「来世は女性アナウンサーになりたい。男性アナウンサーです。」
SNSにそう掲げ、メイクや美容好きを公言する直川(のうがわ)貴博さん(31)がこの春、地方局を退社しキー局の早朝と夕方のニュース番組キャスターに抜擢(ばってき)された。
より広く、遠くの人へ。ジェンダーレスな立場の自身がニュースを届ける意味を聞いた。
――日本テレビの夕方のニュース番組「news every.」のキャスターになりました。反響は。
全国進出で露出が増え、応援の声も批判的な声もこれまで以上に多く届くようになりました。
出演時間は増えたものの、地方局時代は取材や原稿執筆などの仕事も多かったので忙しさは意外と変わらないですね。
いじめ自殺ニュースに衝撃
――アナウンサーを志したきっかけは。
「誰かの生きやすさにつながる仕事をしたい」と目指しました。
小学生の頃から女友達の輪にいて、仮面ライダーやウルトラマンよりもセーラームーンやプリキュア派。いじられることはあっても、いじめや差別はほぼなかった。
でも高校生の頃、アメリカのゲイの男の子がいじめを苦に自殺したニュースに触れ、衝撃を受けました。「私は恵まれていただけ」「(性的少数者ということが)そこまで追い詰められる原因になるんだ……」と。
同じ頃、タレントのマツコ・デラックスさんがバラエティー番組で、社会貢献や人の役に立つことについての考えを話すのを聞きました。私もメイク好きで当時は後ろ指を指される状況。同じような立場のマツコさんの言葉にハッとさせられて。
組織に属しながら、表舞台に出て個性が認められる働き方ができたら、生きづらさを抱えている人を励ませるかも、と考えました。
――就職活動は順調でしたか。
なかなか内定にこぎつけられませんでした。戦略を変え、エントリーシートや面接でキャラクターを封印しました。
(2010年代半ばの)当時は個性的なアナウンサーはあまりおらず、タレント性は求められていなかった。スタートラインに立つことが大事と考え、会社に提出するエントリーシートの写真を短髪でスポーティーな「好青年風」に変えました。
入社4年後にアイシャドー解禁
――入社したのは福島中央テレビでした。本来の自分を出せましたか。
普段はメイクして、レディー…

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません
【はじめるなら今】記事読み放題のスタンダードコース1カ月間無料+さらに5カ月間月額200円!詳しくはこちら
速報・新着ニュース
\n \n
\n\n\n\n\n\n
\n\n
\n
\n\n\n\n”,”topNews”:{“freeAreaDomain”:”www.asahi.com”,”firstArea”:{“articleUrl”:”/articles/AST7H2F2PT7HULFA018M.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/bb47054fe4/hd640/AS20250715003202.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/bb47054fe4/hw120/AS20250715003202.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”「逆流厳禁」と注意書きした上で日本生命保険内で共有された三菱UFJ銀行の内部資料=2025年7月15日、友永翔大撮影(画像の一部を加工しています)”,”title”:”日本生命社員、出向先の銀行情報を不正持ち出し 「逆流厳禁」で共有”,”lead”:” 日本生命保険から三菱UFJ銀行に出向していた社員が、同行の内部情報を無断で持ち出し、日生の営業部門が営業に利用していたことがわかった。持ち出された資料には保険商品の販売戦略などが記されており、銀行側への「逆流厳禁」という印を付け、管理担当…”,”updateDate”:”2025-07-15T08:00:00.000Z”,”kagiType”:2,”isDokuji”:true,”hasMovie”:false,”relatedLinks”:[{“title”:”三菱UFJ、生保からの出向者受け入れ原則廃止 出向元の優遇を懸念”,”url”:”https://www.asahi.com/articles/AST5V2RRGT5VULFA01YM.html”},{“title”:”損保4社、社長ら経営陣73人処分 保険契約者の情報漏れで改善計画”,”url”:”https://www.asahi.com/articles/AST5Z3DMWT5ZULFA01WM.html”}]},”listArea”:[{“articleUrl”:”/articles/AST7F20NHT7FPIHB00TM.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/9c15f1eccc/comm_L/AS20250713002225.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/9c15f1eccc/hw120/AS20250713002225.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”昨年の兵庫県知事選の結果をスマホで振り返る男性=2025年7月3日、兵庫県三木市、宮坂奈津撮影”,”title”:”斎藤知事票は「どこにも行かない」 これまでにない感情で選ぶ参院選”,”lead”:” 私(宮坂)は記者になる前から、「人はなぜ選挙に行くのか」に興味があった。\n 昨年11月の兵庫県知事選は、投票率が前回より14ポイント以上高い55.65%だった。