2025年7月28日 20:19

KNB番組「割れた藍瓶」 科学技術映像祭で優秀賞

優れた科学技術映像を表彰する「科学技術映像祭」で、KNBが制作したドキュメンタリー番組が優秀賞に選ばれました。

「科学技術映像祭」は、優れた映像作品を通して科学技術への関心や教養を高めてもらおうと、1960年から毎年行われています。

66回目の今年は全国の放送局などから46の作品が出品されました。

このうちKNBが制作し、去年9月に放送した「割れた藍瓶能登半島地震と富山湾」が優秀賞に選ばれ、きょう東京で表彰式が行われました。

この番組は、能登半島地震の後大幅に落ち込んだベニズワイガニやシロエビ、バイ貝の漁を営む漁師の苦悩と、不漁の原因とされる海底地滑りについて、さまざまな証言や専門家の研究をもとに追究しました。

審査員は「富山湾の海底で何が起こったのか、その変化を自然科学・漁業・地域社会・防災などの広い見地で、優れたサイエンスコミュニケーションの映像としてまとめた」と評価しました。

最終更新日:2025年7月28日 20:19

Write A Comment

Pin
Exit mobile version