配信(サブスク)で観れる!新作映画オススメ5選!【ジャガモンド斉藤のヨケイなお世話】

配信(サブスク)で観れる!新作映画オススメ5選!【ジャガモンド斉藤のヨケイなお世話】

『ヘッド・オブ・ステイト』
『ファウンデンオブユース 神秘の泉を探せ』
『ハートアイズ』
『陪審員2番』
『コンパニオン』

ジャガモンド斉藤による『ヨケイなお世話』な話がたっぷり聞けるのはこのチャンネルだけ!
ぜひチャンネル登録をお願いします!

【お問い合わせ】
ヨケイなお世話 メールアドレス
yokeina.osewa000@gmail.com

【試写状等の送り先】
株式会社ケイダッシュステージ
〒150-0011 東京都渋谷区東2-16-4 プルミエビル4F
yokeina.osewa000@gmail.com

OP:澤田ディスプレイ
編集:ジャガモンド斉藤
チャンネルロゴデザイン:えりざべす
エグゼクティブプロデューサー:とよだ
オープニングテーマ「時そばブレイクビーツ」4×4=16
エンディングテーマ「空から見ている」4×4=16

#ヨケイなお世話
#ジャガモンド斉藤
#映画レビュー

どうも映画トークチャンネル余計なお世話 です。みんな再生してくれてありがとね。 私が紹介の斎藤です。このチャンネルは 映画にまつわる余計な話を好き勝って着に していこうというチャンネルとなっており ます。さあ今回はサブスクで見れる面白い 映画厳選5本 はい、ということで現在サブスク、え、 配信で見れる映画を5本紹介いたします。 で、一応、あの、かつてこのチャンネル 余計なお世話で、え、紹介したり、え、 レビューしたりとかした、え、サブスク 限定の映画は省いておりますので、え、 初めて聞く方も多いんじゃないでしょうか ということでございますので、早速1本目 から参りましょう。え、1本目、エンド オブステイト。はい、こちらプライム ビデオでね、絶賛配信中でございまして、 え、結構Xでもあの見た方が、え、ま、 絶賛ムードというかね、え、面白いぞと いうところで、え、僕もずっと気になって いたんですけども、ようやく見れたので、 え、これあの面白かったです。面白、どう 面白いのって言うと監督、え、 イルヤナシュラーという方でございまして 、この方ハードコア、え、そしてミスター ノーバディね、結構まさにハードコアなと いうか、ハードな、え、アクションをやり ながら、ま、人体破壊的なものもあり ながら、え、楽しいアクション。ま、 ちょっと今までの2作はコメディに、あの 、ミスターノバリとかね、あの、コメディ に見えてる感じはあったけども、え、 ちょっと重めっていうか、え、しっかりし てる骨太な感じだったと思うんですけど、 今回のヘッドオブステイツは、え、この 監督の中、え、3歩の中では一番こう軽 いっていうか、見やすくて、ちょっとこう 懐かしい味のなんかその大統領がね、これ 活躍する映画なんですけど、ま、ちょっと そのハリソンコードのエアフォースce1 じゃないけど、牽威側のね、え、権力が ある人の、え、なんだろ、もうヘッドです からステイトのヘッドですからが、ま、 強くて、え、暴れるよみたいなちょっと 古風な感じの味わいもするし、ちょっと こうバディ物としても非常に楽しめる1本 でございました。で、これジョンシナと セエルバが主演なんですけども、え、 ジョンシナはアメリカの大統領で、緑 セルバは、え、イギリスの首相ということ で、で、この2人が、ま、ちょっと敵退と いうかね、やし合うような元々仲だったん だけれども、え、ひょなことからその、 一緒に移動中にAホース1が襲われちゃっ て、えー、ま、その森にね、え、墜落し ちゃって、そっから2人でこの、ま、陰謀 というか、ま、助からなきゃってのもそう なんだけど、この陰謀裏で誰が、え、糸を 引いているのかっていうのを、ま、 探し当てていて戦っていこというような、 ま、話なんですよ。