内部告発文書問題で失職した斎藤元彦氏が再選されたこの選挙は、SNSの力が結果に…”,”updateDate”:”2025-07-15T02:30:00.000Z”,”kagiType”:2,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false},{“articleUrl”:”/articles/AST7H2HQVT7HUTFK002M.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/81c896d348/comm_L/AS20250715003339.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/81c896d348/hw120/AS20250715003339.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”首相官邸に入る石破茂首相=2025年7月15日午前8時49分、岩下毅撮影”,”title”:”政府が外国人政策の事務局組織を設置 参政党の伸長で参院選の争点に”,”lead”:” 政府は15日、省庁横断で外国人政策を担う事務局組織として、内閣官房に「外国人との秩序ある共生社会推進室」を設置した。外国人の権利の制限や受け入れ規制を打ち出す参政党が参院選で勢いを見せるなか、政府も取り組みを強化する姿勢をアピールした。\n…”,”updateDate”:”2025-07-15T08:18:56.000Z”,”kagiType”:2,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false},{“articleUrl”:”/articles/AST7H2G35T7HUTIL021M.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/580acf51d4/comm_L/AS20250715003426.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/580acf51d4/hw120/AS20250715003426.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”遺言制度の見直しに向けた法制審議会(法制審)部会の中間試案をめぐり、鈴木馨祐法相は閣議後会見で、「法制審においてはパブリックコメントで寄せられるご意見も踏まえながら、遺言制度について信頼性を確保しつつ、国民の皆さま方の利便性にも配慮したものとなるよう、充実した議論がされることを期待している」と述べた=2025年7月15日午前10時49分、法務省、二階堂友紀撮影”,”title”:”遺言書のデジタル化容認へ 証人の立ち会いや録音・録画などを条件に”,”lead”:” 遺言制度の見直しを検討している法制審議会(法相の諮問機関)の部会は15日、パソコンやスマホで作成した「デジタル遺言書」を容認する中間試案をまとめた。本人の真意に基づくことを裏づけるため、証人の立ち会いを条件にするといった複数案を盛り込んだ…”,”updateDate”:”2025-07-15T08:35:20.000Z”,”kagiType”:2,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false},{“articleUrl”:”/articles/AST7H1TRHT7HULFA00ZM.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/39cc167e65/comm_L/AS20250715002855.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/39cc167e65/hw120/AS20250715002855.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”日産自動車追浜工場の看板=2025年7月4日、神奈川県横須賀市、中村建太撮影”,”title”:”日産、追浜工場での車両生産を27年度で終了 湘南工場も26年度で”,”lead”:” 日産自動車は15日、追浜(おっぱま)工場(神奈川県横須賀市)での車両生産を2027年度末に終了すると発表した。追浜工場で生産していた車両については、日産自動車九州(福岡県苅田町)へ移管する。工場に併設されている研究所や衝突試験場、専用ふ頭…”,”updateDate”:”2025-07-15T08:35:08.000Z”,”kagiType”:0,”isDokuji”:false,”hasMovie”:true},{“articleUrl”:”/articles/AST7H1VPKT7HUTIL00JM.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/cd26ef1c37/comm_L/AS20250715003385.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/cd26ef1c37/hw120/AS20250715003385.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”7月15日午後4時半現在の雨雲の動き=気象庁のウェブサイトから”,”title”:”関東甲信で大雨恐れ 150ミリ予想 15日夜遅くから警戒”,”lead”:” 日本の東から張り出す太平洋高気圧の縁に沿って、列島に暖かく湿った空気が流れ込む影響で、東日本と西日本では17日ごろまで大気の状態が非常に不安定となり、大雨となるおそれがある。気象庁によると、関東甲信では15日夜遅くにかけて、雷を伴った非常…”,”updateDate”:”2025-07-15T06:45:00.000Z”,”kagiType”:0,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false},{“articleUrl”:”/articles/AST771QQNT77OXIE00ZM.