1:49〜 本編スタートします
★生放送中に稲Gがサラッと語った【稲川怪談】
“霊が囁いた”心霊ストーリーはコチラから!
「みなさんお揃いになってますから…」
▶️https://youtu.be/zBz5YbMnDP0
「もう少し続けてください…」
▶️https://youtu.be/yKJLIzZfo-4
★稲川淳二が生出演!
ニコニコチャンネルで
視聴者のみなさんと一緒に怪異をあつめる生放送
▶️https://ch.nicovideo.jp/j-inagawa
★生出演【怪談ライブ】お楽しみください!
#1 稲川淳二「ニコニコチャンネル」に憑依!️
▶️https://youtu.be/xOgcFMIaGcQ
#2 伝説解禁!蘇る!「生き人形」
▶️https://youtu.be/7BmIfx8iEQo
#3 暴露!「恐怖の現場」㊙裏怪談
▶️https://youtu.be/HBUBrPvEjHE
#4 稲G最恐列伝〜親愛なるマブダチへ魂の叫び〜
▶️https://youtu.be/eigfgrk4R40
#5 稲G最恐列伝 オカルト心霊探訪
▶️https://youtu.be/ouxXPYQIQpU
#6 稲G最恐列伝 出会って5秒で連発!稲川怪談
▶️https://youtu.be/DkhBgGpU8Wc
#7 夏の稲川怪談MAX〜非日常な異世界〜
▶️https://youtu.be/EwH5pAqhZSE
#8 稲G最恐列伝〜勃起力の怪異〜
▶️https://youtu.be/vr_yD-CQ90E
#9 稲G最恐列伝〜首狩り風習の怪異〜
▶️https://youtu.be/TnwxGNmvc94
#10 ハロウィン心霊パーティー
▶️https://youtu.be/s6oUopYXpFM
#11 生き人形の悪夢 怪奇月食 ミステリーナイト
▶️https://youtu.be/bBcsCb5Pse8
#12 クリスマスイブの怪 やさしい怪談SP
▶️https://youtu.be/knc0npFNU1I
#13 謹賀心念の怪異 2022 憑依した悪魔
▶️https://youtu.be/7d_J-6zsGtQ
#14 前科26犯が見たUFO ヤバすぎる予兆
▶️https://youtu.be/X7pFuABUKkw
#15 突然消えた飛行機 白骨化した乗員乗客
▶️https://youtu.be/UkBGJLV8Qq8
#16 不思議なミステリー 三面記事の怪異
▶️https://youtu.be/bf9kjdYHdU4
#17 テレビロケここだけの話 事件!6体の胎児ミイラ
▶️https://youtu.be/vZK86_r9JDE
#18 怪異と不思議 恐怖の現場
▶️https://youtu.be/zwaYV_G9G2s
怪談は怖いだけじゃない。
怪談には想いがある。
怪談には愛がある。
稲川淳二が「人生の終演」に
「怪談噺」だけにとどまらず
「INAGAWAイズム」を語り尽くす
公式YouTubeチャンネル。
この世を去り
あの世に逝くまで配信し続けます。
【亡くなる前に聞いておきたいこと受付中】
→コメント欄へご自由にお書きください。
★稲川淳二・公式サイト
▶️https://www.j-inagawa.com
★稲川淳二・公式Twitter
▶️https://twitter.com/Junji_Inagawa/
★MYSTERY NIGHT TOUR 稲川淳二の怪談ナイト
▶️http://www.inagawa-kaidan.com
★NowVoice
(本田圭佑氏ら各界のトップランナーと声で繋がる)
▶️https://voice.nowdo.net
★稲川淳二「心霊作品」
特典映像が付いたDVD完全版を
ご覧になりたい方はこちらへ!
▶️https://j-inagawa.com/sale_dvd.php
★各種お問い合わせ先
inagawajunji.yuigon@gmail.com
#稲川淳二
#生き人形
#稲フェス
50 Comments
田中俊之氏の場違い感
8月1日の怪談ナイトのチケット買いました
そいえば昔はリアクション芸人でしたよねw
こんばんは。今年はツイてません。ウイルス性腸炎や交通事故に遭ったり大変です。稲川座長もお身体にはお気をつけて下さい。
ものすごく面白そうなのですが、野良ネコちゃんが食べれなくなっていき、必死で餌をさがしています。
稲川淳二さん、皆様、熱中症にお気をつけて、お元気でありますように。
落ち着いてから・・(。┰ω┰。)またみますね。
1997年の夏だったと思います。たまたま京都から札幌まで、バイクで夏休みの帰省ツーリングの途上、秋葉原のホテルで深夜に「寝ないでXXX」の稲川さんの特集を見ました。3夜に渡って放映された、伝説の「寝ないで怪談話」です。
それまで稲川さんのことは怪談も話すTVタレントさんというイメージで、どちらかというと、怪談が怖いという印象はもっていませんでした。
ですが、あの伝説の番組を見てから印象が様変わりしました。京都に戻ってから、関西での放送を秋に3回ともすべて視聴。秋葉原で一度一夜分だけ見ていたので、3回ともVHSに録画して家宝にしました。笑
一番好きな稲川さんの怪談は「長い廊下の旅館」で、あの不気味さは何とも言えません。寝ないで怪談話では一番好きです。あの放送はDVD化できないのでしょうか?稲川さんの熱量、女子大生を前にした臨場感、映像や効果音などの演出も含めて、今でも完璧な作品だと思います。
稲川さん元気かなぁってライブの度に覗いてます。お体を大切になさってくださいね。
今年の夏もライブ見に行きます!もう直だから楽しみ♪
タニシがうざい❗️
稲川さ〜〜ん❣️
ゆうちゃんがいないと、なんか締まらないというか、物足りない感じがする…
今年のツアーの無事成就も
祈願しております!!