で、この井ドリセルは 元々その軍人で、え、その戦闘訓練を受け ていたことがあるという、ま、え、ま、 その、そういう設定なんだけれども、この ジョンシナね、え、ジョンシナが、ま、 ピースメーカーをお馴染みジョンシナが、 え、金骨琉流で、ま、マッチョで、え、 井ドレスセルバと、ま、ため貼るような 感じの雰囲気あるんだけど、この映画の 設定上だとそのハリウッドスターなんです ね。元々のはハリウッドスターで なり上がって、ま、大統領になりました みたいな。で、その作品もウォーターコブ ラっていう、ま、ちょっと詳細は分かん ないんだけど、湖からわーって出てきて、 ちょっとタンクトップ来てて、銃パパパ みたいなサングラスかけてみたいな感じ。 まさにコブラっていうがね、あの スタローン主演でありましたし、ま、 ちょっとその対格的なことをイメージする のはしわちゃんっぽいっていうか、大統領 にはな、ならなかったですけども、ま、 集知時にまでね、シアちゃん行ったんで、 なんかちょっとそのスタロンとシュわ ちゃんを合わせたような感じの キャラクター像にちょっとなっている感じ がするんですよ。で、それがすごい面白く て、要はそのアクションとか、え、銃を 持ったことあるけど、それも撮影用で、え 、もちろんその人を殺したことはない。え 、ジョンシナ大統領が、ま、どうやって その、え、彼とですね、井ドリセレバと 一緒にこの苦難を乗り越えていくかって いう話で、そこが結構面白いし、あの、 アクションも、あの、ドキッとするその さっき言ったね、ハードなね、アクション でもありつつちょっと笑えたりとかもする し、あ、これちょっとシュワちゃんっぽい なとか思って見てるとよりちょっとこう 楽しめる面白いなって感じもあるし、冒頭 がね、あの、スペインでさ、俺あのトマト 投げ合うお祭りあるじゃないですか。そっ からスタートするんですけど、 ちょっとダブルO7味があるというか、え 、女ダW7的なのも登場するし、ちょっと そのこの前のダブロ7のスペクターみたい なね、あの冒頭のなんかお祭りの中をどう やってミッションを遂行するかみたいな 感じのとかもすごくいいし、僕はちょっと そのクライマックスとかね、あのとる、ま 、2人がこうして合してって実はこうだっ たみたいなところとかすごくぐっとくるし 、なんかね、ビール飲みながら酒飲み ながらつまみ食べながら、え、キャキャ としてはこの夏にね、すごいぴったりな1 本なので、えちょっと気になってた方は 是非見てもらいたいと思います。はい。 そして2本目、え、ファウンデン オブユース神秘の泉を探せ。はい。こちら ですね。AppleTV限定でございまし て、外ッチー監督の最新作なんですね。で 、主演化ジョンクランシンスキー。この方 、あの、クエットプレースのね、1作目の 監督と、ま、終焉もやったりとかする方 だったりとか、エイザゴンザレス、これ あの外リッチーの作品ね、ちょろちょろ ちょろちょろ出てるあの方でですね。前回 だとアンジェントルメンにね、出 てらっしゃいました。で、そしてナタリー ポートマンさらにね、もうはい。出てて、 結構そのメンバーがここ豪華で、え、なん かこのメンバーで配信スルーなんだって いうか、え、しかもAppleTVか みたいな。で、僕あのゴジラのドラマ見る ためにAppleTV入ってて、え、 たまたまその映画.comであの最近のね 、近日公開のもの調べてたら、え、何これ みたいな、え、おもろそうみたいな、 しかも外ッチーかいみたいなことで、え、 注目していて、マイリストに入れていて、 え、ようやく見たという形なんですけれど も、ま、これ要はその、ま、インディンズ ですね、あの、現代版インディジョーンズ をやろうという、ま、あの、今までも、 あの、そういうね、試みはたくさんあり ましたけれども、そういう気持ちでやっ てると。で、僕最近の外ッチやっぱり すごくあの好きで、特にその、え、スパイ もをねやってるんですよね、最近。それ こそアンジェントルメンもそうだし、え、 コードネームアンクルもそうでした。で、 ま、普通にジェントルメンとか、ま、 スパイじゃないけど殺シア一味の話とか 要するにそのなんか最近ちょっとその、え 、リアル思考というかね、かこ付きのその ちょっと重めでシリアスで、え、主人公 悩みがちみたいなちょっとそのダーク ナイト以降のダークナイト路線みたいな、 え、ものがやっぱりちょっとかなり流行っ てると。