Marriott Bonvoyの戦略発表会および会員限定のENHYPENトークイベントが開催された

 マリオット・インターナショナルは7月31日、ザ・リッツ・カールトン東京(東京都港区赤坂9-7-1)にて、「マリオット ボンヴォイ」の戦略発表会を行ない、音楽イベントの詳細や、グローバルグループENHYPENとの特別コラボレーションを発表した。

 後半はENHYPENメンバーが登場し、マリオット ボンヴォイ会員限定のトークイベント「MEET ENHYPEN:A Special Talk Event for Marriott Bonvoy Members」を実施した。

2.3億人以上の会員数を持つ旅行プログラム「Marriott Bonvoy(マリオットボンヴォイ)」

 発表会では、アジア太平洋地区(中華圏を除く)コマーシャルセールスオフィサーのジョン・トゥーミー氏が登壇し、マリオット・インターナショナルのグローバルな事業展開について紹介した。

「日本は我々にとって非常に重要な市場」と語ったジョン・トゥーミー氏

 現在141の国と地域で9500を超えるホテルを運営し、30以上のブランドを展開しているマリオット・インターナショナル。日本では29の都道府県において、22の個性あるブランドで111のホテルを展開中だ。10月には首都圏初の「JW マリオット・ホテル東京」がTAKANAWA GATEWAY CITYに開業する。

ここ5年で規模としては約2倍に増えたという日本市場

 そのマリオット・インターナショナルが運営するロイヤリティプログラムが「Marriott Bonvoy(マリオットボンヴォイ)」。会員になるとホテル宿泊や飲食などでポイントを獲得でき、無料宿泊や客室アップグレード、飲食割引でポイントを利用できる。

マリオット・インターナショナルの体験型プラットフォーム「Marriott Bonvoy Moments」

 また、体験型プラットフォーム「Marriott Bonvoy Moments」でもポイントを利用でき、コンサートやグルメ体験など世界中のさまざまなイベントに参加できる。

「料理」「スポーツ」「アート&ライフスタイル」「エンターテイメント」の4つに注力しているMarriott Bonvoy Momentsは、ビヨンセのカウボーイ・カーター・ツアーの公式スポンサーを務めるなど、昨今は特に音楽に力を入れている。

 今年6~7月にはパートナーシップを結んだ「ENHYPEN」と共にMarriott Bonvoy会員限定キャンペーンを実施。今秋ごろからENHYPENとの期間限定アフタヌーンティー・コラボレーションを日本全国の一部ホテルで実施予定とのことだ(詳細は近日中に発表)。

ENHYPENとのコラボ企画やキャンペーン

日本各地で音楽イベントを開催予定

 最後に、今後の戦略として8月以降に日本国内で開催される新たな音楽イベントシリーズが発表された。開催ホテルは以下のとおり。

Beat the Summer

開催日: 2025年8月下旬
会場: アロフト東京銀座

Jazz Live@Aloft

開催日: 2025年9月上旬
会場: アロフト大阪堂島

Summer Festival in Yokohama

開催日: 2025年8月29日
会場: ウェスティンホテル横浜

W LIVE Music Night

開催日: 2025年9月12日
会場: W大阪

St.Regis Jazz Night

開催日: 2025年10月中旬
会場: セントレジスホテル大阪

Live Music with Gala Dinner

開催日: 2025年12月16日
会場: シェラトン・グランデ東京ベイ

Write A Comment

Pin
Exit mobile version