撃を受け唖然とする十三。始業チャイムが鳴り響き、これから始まるカオスな学園生活の開幕を知らせるような、本作に相応しいコミカルな内容になっている。

監督は、アニメ「君に届け」シリーズや「GREAT PRETENDER」などで知られる鏑木ひろ氏、制作スタジオは「黒子のバスケ」をプロデューサーとして手がけた黒木類氏が率いるCUE。

中身は伝説の殺し屋39歳、見た目は中学生の姿で様々な事件やバトルに巻き込まれながらスクールライフを送る“青春やり直し系”アクション・コメディに注目だ。

以下、発表情報をもとに掲載しています

原作を手がける藤巻忠俊先生からもコメントが到着!!

今まで応援してくださった読者の皆様ありがとうございました。連載は終わるんですが……幸運にもアニメにしてもらえることになりました……!

おじさんが動くぞ!ラーメンをすする音がするぞ!家庭科部が喋るぞ!……言葉にするとなんなんでしょうね凄いのか凄くないのかよくわかりません。

放送は来年、それまで残りのコミックスも出るし個人的にも何かやろうかと思っています。凄いのか凄くないのかよくわからないキルアオをこの先もぼちぼち楽しみながらふんわり期待してアニメをお待ちください。

作品概要

<原作>
藤巻忠俊(集英社ジャンプコミックス刊)
単行本:10巻
最新コミックス11巻は9/4(木)発売!

<ストーリー>
伝説の殺し屋 39歳。中学生から、やり直し。

大狼十三(おおがみじゅうぞう)は、どんなに困難な依頼も成し遂げる伝説の殺し屋。ある日、とある組織を壊滅させた十三は謎の蜂に刺され、気を失ってしまう。目を覚ますと十三は39歳の大人から13歳の子どもの姿になっていた!

驚く十三の元にボスから「その姿で中学校に潜入せよ」と司令が下る。彼を待ち受けていたのは、個性豊かなクラスメイトたちとの青春スクールライフだった――元の姿に戻ることができるのか!?十三のもとに刺客が迫る!

<スタッフ>
監督:鏑木ひろ 「GREAT PRETENDER」(監督)「君に届け」(監督)
キャラクターデザイン:大導寺美穂 「黒子のバスケ」(作画監督)「君に届け 3RDSEASON」(総作画監督)
アニメーション制作:CUE

関連サイト
公式X
https://x.com/KILLBLUE_PR
公式TikTok
https://www.tiktok.com/@killblue_official
公式サイト
https://kill-blue.jp/

本コンテンツは、掲載するECサイトやメーカー等から収益を得ている場合があります。

Write A Comment

Pin
Exit mobile version