で、それはもうW7とか ミッションポシブルとかいわゆるそういう こう、え、スパイもの、え、ま、2枚看板 ですよね。に、もう禁事の2本がどんどん ちょっとそういうシリアスな方向にこう なってっているんですね。で、その中で やっぱり外ッチーはいやいやなんか エンタ目作品でもっとこう明るくて楽しい やつじゃんみたいなそれ皆さんやらないん だったら僕やりますみたいな感じの僕は そういう心行きがね最近のねすごい好きで かなりちょっとその重向きが強いで ちょっと確かにその地味ではあるしその インディより面白いかとかそうなっちゃう といやどうかなみたいなえ感じもあるん ですね。そのナショナルトレジャーの方が 面白いなとかちょっとそういうね、え、ま 、どっちがいいかとかそういう話にな ちょっと霧りがないんだけど確かちょ地味 ではある。ただやっぱその外ッチなんで やっぱそのこう秘宝をね、もちろん探す あの生命の泉を探す話なんですけど とにかく画面が動いてるっていうか アクションアクションアクショってその アクションで語ってくみたいなところ さすがだなみたいに飽きさせないししかも 結構見たことないなみたいなアクションも あるしあのインディの最新作でねあの海に 潜るみたいな初めてその懐中シーンが登場 したで話題になりましたけど今回のこのえ この作品の懐中というかまその海に行って 船え配線を引き上げ で、同こしなきゃいけないっていうこっち が正解だったかもなみたいな感じも ちょっと否めないし、あのやっぱでかいね 、巨大なセットを作ってるってところも めちゃくちゃ楽しいし、え、なんかあの 続きもこれあのあるんだったら見てみたい なって思える、え、良質な1本だったので AppleTV入られてる方少ないかも しれないんですけども、あの是非見て いただきたい1本でございます。はい、 続きまして3本目、ハートアイズ。はい。 え、ご存知でしょうか?このね、目がね、 ハートになってる殺人鬼が出てくるよって いう作品です。これもあの劇場公開すごく 楽しみにしてはいたんですけども、蓋開け てみたら、ま、配信スルーになってしまい ましたということで、え、見させて いただきました。で、もうとにかくその こういう、ま、スプラッタースラッシャー 映画と言いましょうか、え、の犯人って いうのはやっぱりその、う、キャッチーで ね、こうアイコンになるような、ホラーの アイコンになるようなやっぱ見た目をして るっていうことがやっぱり大事で、やっぱ チャッキーとか13人の金曜日もそうだし ね、え、フレディだったりそうだしという も、もうハロウィンとはもうとにかくもう そのパッとこう絵でかけるというか、パッ と出た時ああはいはい。このあの人ね みたいなこのホラーの作品ねみたいに思え るってことすごく重要なことだと思うん ですけどそういう意味でこのハートワイズ えこれはあの厳密にはハートワイズキラー ズって言われたかな。ハートイズキラーと いう、ま、殺人鬼だったと思うんですけど 、え、彼の、ま、ビジュアル、しかもその バレンタインデーの日にカップルを襲うっ ていう、う、ま、そのおな染みのね、え、 記念日に出てくる殺人鬼っていうことなん でございますけれども、あの、もう とにかくもう見た目なんか特徴的で可愛い しうん。変えるなみたいなことはそうだし 、え、そこもすごく良かったし、あとその 僕びっくりしたのは結構これね、あのラブ コメっていうか、そのアメリカのなんか ラブアクチュアリーとか、え、そういった の作品を見てるかのような手触りなんです よ。なんかね、その要は主人公の女性が あの、ま、広告代理店っていうか広告会社 みたいなとこで働いてるんだけど、あの、 そのバレンタインとかそのそういうこう 指輪とかね、そういう広告を作んなきゃ いけないみたいな人なんだけど、本人は もうすごく恋愛とかそロマンっていうもの 愛卒化してると、こんなもの存在しない みたいな、こんなのは嘘だみたいな、え、 期待したってどうせいい恋愛できないんだ みたいな考えてる現実主義者みたいな。