映画『楓』アナウンスメント映像【12月19日(金)全国公開】

映画『楓』アナウンスメント映像【12月19日(金)全国公開】

さよなら 君の声を抱いて歩いていく─
スピッツの永遠の名曲「楓」から生まれたラブストーリー

原案・主題歌 :スピッツ「楓」 × 監督:行定勲
映画『楓』12月19日(金)全国公開!

■タイトル:楓
■原案・主題歌:スピッツ「楓」(Polydor Records)
■監督:行定勲
■脚本:髙橋泉
■コピーライト:Ⓒ2025 映画『楓』製作委員会 
■配給:東映/アスミック・エース

公式サイト: https://kaede-movie.asmik-ace.co.jp 
公式X:@kaede_movie1219(https://x.com/kaede_movie1219)
公式Instagram:@kaede_movie1219(https://www.instagram.com/kaede_movie1219/)
公式TikTok:@kaede_movie1219(https://www.tiktok.com/@kaede_movie1219)

34 Comments

  1. 思い出がスピッツの曲と共にあるという人、多いと思う。いつの時代もそっと寄り添って来てくれたスピッツ。そして新たにこの映画が、一人一人の人生の1ページに付け加えられるんだなと思うと、感無量

  2. Spotifyのマイ・ライブラリー入れていて時々聴きたきなると聴く一曲の一つ。この曲は乃木坂46のドラマ「ザンビ」の主題歌になっていて、それで知ったのがきっかけでした。

  3. 遂に映画化なんですね‼️
    正直、楽曲からの映画化はとても不安ですが、行定勲監督に期待するしかないです!
    めちゃくちゃ名曲なんで黒歴史にならないことを祈っています!

  4. 昔からスピッツが好きな私。元はただのアルバム収録曲の楓。かなり好きな楽曲です。
    しかし、それと映画化は違うんです。スピッツってもっとこう、なんて言うんだろう。隠れている存在というか、オモテに出て来ない感じというか、謎であって欲しいというか。
    とはいえ、映画は観に行くんだろうなぁ。

  5. ほんとにほんとに個人的ですみませんですが
    名前が楓といい、誕生日が12/18です!
    もちろん由来は違いますが、母も私も大好きなスピッツの曲でよく二人で歌います。
    公開日が誕生日の翌日で、すっごく楽しみにしてます!!!!誕プレだと思ってみます!ありがとうございます!!!笑笑

  6. 僕が聴いてきた曲のなかで圧倒的に再生数No.1です。めちゃくちゃ嬉しいです。

  7. 名曲を映画として表現することの難しさは、きっと承知の上で撮影しているのでしょう

    人それぞれが思う『楓』のうちの一つとして観ることにします

  8. スピッツの音楽が映画館で流れる
    そのコトだけで十分な価値があります
    このリリースのおかげで
    変わらず明日も笑えそうです

  9. スピッツの影響力の大きさが凄く分かる。
    紛れもない名曲だということを再確認できた。
    ありがとう、楓。

  10. スピッツの大好きな曲がモチーフ…!自然に期待が高まります!
    スピッツが初演奏披露(1987年)したのと同じ、7/17に情報解禁なのもうれしいです🙂

  11. スピッツの物語性強くて情景が浮かんできてしまう曲を聴いてると、監督さんとかは映像化したいって気持ちになるのかな。今日空も初恋クレイジーの中でのストーリーとめっちゃリンクしてたし。今から待ち遠しいです!

  12. どんな映画になるのか?期待し楽しみではある反面、スピッツの曲ってそれぞれのファンの方々がイメージを作ってるからなぁ…
    (もちろん私も)映画化するの難しいんじゃないかと、勝手に思ってしまいました。

  13. ニュージーランドの景色だそうですね、優しい色の空、広い大地、なんだか懐かしくて少し寂しい感じ。動画だけですでに泣きそうで、曲のフルを聞いて無事に号泣しました(笑)
    映画の公開を楽しみにしています。

  14. 今年の初め頃本格的にスピッツさんにハマって最近は音楽などを沢山聞いています!楓も歌詞がすごく切ないですが、大好きな曲です!映画の公開楽しみにしています!

Write A Comment

Pin
Exit mobile version