聞き手・平岡春人2025年8月25日 16時00分
20年前に公開され、国内外に影響を与え続けている映画が、いま再び全国各地で上映されている。4人の女子高校生がバンドを組み、文化祭でザ・ブルーハーツの楽曲を演奏する青春劇「リンダ リンダ リンダ」。20周年に合わせて、この普遍的な青春映画を後世に残そうと4Kに修復した。北米や韓国などでの公開も控えているという。
同作は、国内外のミュージシャンや映像関係者が影響を受けたと明かしている。米国では、映画を見た少女らが4人組バンド「ザ・リンダ・リンダズ」を結成し、若者を中心に国際的に支持されるまでに成長した。
「DIVA」(歌姫)として20~30代の音楽ファンを中心に支持され、映画のイベントや執筆にも多く携わる「ゆっきゅん」も魅了された一人だ。小学生のとき見て、映画館に通うようになったと明かす。ゆっきゅんに、今作の特異な魅力について語ってもらった。
――「リンダ リンダ リンダ」を見た経緯を教えてください。
岡山市に住んでいた小学4年生のとき、母親にねだって、地元のミニシアター「シネマ・クレール」に見に行きました。インターネットなのか、雑誌なのか、どうやってこの映画のことを知ったのか覚えていません。多分、私の心の中にある「かけがえないものセンサー」のようなものが働いたのだと思います。
当時はもちろん青春も文化祭もバンドも経験していません。それでも夢中になって見ました。ボーカルのソン(ペ・ドゥナ)のモノマネを、よく母親の前でしていました。告白された男の子に「嫌じゃないよ」って言う場面です。
ゆるーく駆け抜ける「謎メン」
――どうして、夢中になったのでしょうか。
前年に大きな映画館で、ロリータとヤンキーの少女の友情を描く「下妻物語」も楽しく見ていましたし、なぜかは分からないけれど、女性同士の友情物語が今に至るまでずっと好きなんです。でも、それだけが理由じゃない。
4人の女子高校生は、ステー…

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません
この記事を書いた人
速報・新着ニュース
\n \n
\n\n\n\n\n\n
\n\n
\n
\n\n\n\n”,”topNews”:{“freeAreaDomain”:”www.asahi.com”,”firstArea”:{“articleUrl”:”/articles/AST8G35P0T8GUHBI026M.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/2239ac0fd6/hd640/AS20250824001044.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/2239ac0fd6/hw120/AS20250824001044.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”ロヒンギャを追う 新たな難民危機”,”title”:”追ってくるドローン「まさに虐殺」 ミャンマー国境の川で起きた悲劇”,”lead”:” 「私たちの運命は、あまりに不条理で、あまりに不公平だ」\n バングラデシュ南東部のコックスバザールで、コモロッディンさん(37)は嘆いた。昨年、家族とともに故郷を逃げ出してきた。\n 住んでいたミャンマーの村は同年4月ごろから戦地と化した。コ…”,”updateDate”:”2025-08-25T02:00:00.000Z”,”kagiType”:2,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false,”relatedLinks”:[{“title”:”【そもそも解説】ロヒンギャ問題とは なぜ迫害受け、故郷を追われる”,”url”:”https://www.asahi.com/articles/AST8P45PNT8PUHBI02NM.html”},{“title”:”ミャンマー国軍「掃討作戦」から8年 ロヒンギャ難民新たに15万人”,”url”:”https://www.asahi.com/articles/AST8S4W2WT8SUHBI001M.html”}]},”listArea”:[{“articleUrl”:”/articles/AST8T1RPFT8TUTIL013M.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/97856652fc/comm_L/AS20250825002774.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/97856652fc/hw120/AS20250825002774.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”警視庁本部=2025年7月4日午後1時51分、東京都千代田区”,”title”:”マニラ邦人射殺事件、警視庁が捜査開始 複数の日本人関与疑いも浮上”,”lead”:” フィリピンの首都マニラで日本人の男性2人が射殺された事件について、警視庁が25日に捜査を始めたことが、日本の捜査関係者への取材でわかった。現地の警察当局に拘束された容疑者の捜査から、複数の日本人が関与した疑いが浮上しているといい、両国の警…”,”updateDate”:”2025-08-25T06:30:00.000Z”,”kagiType”:2,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false},{“articleUrl”:”/articles/AST8T00N6T8TUTIL019M.