で 、そこに現れたその会社の上司なんだけど 、彼はちょっとロマンチストで、え、いや そんなことないんじゃないみたいな、 世の中ってもっとキラキラしてるよみたい な、は、で、この2人が出会ってさ、どう なるかみたいな話なんですけど、全然その 、まだ付き合ってるわけじゃなくて、いい 感じになるところでハートアイズキラーが 来ちゃうんだけど、この彼、このハートの ね、殺人鬼は、あの、基本的にはその カップルしか襲わないんですよ。で、主人 公とその男が襲われちゃうんだけど、主人 公にとって、いや、私たちカップルじゃ ないからみたいな。でもどう見てもなんか むつまじくキスしてたりとか抱き合ったり とかしてるしえ、いやカップルだろうって こっちも思っちゃう。だからハートアイズ キラーがいやいやカップルだろうって思っ てわーって来るんだけどシ付き合ってない からみたいななんかそのちょっとラブコメ 感みたいのはめちゃくちゃ新鮮でなんか このバランスってなんかおもろいなって いう風にえ思っちゃいました。で、た、 ただ、あの、1個言っとくと、ま、とある 、ま、この手のスリダー映画を見てしまっ てる方だったらちょっとその、ま、う、あ 、よくある、え、落ちだなとか思っちゃっ たりするかもしれないし、さっき言った ラブコメ要素がちょっと多すぎる感じも ちょっとあるっていうか。そう。だから スラッシャ映画としてのあの醍醐み もちろんあるんだけど、もうちょっとその 尺取ってくれればいいのになとか、え、 スラッシャ映画を今まで見てきた、 いっぱい見てきてる人にとってはちょっと 落ちはまあまあ確かに予想できちゃうかも みたいなところもはなくはない。ただ やっぱこの美ジュ、このハートワイズ キラーのこのハートが2つあってネオンで 輝えてみたらこれがね、やっぱ強烈にいい のでそこでやっぱりかなり引っ張られて、 ま、これ全然そのこの手の映画が好きな方 はね、え、ちょっと気軽な感じで見るのは ベストなんじゃないかなと気がしますので 是非見てください。そして4本目、お待た せしましたというか、これやっぱね、どっ かで話さなきゃと思っていた作品です。え 、バイシーン2番。はい。え、クリント イストの最新作で、これもあの劇場でいつ 公開されるんだろうと楽しみにしてたら蓋 を開けてみたら、え、配信するだったと、 え、いう作品でございます。え、これ UNネクストなのかな?現状。ま、 レンタル他でもプライムとかでもできます が、え、ただで見れるのは未放題なのは ユネクだけ。はい。で、これはね、本当に なんかね、あの、ま、話でね、まず言っ ちゃうと、ま、ニコラスホルト、今ね、 スーパーマンでお馴染みね、名でお馴染み みんな大好きニコラスホルトですけど、ま 、彼があの売ーンに選ばれちゃうんですよ 。通知が来ちゃって。で、えー、バシンか とか思ってるんですね。で、なんでかって 言うと、その奥さんが今妊娠してて、もう 子供がもう生まれるみたいな状態の中、 いや、マジか時間取られんのかバイシーン でみたいな風になってる。でもいやいや そのバイシーンに行って、ま、なんか色々 面接っていうかね、尋問っていうかね、 受けて、え、なんとか売に、ま、受かっ ちゃって、ま、ある事件を、え、審査し なきゃいけないっていうになるっていう話 なんですけど、ま、とにかく僕はもうこの 段階でちょっと見て欲しいぐらいの気持ち 、もうイーストウッドです。で、僕がもう これはもう間違いないですって言って るっていうことをま、信頼していただける んだったらもうここで止めてあの、見に 行って欲しいぐらいあの、いいでなんで かて言うと僕はね、この先の展開を知ら なかった。ま、バイシー2番っていう ぐらいだから、ま、バシの話なんだろう なっていう感じだったんだけど、あの、 後半の展開全く知らずに見てたから、あの 、その後の展開で、え、みたいな、え、 これ、え、大丈夫みたいな感じの気持ちに どんどんなっていったんですよ。