皆さん、こんにちは!「京都音楽博覧会2025」実行委員会です。

 

京都音博の8回目となるクラウドファンディングが、今年も本日18時よりスタートいたしました!

 

梅小路公園に設置した“コンポスト”を活用して、音博会場から出た「食べ残しなどの食品残さ」から完熟たい肥を4ヶ月かけて作り、梅小路公園の花壇に使う「資源が“くるり”プロジェクト」。2022年、皆様のお力を借りてスタートしたこの取り組みも、今年が4年目となります。

 

今年のクラウドファンディングも、皆さまからいただいたご支援は、京都梅小路公園の芝生整備と「資源が“くるり”プロジェクト」の運営費用として大切に活用させていただく予定です。

 

いつもご反響をいただいています支援者さま限定グッズも、さらにパワーアップしておりますので、ぜひともご支援いただければ幸いです!

https://readyfor.jp/projects/onpaku2025

 

京都音博のクラウドファンディングは、これまでに累計1600名以上の方にご支援をいただいてきました。こんなにもたくさんの方々と、“音博”の在り方に向き合ってこられたことを心から嬉しく思います。どの年の挑戦もかけがえのない糧となり、私たちの原動力になっています。

 

これからもこの取り組みにご賛同・ご支援いただいた皆さまと、音博と地域のサステナブルな循環を根付かせ、花開かせていきたいと願っています。これからも京都というまちで、梅小路広場というこの場所で、皆さまと会い続けられますように。

 

10月17日(金)23時まで、どうぞ応援・ご支援のほどよろしくお願いいたします。

 

Write A Comment

Pin
Exit mobile version