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/2dd5d0aa1b/comm_L/AS20250825002025.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/2dd5d0aa1b/hw120/AS20250825002025.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”亡くなった相嶋静夫さんの墓前で謝罪する(左から)最高検の小池隆公安部長、東京地検の市川宏次席検事、警視庁の鎌田徹郎副総監=2025年8月25日午前10時38分、横浜市の霊園、代表撮影(画像の一部にモザイクをかけています)”,”title”:”警視庁と検察幹部が元顧問の遺族に直接謝罪 大川原化工機の冤罪事件”,”lead”:” 「大川原化工機」(横浜市)をめぐる冤罪(えんざい)事件で、警視庁と検察の幹部は25日、違法な捜査で逮捕・起訴されて「被告」のまま亡くなった元顧問・相嶋静夫さん(当時72)の遺族と面会し、謝罪した。勾留中にがんが見つかり、相嶋さん側は保釈を…”,”updateDate”:”2025-08-25T02:56:53.000Z”,”kagiType”:2,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false},{“articleUrl”:”/articles/AST8Q3W6GT8QUTFL00VM.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/4050e96fd7/comm_L/AS20250822004694.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/4050e96fd7/hw120/AS20250822004694.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”電子顕微鏡で見た新型コロナウイルス=米国立アレルギー・感染症研究所提供”,”title”:”コロナ「ニンバス」とは? 増える患者、名前は非公式のウイルス”,”lead”:” 新型コロナウイルスの感染者が増え、変異ウイルスの広がりが注目されている。強いのどの痛みを訴える人が多いという。感染症に詳しい専門家に注意点などを聞いた。\n 厚生労働省のまとめによると、全国の定点医療機関から報告される感染者は9週連続で増加…”,”updateDate”:”2025-08-24T21:00:00.000Z”,”kagiType”:2,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false},{“articleUrl”:”/articles/AST8Q30PWT8QUOHB00FM.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/a07b275335/comm_L/AS20250822003537.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/a07b275335/hw120/AS20250822003537.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”久村泰平さん=2025年8月2日午後0時6分、東京都足立区、山崎靖撮影”,”title”:”パチスロで600万円借金、親が肩代わり でも…依存症の本当の怖さ”,”lead”:” きっかけは、ビギナーズラックだった。\n 東京都在住のタクシー運転手、久村泰平さん(37)は、大学に入学してすぐ、高校時代の先輩に誘われて初めてパチスロをした。3千円が数時間で5万円になった。\n 「お金って、こんなに簡単に稼げるのか」\n 気…”,”updateDate”:”2025-08-25T01:00:00.000Z”,”kagiType”:2,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false},{“articleUrl”:”/articles/AST814FJ0T81OIPE00JM.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/7ca0bf4458/comm_L/AS20250801004858.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/7ca0bf4458/hw120/AS20250801004858.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”寛也君を抱っこする栗並えみさん=栗並さん提供”,”title”:”保育園のおやつで息子失った母 事故ゼロ願い、国の手引をつくるまで”,”lead”:” 「おやつをのどに詰まらせた。すぐ病院に行ってください」\n 15年前、愛知県碧南市の栗並えみさん(46)は長男の寛也君(当時1)を預けていた認可保育園からの電話で病院に駆けつけた。元気に登園したはずの寛也君が、人工呼吸器をつけられ、横たわっ…”,”updateDate”:”2025-08-25T04:00:00.000Z”,”kagiType”:2,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false},{“articleUrl”:”/articles/AST8P7RTKT8PUTIL01CM.