これはね 、やっぱりいきなり飛び込んでもらいたい 。あの、もうもちろん見ましたって方多い と思うんですけど、え、ま、エリストに 入れたなとか、え、入れてなかったけど、 今の話聞いて気になったみたいな方は、 あの、とにかく見て欲しいし、もうね、 この絵見るとよく分かるんですけど、 いかにやっぱこうシンプル、あの、無駄を 削ぎ落としてくことが重要かみたいな、 あの、変なひねりとか変に音楽かけるとか 、そういったね、あざという演出が全く なくて、なんかもうそのイーストウッドと いうその1000人のね、領域に行った なんか指令と自然と変なこと派手にせず 淡々取ってくってことが1番いいんだって いう。で、特にこういう題材の場合はその 、え、なんか淡々と取られてることが すごく怖い。ドキドキしちゃう。え、これ 大丈夫かよみたいな。操作操作しちゃうっ ていうのがすごく効果的になっているし、 えー、ま、このなんて言うのかな、ある種 のこれ1本間違えたらコメディとしても 描けるぐらいの感じの題材ではあるんだ けども、これをこんなシックな感じで 取れる。あ、もう、あ、いや、ま、見事だ し、ちょっとその、ま、うん、こういった ことに対して考えちゃうというかね。え、 とかもうとにかくね、あの、いいことが たくさん詰まっているので、え、見に見て もらいたいなという風に思っております。 はい。なのでここまでに1回しときますね 。売信2番をね。はい。そしてラストで ございます。コンパニオン。はい。これも あの、もうさっきのバイシー2番と一緒で 、もうこれレンタルでプライムビデオ UNXとレミの、え、Jコムストream で見れるんで、あの、騙されたと思って、 もうまず見に行ってもらいたいです。の これポスターがね、あってポスターが ちょっと若干その分かってしまうような、 ま、分かってしまうっていうか、あ、なん かこっちがこういうことかみたいなこと 分かっちゃう空気でもあるんで、なるべく なんかよく見ないでもうすぐあの検索して パッと見に行ってほしいぐらいの面白い 映画だし、あの考えさせられる、あの スリラー映画でございますので、え、 ちょっと是ひ見てもらいたい。で、ここ からは、ま、その、え、それとはいえ どんな映画か教えという方向けに話して いきますね。え、これはですね、ソフィー タッチャーね、え、遺者の家とかね、 マキシーンでこの前大活躍でございました と、え、ジャッククエイドね、え、この方 もあの、ハそうだ、ヘッドオブステイトも 見て出てたし、あの、ミスターのカ員とか ね、ま、とにかくあの、素敵な最近大活躍 のザボーイズの方でございますけども、ま 、この2人が、え、主人公であの冒頭で そのソフィータッチャー演じる、ま、 女の子がなん、どうやら夢を見てると、で 、それはジャッククエイドと出会った時の 夢なんかこうオレンジをね、使ってなんか このスーパーで出会いましたみたいな。あ 、こういう素敵な出会いしたんだ。で、 2人がま、付き合ってるらしい。で、あの 友達の別荘に行くっていうことになって、 あの車に乗ってるとでまず最初にいいなっ て思うのが、その車に乗ってる時に、あの 、 自動運転だってのが分かるんですね。なん かあれハンドル握ってないみたいな。なん か一応こう乗って2人で助子席とか運転席 にはいるんだけどなんか、え、自動運転 っぽいなみたいな感じで進むんですよ。で 、その中であ、ちょっと近未来なのか みたいな。なんでこの近未来の必要がある んだろうと、ま、ちょっと思うんだけど。 で、その後、え、別荘について、え、友達 たちがね、あ、あ、どうぞどうぞみたいな 感じで大歓迎してくれるんだけど、なんか 変な感じなんですよ。その特に彼女 ソフィータッチャーを見る目がなんか ちょっと変な感じがあって、うん、どう いうことなんだろうなみたいなね。で、 なんか食事とかしてわあわして、で、その 夜に、ま、ジャッククエイド、え、 ソフィタッチが、ま、そ、一緒同じベッド で寝てると、えー、彼女が私本当にこの ベストを着てよかったわみたいなこと言っ てると。したら彼氏ジャッククエドが 分かった、分かったわから寝てっていうの 。