座長は昔ルイ―ジのCMにもご出演されてましたね
座長は
今夏も強力怖いぜぇ~!!
私も稲川さん大好きだよー☺️☺️☺️
初めてライブを観に行けた時は、ものすっごく嬉しかったなぁ😊😊
嫌がる旦那さんを説得して今年初めてLive見に行きます
楽しみです🤗
こんにちは!一つ是非お聞きしたいことがあります。昨年の夏に鹿児島公演に行かせて頂きまして、沼から顔を出す男性の心霊写真も見せて頂いたのですが、あのとき稲川さん、あの写真の男性に名前をつけたと仰ってたんです。その名前を失念してしまいまして…『まさお』か『よしお』か『さちお』か…とにかくシンプルな『○○お』という3文字だったことは確かなんですが…。稲川さんの笑い話(?)も含めお話は全部覚えてるんですが、写真の名前だけ抜けてしまっています。どうか今一度教えて頂けませんでしょうか?よろしくお願い致します。
人間バ―ベキュー www
本当は嫌なんだぁやりたくねぇんだ
でもよろしくお願いしますw
座長は楽しそうに興奮して話されているときの声量は昔から変わらずお若いですね。怪談に限らず歴史の大証人ですね 、戦後すぐの原宿代々木や巣鴨の裏の顔を知ることができました。
8/25夏休みとって淳ちゃんに会いに行くからねー
今年で4年目です
代々木公園に
巨大な生首出現
怖いぜぇ~!!
稲川で検索すると冒頭はやはり
893が出てきますねw
稲川さん、皆様お疲れ様でした。
そして夜馬裕さん一日であの怪談をまとめてお話しするのは
スゴイと思いました。
改めて皆様楽しい時間をありがとうございました。
稲川さん見ると夏って感じがします😊
霊なんかいないと思ってる人にとっては怖いだろねw
普通にどこにでもいるのに♪
左3人の雰囲気が似てて兄弟みたい。類は友を呼ぶんでしょうか
稲川様の怪談話は怖いと言うよりか何か考えさせられる事ばかりです。
これからもお身体大事になさってください。
立て板に水の稲川さんの語りからポンとパスされて、タニシさんも大変だなと思いましたが、
見事にリズムを崩さず受けられてて、素晴らしいですね
稲川さん、コロナが落ち着いたらば恐怖の現場シリーズを見せ下さい。
今年も稲川さんの季節がやって来た!
怪談ナイト初日の宇都宮。公演後、外でたら大雨でした。なんか清々しさもありちょっと異世界にきたような不思議な感じでした。
やっぱ夏は怖い話!
稲川淳二🤭
タニシMCと稲川さんだけでいいんちゃう。ゲストの怪談つまらんし❗。
いたこ28号さんと吉田悠軌さんがいないから安心して観れました。
この2人は稲川さんにお世話になっているのに陰(ライブなど)で稲川さんの悪口いうので一緒に動画に出ていると不快です。
2:11 「見捨てないでツアー」かと思った
ハングマンの話は、リアクション芸人時代の頃ですかね~w
皆さん、稲川淳二さんは、元祖リアクション芸人だった!って知ってました?(悲惨だな~悲惨だな~)
稲さ〜ん‼️
お久しぶりです。<(_ _)>
今年も行きますよ!池の写真、見るのがより楽しみになりました😌暑いですので、体調お気をつけください😌💕
恐いなあ~恐いなあ~恐いなあ~
座長!今年もヒンヤリさせてください。そして感動もします。
てるさん相手にしてる時みたいに茶化したり茶々入れながら聴くは稲川さんには合わないと思ったね
山馬裕さんのお話なんだったのでしょうかね?
何がそこにあったのでしょうかね?
教えてもらえない方が気になりますよね。
山馬裕さんの他のお話もお聞きしたのですが、怖かったです。
戦後の様子が聞けて良かったのですが、子供が守られない時代にはもう戻ってほしくないです。
戦争は人間を非人間に変えてしまった。もう戦争はやらないでほしいです。
面白かったです。ありがとうございました。
稲川の夏 日本の夏
なに喋ってるかわかんねー
38:13 良い金縛りってあんの?w
奥多摩の山道(56:59~)
好い人なんだなー
今年の夏にYouTubeで稲川淳二の怖い話を聞いてハマりました。
稲川さんの話は戦争終わってすぐの渋谷区恵比寿の土地の話をしてくださったりしてくれて
そうか当時はそんなだったんだと思ったりして稲川淳二さんは優しいし
昔懐かしい怪談を思わせるどこか寂しくて人間的な気品を感じました。
座長はすべらない話に出てほしいw
こわおますな
、、、
傷痍軍人の方々は、私が昭和51年に上京した際には、まだ、浅草寺の境内などで来客者相手に寄付を募っていらっしゃいましたね~
ただ、この時代の方々は本物かどうかという疑念を持ちながら見ていたのを思い出します。あと、浅草寺境内には、「泣き売」もいましたね~(万年筆などの)
金縛りの話の人下手くそや!
通販みたいなしゃべりでオモンないわ!
内容もな!作家に書いてもらえ!