【コメ欄有益】アマプラで絶対に見るべき神邦画挙げてけw #shorts

【コメ欄有益】アマプラで絶対に見るべき神邦画挙げてけw #shorts

他にもおすすめの神邦画があればコメント欄へ!!

#有益 #2ch #2ちゃんねる #ゆっくり解説

天プラで絶対に見るべき神方があげてける。 片めが白眼が眼で片腕。背中にいかつい入れ済みが入った気通しの柴したりが見れる映画。これだけでも見る価値ある。 ロストケア救済のために42 人を星にした介護士の話。 内容があまりにも重すぎたけど人に優しくしよって思える映画だった。 望み泣くような内容じゃないと思って見たら頭割れるくらい泣いた。 いい意味で2度と見たくない映画。 カラオケ子綾の号から出る声が衝撃的すぎて面白い。 地面見を終えた後にカラオケの綾見たから温度差で風引きそうだった。 祈りの幕が降りる時泣いたわ。 記憶をリセットしてまた見たい。 後半はほぼ小子小日向さんの独断だったな。 ゴジラマイナスワ期待はしてたけどマジで想像の 100倍面白かったわ。 恐怖なのか感動なのか悲しさなのか分からないけどずっと震えてた。 髪の月見てるといつの間にか物語の中に引きずり込まれるトラウマ映画。 宮沢絵が美しすぎた。 ファーストラブ。日本中の人に見てほしいなんて生まれて初めて思ったわ。 マジで過去に辛い経験をした人ほど見てほしい。 太陽を盗んだ男。古臭い映画だなと見始めたらどんどん引き込まれていった。 表現技法が昭和なだけで話の内容は先進的。 ある男、事故で亡くなった夫が実は全く別人でしたな。話 安藤さの演技がすごすぎて何かに表意されてるんじゃないかってレベル。 1 子。社会の表に出てこない人間の闇をたくさん描いた映画。 予がすごすぎた。 リバー流れないでよ。 タイムループもとしてだけでなく登場人物の心情の描き方含め最高な映画。大名好きすぎるんよ。 罪の声。実際にあったグリコ森奈が事件を元にした映画。 もうなんか日本映画の底力を感じた。 あんのこと生きてるだけで偉いってこういう人のこと言うんだろうなって感じた作品。 ポイズンマザー許す。マジ 探す。 笑いを封印した佐藤次郎ガチで心に突き刺さるメインの 5人の演技が全員良かった。 遊びの時間は終わらない。が効かないクソ真面目警察官を防犯訓練の犯人役にしたらガチの訓練が始まってしまった話。 誰も死なないのが分かってるのにハラハラした。 ラーゲリより愛を込めて学校の道徳の時間に命の大切さを知るという目的で見たけどみんな泣いてたわ。 わンこのシーンが1番泣いた。 素晴らしき世界。 余韻が1 週間くらい続いて今後もふとした時に思い出す作品になりそう。 タイトルこそが1番の皮肉だと思った。 怪物誰がなんと言おうとラストカットはほがしに残る美しさ。 子供なのにうまいじゃなくて本当に小役の演技が素晴らしかった。 侍タイムスリッパー笑って泣いて最後は拍手活。素晴らしい時代劇やったわ。 マジで底さん映画とは思えない。

37 Comments

  1. 来るは岡田准一と青木崇高の掴み合いが青木の嫁のことが頭をよぎってなんか別のものに写ったわ。

  2. 藤原竜也の太陽は沈まないが面白いってすすめられたけど、いつの間にかサービス終わってて泣いた

  3. これ系で常連の「黄龍の村」が入ってないね
    サクッと見れるしまあまあ面白かったけどな

  4. 「祈りの幕が降りる時」は東野圭吾さんが、名作「砂の器」をオマージュして書かれた作品で、読んでいる時から泣けた。 映画も作品の世界観を壊さず素晴らしかった。

  5. 「来る」は面白かったですが、正直原作ファンの人は納得しないんじゃ無いかなと思いました。自分も途中で「あれ?コレって原作低俗霊狩りだっけ?」ってなりました

  6. 邦画もたまには観たいなと思いつつ見始めるとなんか演技下手っていうか不自然というか違和感があって未だに観れない
    なんでだろ

  7. 来るの1番の見どころは小松菜奈の登場シーン
    めっちゃいいおしりしてる

  8. 怪物は目が溶けるかと思うほど泣いたし、見てから結構経つけど未だに思い出して涙ぐんでしまう

  9. ちゃんと1位の説明してるだけで感動できる
    よくやった感動した!

  10. ゴジラ-1.0、ある男、怪物、全部安藤サクラが出てて、全部こういう母親いる!って感じるんだけど、全員違う母親像なんだよな。一人でPTA作れるレベルの解像度の高さ。

  11. 「来る」は映画と原作で全然面白さのベクトルが違うから是非どっちも手にとってほしい

  12. 全部見たいんだけど、拷問とか血ブシャーとか腕もげるとかそういうのあるかな…。どうしても苦手で…。戦争映画でもそれがない、または少なければ大丈夫です!

    チ。の拷問シーンを早送りしていた者からのお願いです。

  13. 『ラーゲリより愛を込めて』は最初主題歌で気になって行ったんだけど、内容も良かった。ニノってほんとにとんでもないんだなって改めて思った。

  14. 来るはマジで意味わからんかったよ。
    除霊のシーンはカッコよかったけど。

  15. 素晴らしき世界だっけな〜、私は、途中で観るの辞めました。あとは、知らない映画でした。最近観た眼下の敵が、良かったです。途中人形使ってたけど😂

  16. 何度でも言うけど、「来る」は最後のとこのギャルギャルしてるJKが巫女としてちゃんと仕事するのが尊い
    なお幕の閉じ方に関しては賛否あるのも分かる

  17. 護られなかった者たちへ、異動先は音楽隊、とんび
    阿部寛が出てると大体強い

Write A Comment

Pin
Exit mobile version