英語だとスリープって結構命令口調で 言うんですよ。したらなんかピタッと なんか空気が止まるっていうか、あれなん だこのまみたいな感じで次のカット行くっ ていうあれみたいなね、感じでずっと続い ていくんですけど、とあることが起きて しまいます。で、ま、言っちゃうとこの ソフィータッチャーは、ま、 Androidなんですよね。えー、 しかもそのセックスドールというか、そう いうこと向けに作られている、え、ま、 ロボット製品であるとジャッククエイドが 、え、その彼女を利用して、ま、とある ことをしようとしたっていうような話なん ですよ。で、これあの異表をつく展開だし 、あ、面白いなとか思うんだけど、 やっぱり後半が僕はすごい好きで、あ、 やったれみたいな、もう人間しょうもねえ よみたいな感じ。特にこのジャック クエイドが、ま、クソすぎるっていうかね 。いや、こんなやつやっちまえみたいな 感じのなんかね、そこの気持ちよさが すごくあって、やっぱりその、あの、一応 ってことは物じゃん。そのソフィー タッチャーはすごくま、無期、無期物で、 え、ロボットですから人間ではない。でも そういう人間ではないけど、そういった 無質のものをどうやって扱うかでその人の 性格とかって分かるよねみたいな映画でも あるんですよね。しかもこのソフィー タッチャーの場合も超人間に近いわけだ からそのもう結構ね、ブレードランナー みたいな話でもあって、え、これ人間と何 が違うわけみたいな。なんなら人間より ロボットの方がなんか穏やかで優秀で ちゃんと物を考えれて人間の方が愚かじゃ ないみたいな。なんかいや彼らにも地球 任せちゃいましょうよみたいな気持ちに さえなるっていう。なんかそれはちょっと X巻キナっぽいし、え、ちょっとロボット ドリムズ感もあるし、あとターミネーター 感もね、あるっていうだ、過去の、え、 映画のニュアンス、DNAをすごく感じ ながらもこの作品にしかない オリジナリティみたいなのガーンって出て て、いや、これこそマジで映画館で見 たかったのになというね、なぜ配信する なっちゃった、ま、こういう作品多いなっ ていう気がするんですけど、これ めちゃくちゃ面白いので、是非ご覧 いただきたいと思います。はい、という ことで、あの、3本紹介しましたが、 やっぱりあの、特に順位とかもなく発表し ましたけれども、割とご本当とも見応えが あるので、是非見ていただきたいと思い ますし、もちろんね、映画館で劇場でね、 見るってのが1番っていうのもあるし、 そういうのがいいなって思うし、配信 するってなんだかなみたいなあると思うん だけど、ま、そのね、エリア関係なくと いうか、地方でもやっぱりあの、テレビで ネットさえ繋がってれば、そして サブスクリーンさえ入ってればパって見れ るっていう。ま、それはね、ある意味いい 時代でもあるというやっぱ映画って都市 文化になっちゃうので、やっぱりそのこう いった作品が東京では公開されるけど あっちではやってない、こっちではやって ないとかって問題もね、なくはないので やっぱり是非あの機会を利用していただい て、え、お家で映画ね、暑いからね、最近 ね、暑いのでお家でね、あの、進んで、え 、引きこもりましょう。家にということで ございますので、よろしくお願いいたし ます。あの、こういった作品紹介動画最近 ちょっとあの、増えてきちゃってますけど 、あの、なんかリクエストとかこういうの がいいなとかありましたら是非コメント欄 でお願いいたします。はい、ということで 皆さん最後まで見てくれてありがとうね。

7 Comments

  1. ハートアイズの配信スルーなのは残念でしたけど、殺人ラブコメの展開がちょうどいいおもしろさでした👏
    ヴィジュいいですよね!

  2. 『コンパニオン』は、観る者の心を派手に揺さぶるような作品ではないけれど、まるで水底からそっと足を掴まれるように、いつの間にかこちら側へ入り込んでくるような作品でした👍️

Write A Comment

Pin
Exit mobile version