タカラトミーアーツは、10月2日にスタートする2つのアミューズメントゲーム「ひみつのアイプリ」および、「アイプリバース」の「リング4だん」において、映画「アイカツ!×プリパラ THE MOVIE -出会いのキセキ!-」公開記念コラボレーションを実施する。
「アイカツ!」は2012年に登場したバンダイによるキッズ向けコンテンツで、アイドルを目指す少女たちがアイドル活動を通して成長していくストーリーが描かれた。テレビアニメとアーケードカードゲームの同時展開で当時のアイドルブームを象徴する作品のひとつとなっている。
今回「アイカツ!」と同じ時代に活躍していた「プリティーシリーズ」のアイドル作品「プリパラ」がコラボレーションした映画「アイカツ!×プリパラ THE MOVIE -出会いのキセキ!-」が2025年10月10日に公開されることを記念して、プリティーシリーズ最新作である「ひみつのアイプリ」とのコラボレーションが決定した。
コラボでは「ひみつのアイプリ」「アイプリバース」2つのアミューズメントゲームの中に「アイカツ!」の「大空あかり」が登場する。
また、テレビアニメ「ひみつのアイプリ」、アミューズメントゲーム「ひみつのアイプリ リング4だん」では「超ときめき♡宣伝部」との新たなコラボレーションもスタートするので、こちらにも注目だ。
以下、発表情報をもとに掲載しています
「ひみつのアイプリ」
テレビアニメ連動のライブ体験が楽しめる「ひみつのアイプリ」は、「アイプリカード」をフラットパネルの上に配置して画面に合わせて動かすことで、直感的にリズムゲームができる新感覚のライブゲームです。
今回のコラボレーションでは、「アイカツ!」の「大空あかり」のコーデ(衣装)である「ピンクパレードコーデ」を着た「ひまり」「みつき」のアイプリカード2種が登場します。
カードは「ひまり」「みつき」とお揃いのコーデを着た「あかり」が並んでいるコラボ感溢れるデザインとなっています。また、そのカードを使ってゲームをプレイすると「アイカツ!」のテーマ曲「START DASH SENSATION~あかりソロVer.~」で遊ぶことができます。さらにライブ中は、画面上に「あかり」が応援に来てくれます。
「アイプリバース」
「アイプリバース」はアニメと同じ世界観で自分のアバターとなる「マイキャラ」を育成しておしゃれと交流を楽しめるゲームです。
今回のコラボレーションでは、「アイカツ!」の「大空あかり」が「アイプリバースのひろば」に遊びに来るほか、コラボコーデの「ピンクパレードコーデ」がラインアップされ、コラボ「マイキャラパーツ」も登場します。
コラボコーデとマイキャラパーツをつけたマイキャライメージ
「超ときめき♡宣伝部」が声優初挑戦でアニメに出演!10月からのエンディング主題歌は「リング4だん」からゲームでもプレイ可能に!
現在放送中のテレビアニメ「ひみつのアイプリ リング編」のエンディング主題歌を担当している「超ときめき♡宣伝部」が、10月19日(日)に放送予定の「ひみつのアイプリ」80話で声優に初挑戦し、本人役として出演することになりました。また、8月27日(水)に発売となった新曲「シンデレラのラララ♡」が現在放送中のエンディング主題歌「ひみつのふふふ」に続き、10月からの新エンディング主題歌に決定しました。
新エンディング主題歌「シンデレラのラララ♡」は10月2日(木)から稼動となる「リング4だん」のアミューズメントゲームで遊ぶことができ、さらに「シンデレラのラララ♡」の新衣装を着たメンバー「辻野かなみ」と「杏ジュリア」とアイプリたちのイラストが公開となりました。こちらのイラストも「リング4だん」でコラボアイプリカードとして登場いたします。
テレビアニメ「ひみつのアイプリ リング編」新ビジュアル公開!
テレビアニメ「ひみつのアイプリ リング編」の放送が10月より後半に入り、このたび新ビジュアルが公開となりました。ストーリーも「リング編」のひみつにいよいよ迫る展開となり、新ビジュアルはダブル主人公の「ひまり」と「みつき」が背中合わせに立ち、その後ろにプリンセス姿の「つむぎ」と「リング・クローバー姫」が描かれています。
新ビジュアルとともに、今後のアニメの展開にもぜひご注目ください。
(C) T-ARTS / syn Sophia (C) T-ARTS / syn Sophia / テレビ東京 / AP製作委員会
(C) T-ARTS / syn Sophia / テレビ東京 / PSプロジェクト (C)Aikatsu, Pripara 10th Project
※画面は開発中のものです。
本コンテンツは、掲載するECサイトやメーカー等から収益を得ている場合があります。