「笑ゥせぇるすまん」7月18日(金)からPrime Videoで独占配信
(C)藤子スタジオ/TV TOKYO

Prime Videoは、2025年7月の注目配信ラインナップを発表した。「教皇選挙」を7月30日から独占配信するほか、秋山竜次主演のドラマ「笑ゥせぇるすまん」を7月18日から独占配信。「水曜どうでしょうプレミア」の新エピソードも配信する。

「教皇選挙」7月30日(水)からPrime Videoで独占配信
(C)2024 Conclave Distribution, LLC.

「教皇選挙」は、全世界14億人以上の信徒を統べるカトリック教会の最高指導者でバチカン市国の元首であるローマ教皇の逝去に伴い、システィーナ礼拝堂で秘密裏に行なわれる選挙「コンクラーベ」の内幕に迫ったミステリー。第97回アカデミー賞では作品賞を含む8部門にノミネートされ、脚色賞を受賞した。日本では劇場公開中に、コンクラーベが実際に行なわれたことでも話題になった。

実写ドラマ「笑ゥせぇるすまん」では、誰もが知るアニメキャラクター「喪黒福造」を、日本一の憑依型キャラ芸人・秋山が演じ、宮藤官九郎氏やマギーら脚本家チームが、ダークでメルヘンなアニメの世界観はそのままに、完全オリジナルの脚本で描く。各エピソードには、毎回主演級の豪華ゲストが出演する。

「水曜どうでしょうプレミア」の新エピソードは「東京2泊3日70km」で、7月1日から配信開始。

「ヘッド・オブ・ステイト」7月2日(水)からPrime Videoで独占配信
(C)Amazon Content Services LLC

そのほか洋画では、凶悪な外国の敵対勢力の標的となったアメリカ大統領(ジョン・シナ)とイギリス首相(イドリス・エルバ)が、ライバル関係を捨て、MI6有能なエージェントであるノエル(プリヤンカー・チョープラー)の協力を得て、世界的な陰謀を阻止しようと奮闘する姿を描いたアクション映画「ヘッド・オブ・ステイト」を7月2日から独占配信。

「35年目のラブレター」7月7日(月)からPrime Videoで独占配信
(C)2025「35年目のラブレター」製作委員会

邦画作品では、最愛の妻にラブレターを書くために文字を学ぶ夫と、彼を支えた妻の人生をつづったヒューマンドラマ「35年目のラブレター」を7月7日から独占配信する。

貧しさのために十分な教育をうけることができず、読み書きができないことを打ち明けられずにいた西畑保(笑福亭鶴瓶)が定年退職を機に夜間中学へ通い、いつも自分を支えてくれた最愛の妻(原田知世)に感謝を伝える手紙を書くために学び、奮闘する様子を描いた。若き日の保と皎子を重岡大毅と上白石萌音が演じてたことも話題になった作品。

映画「からかい上手の高木さん」7月1日(火)からPrime Videoで見放題独占配信
(C)2024 映画『からかい上手の高木さん』製作委員会 (C)山本崇一朗/小学館

アニメも話題を集めた山本崇一朗の同名人気漫画から10年後の世界を舞台に、恋愛映画の名手・今泉力哉監督のメガホンで実写化した映画「からかい上手の高木さん」も7月1日から見放題独占配信。とある島の中学校を舞台に、隣の席になった高木さん(永野芽郁)と、高木さんにいつもからかわれている西片(高橋文哉)。高木さんの突然の引っ越しにより、お互いの思いを伝えることなく離ればなれになった二人が、10年後に巡り合う。

そのほか邦画作品では、7月22日から実写版「るろうに剣心」4作品を配信する。

「CITY THE ANIMATION」7月7日(月)からPrime Videoで世界見放題独占配信
(C)K,K/CC

テレビアニメでは、あらゐけいいちによる女子大学生の南雲美鳥とCITYの人々との予測不能な平凡ライフを描いたガールズ・ラン・コメディ「CITY」を、あらゐの「日常」のアニメ化も手掛けた京都アニメーションが映像化した「CITY THE ANIMATION」を7月7日から世界見放題独占配信する。主人公・南雲美鳥役の小松未可子をはじめ、豊崎愛生、石川由依など人気声優が集結した点も話題だという。

そのほか7月9日には「パペットスンスン」を配信する。

Mrs. GREEN APPLEの10周年ライブをPPV配信

「MGA MAGICAL 10 YEARS ANNIVERSARY LIVE 〜FJORD〜」

また、7月27日18時からはMrs. GREEN APPLEのデビュー10周年記念ライブ「MGA MAGICAL 10 YEARS ANNIVERSARY LIVE ~FJORD~」を、日本のPrime Videoでは初となる、視聴ごとに料金を支払うペイパービュー(PPV)で配信する。PPV料金は5,000円で、プライム会員以外も購入可能。

J SPORTS「ツール・ド・フランス 2025年大会」
(C)A.S.O./Billy Ceusters

Prime Videoチャンネルでは、「J SPORTS」で7月5日からツール・ド・フランスの全21ステージライブ配信がスタートする。2025年大会は、5年ぶりに全ステージがフランス国内のみで行なわれ“原点回帰”となるという。21ステージのうち、フランス北部・リールを発着する第1ステージはプライム会員は無料でライブ配信を視聴できる。

アジアプレミアム「元敬(ウォンギョン)~欲望の王妃~【ノーカット完全版】」7月18日(金)AM0時よりPrime Videoのアジアプレミアムにて見放題独占配信(※リニア配信とその見逃し配信を除く)

そのほかPrime Videoチャンネルでは、「アジアプレミアム」で韓国ドラマ時代劇「元敬(ウォンギョン)~欲望の王妃~」のノーカット完全版を、7月18日0時から見放題独占配信。「DAZN」ではJ1リーグのセレッソ大阪vsガンバ大阪の大阪ダービーをライブ配信する。

Write A Comment

Pin
Exit mobile version