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/59cbbd0426/comm_L/AS20250707002170.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/59cbbd0426/hw120/AS20250707002170.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”直川貴博さん=本人提供”,”title”:”ジェンダーレスアナウンサーの直川貴博さん 性自認を言わない選択”,”lead”:” 「来世は女性アナウンサーになりたい。男性アナウンサーです。」\n SNSにそう掲げ、メイクや美容好きを公言する直川(のうがわ)貴博さん(31)がこの春、地方局を退社しキー局の早朝と夕方のニュース番組キャスターに抜擢(ばってき)された。\n よ…”,”updateDate”:”2025-07-15T07:00:00.000Z”,”kagiType”:2,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false}]},”attentionMovieList”:[{“attentionMovie”:{“moviePageUrl”:”https://www.asahi.com/video/?iref=com_video_p”,”movieType”:”Youtube”,”filePath”:”https://www.asahi.com/video/articles/AST7G0SCBT7GULZU003M.html”,”thumbPath”:”https://i.ytimg.com/vi/Q_QTkEGm2n4/mqdefault.jpg”,”title”:”【解説人語】参院選、混戦の大阪選挙区 維新2議席維持なるか”,”isLive”:false}},{“attentionMovie”:{“moviePageUrl”:”https://www.asahi.com/video/?iref=com_video_p”,”movieType”:”Youtube”,”filePath”:”https://www.asahi.com/video/articles/AST7G74CCT7GTIPE01LM.html”,”thumbPath”:”https://i.ytimg.com/vi/oHCKEtyQ3Ew/mqdefault.jpg”,”title”:”博多山笠、追い山笠でフィナーレ 勇壮・迫力 博多の街を疾走”,”isLive”:false}}],”pickupNewsSummary”:{“latestPickupNewsSummaryArticleSoraGroupID”:””,”freeAreaDomain”:”www.asahi.com”,”pickupNewsSummaryList”:[]},”pickupNewsSummaryV2″:{“freeAreaDomain”:”www.asahi.com”,”pickupNewsSummaryList”:[{“thumbnailImg”:”https://www.asahicom.jp/imgopt/img/1faff86fbe/hw640/AS20250714003909.jpg”,”displayDateTime”:”7月15日 (火)”,”date”:”20250715″,”titles”:[“自公、過半数は困難か”,”インスタアカウント削除命令”,”東海道新幹線が豪雨対策”]},{“thumbnailImg”:”https://www.asahicom.jp/imgopt/img/c43324c2b1/hw640/AS20250713003052.jpg”,”displayDateTime”:”7月14日 (月)”,”date”:”20250714″,”titles”:[“胎児減らす手術 進む臨床研究”,”夏の国内宿泊旅費 過去最高”,”比例 主戦場はショート動画”]},{“thumbnailImg”:”https://www.asahicom.jp/imgopt/img/42bd85abcd/hw640/AS20250712003217.jpg”,”displayDateTime”:”7月13日 (日)”,”date”:”20250713″,”titles”:[“楽天 ふるさと納税めぐり提訴”,”ネット証券、半額補償を検討”,”略称「民主党」 また同じに”]},{“thumbnailImg”:”https://www.asahicom.jp/imgopt/img/731425d8bd/hw640/AS20250711004695.jpg”,”displayDateTime”:”7月12日 (土)”,”date”:”20250712″,”titles”:[“牛肉の対中輸出 再開へ協定”,”最低賃金アップ 議論始まる”,”熱中症 糖尿病なら特に注意”]}]},”attentionRensai”:””,”latestNews”:”
速報・新着ニュース
\n\n
\n\n
\n”,”naka11Adsense”:”\n\n\n\n\n\n\n\n”,”featureBox”:””,”naka9OutBrainPath”:”/ad/esi/article/pc/outbrain1.htm”,”wVision”:”\n\n\n\n\n\n\n”,”adRecommendDisplayFlg”:true,”adRecommendPath”:”/ad/esi/article/pc/outbrain2.htm”,”adsenseDisplayFlg”:true,”featureBoxSp”:”\n\n\n\n\n”}”>