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/bbc637a236/comm_L/AS20250822001009.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/bbc637a236/hw120/AS20250822001009.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”インタビューに臨む金原ひとみさん=東京都千代田区、井手さゆり撮影”,”title”:”不登校の自分、陽キャな娘 金原ひとみさんが考える生きやすさの糸口”,”lead”:” 20歳で芥川賞を受賞した小説家の金原ひとみさん(42)は、子ども時代を「地獄だった」と話します。周囲になじめず、小・中学校はほぼ不登校。つらいけど、なぜつらいのかがわからない。救いとなったのは、小説を通して見える外の世界でした。\n …”,”updateDate”:”2025-08-25T02:30:00.000Z”,”kagiType”:2,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false}]},”attentionMovieList”:[{“attentionMovie”:{“moviePageUrl”:”https://www.asahi.com/video/?iref=com_video_p”,”movieType”:”Youtube”,”filePath”:”https://www.asahi.com/video/articles/AST8S26CQT8SOXIE001M.html”,”thumbPath”:”https://i.ytimg.com/vi/91W-ifyqazs/mqdefault.jpg”,”title”:”夏の甲子園で初優勝した沖縄尚学が帰郷 那覇空港では大勢の出迎え”,”isLive”:false}},{“attentionMovie”:{“moviePageUrl”:”https://www.asahi.com/video/?iref=com_video_p”,”movieType”:”Youtube”,”filePath”:”https://www.asahi.com/video/articles/AST8L1R3XT8LUTFL01NM.html”,”thumbPath”:”https://i.ytimg.com/vi/9GIKvdk79l8/mqdefault.jpg”,”title”:”梅宮アンナさん「隠す必要ない」 乳がんで失った右胸、自然体で発信”,”isLive”:false}}],”pickupNewsSummary”:{“latestPickupNewsSummaryArticleSoraGroupID”:””,”freeAreaDomain”:”www.asahi.com”,”pickupNewsSummaryList”:[]},”pickupNewsSummaryV2″:{“freeAreaDomain”:”www.asahi.com”,”pickupNewsSummaryList”:[{“thumbnailImg”:”https://www.asahicom.jp/imgopt/img/a1a1e10c73/hw640/AS20250824002855.jpg”,”displayDateTime”:”8月25日 (月)”,”date”:”20250825″,”titles”:[“ガソリン減税の代わりに新税?”,”海自護衛艦 中国領海に誤侵入”,”火球、日本周辺で最大規模”]},{“thumbnailImg”:”https://www.asahicom.jp/imgopt/img/5566e25d23/hw640/AS20250823005024.jpg”,”displayDateTime”:”8月24日 (日)”,”date”:”20250824″,”titles”:[“異例の日本重視 日韓首脳会談”,”台湾 「原発再稼働」が否決”,”夏の甲子園 沖縄尚学が初優勝”]},{“thumbnailImg”:”https://www.asahicom.jp/imgopt/img/260161085e/hw640/AS20250822004859.jpg”,”displayDateTime”:”8月23日 (土)”,”date”:”20250823″,”titles”:[“スパコン開発 狙わぬ速度1位”,”TICAD9、閉幕”,”クマへ発砲 市街地でも可能に”]},{“thumbnailImg”:”https://www.asahicom.jp/imgopt/img/a4d9402582/hw640/AS20250821003395.jpg”,”displayDateTime”:”8月22日 (金)”,”date”:”20250822″,”titles”:[“カンボジアで特殊詐欺関与か”,”小児助ける人工呼吸が減少”,”キリン 1種ではなく4種に”]}]},”attentionRensai”:””,”latestNews”:”
速報・新着ニュース
\n\n
\n\n
\n”,”naka11Adsense”:”\n\n\n\n\n\n\n\n”,”featureBox”:””,”naka9OutBrainPath”:”/ad/esi/article/pc/outbrain1.htm”,”wVision”:”\n\n\n\n\n\n\n”,”adRecommendDisplayFlg”:true,”adRecommendPath”:”/ad/esi/article/pc/outbrain2.htm”,”adsenseDisplayFlg”:true,”featureBoxSp”:”\n\n\n\n\n”}”>