Playlist Best of Utada Hikaru: https://goo.gl/aCZws4
Subscribe for more: https://goo.gl/z95irC

“宇多田ヒカルのニューアルバム「Fantôme」の収録楽曲「花束を君に」 (NHK連続テレビ小説「とと姉ちゃん」主題歌)
本人出演によるミュージックビデオ。
監督 竹石渉

『とと姉ちゃん』のオープニング映像を担当している切り絵作家・辻恵子の作品をアニメーション化した「花束を君に」の映像も公開中!
https://www.youtube.com/watch?v=0VyKWWb46oQ
アートワーク制作 辻 恵子 http://www.tsujikeiko.com
ディレクター 小川純子

<RELEASE>
宇多田ヒカル 
NEW ALBUM「Fantôme」
2016年9月28日(水)発売
品番:TYCT-60101 (SHM-CD)
税抜価格:3,000円 

01. 道(サントリー天然水CMソング)
02. 俺の彼女
03. 花束を君に (NHK連続テレビ小説「とと姉ちゃん」主題歌)
04. 二時間だけのバカンス featuring 椎名林檎(レコチョクTVCM)
05. 人魚(「大エルミタージュ美術館展 オールドマスター 西洋絵画の巨匠たち」テーマソング)
06. ともだち with 小袋成彬
07. 真夏の通り雨 (日本テレビ「NEWS ZERO」テーマ曲 )
08. 荒野の狼
09. 忘却 featuring KOHH
10. 人生最高の日
11. 桜流し (「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」テーマソング)

<配信リンク>
▼iTunes アルバム「Fantôme」
http://po.st/itfantome

▼レコチョク アルバム「Fantôme」
http://po.st/recouhsp

▼iTunes ミュージックビデオ「花束を君に」
http://po.st/ithanatabamv

▼iTunes ミュージックビデオ「二時間だけのバカンス featuring 椎名林檎」
http://po.st/2jikanmvit”

http://vevo.ly/Xh0dBN

43 Comments

  1. 普段からメイクしない君が薄化粧した朝

    始まりと終わりの狭間で

    忘れぬ約束した

    花束を君に贈ろう

    愛しい人 愛しい人

    どんな言葉並べても

    真実にはならないから

    今日は贈ろう 涙色の花束を君に

    毎日の人知れぬ苦労や淋しみも無く

    ただ楽しいことばかりだったら

    愛なんて知らずに済んだのにな

    花束を君に贈ろう

    言いたいこと 言いたいこと

    きっと山ほどあるけど

    神様しか知らないまま

    今日は贈ろう 涙色の花束を君に

    両手でも抱えきれない

    眩い風景の数々をありがとう

    世界中が雨の日も

    君の笑顔が僕の太陽だったよ

    今は伝わらなくても

    真実には変わりないさ

    抱きしめてよ、たった一度 さよならの前に

    花束を君に贈ろう

    愛しい人 愛しい人

    どんな言葉並べても

    君を讃えるには足りないから

    今日は贈ろう 涙色の花束を君に

  2. 心の深奥に響く言葉はあるのだと思う…そこに降りたてるきっかけも もしかして 母の力だとしたら 宇多田ひかる は母との作品なのだろう…

  3. 私も30歳の時に62歳の父親が自死しました。もう10年たちますがまだ傷は癒えていませんが、何度この歌を聴いて涙したかわかりません。素敵な曲をありがとうございます。救われてます。

  4. 新しい家族新しい人生新しい生まれる赤ちゃん生まれるこどもの日えみまままおあかさん

  5. 新しいスタッフ新しい利用新しい赤ちゃん生まれる家族守る子ども守るためにお腹こわすのへんこうあたまおかしおしえてね

  6. はとくりにくけんしあかやんへんこうおなかこわすのことはなさいひようきしそうしゆうなおくあいわるいの

  7. 家族守る子ども生まれる赤ちゃんお元気でくださいコロナすみませんお仕事生活感頑張ってます真理子お姉さん優しい果てしない言いわないののと

  8. 新しい生まれる赤ちゃんお腹こわすのやめるへんこうむすめあたまおかししんやんうのきひしいきよゆうはくはなみさない

  9. 今日年春真理子お姉さん優しい言いわないのいそかしいあたまおかしきひしいおらこれてきのうねんおおききひしいかたてす

  10. 5年前に愛犬を亡くした時、この曲ばかり聴いて気持ちが癒やされました。感謝します。

  11. 母の日いつもありがとうお母さんお腹かなおよめさんこともへんこうちちのひあなたいつもあかりとうむすめしわせになつてくたさい

  12. 家族守る子ども守るためにあたまおかしのかなしいきりひしいのきひしいくからおかこすのしんそうひようきおしえてくたさい

  13. 本当に宇多田ヒカルさんの歌声は胸に響くなー。1990年代から知ってるけどこんなに長く活躍されてる理由がわかる

  14. 普段からメイクしない君が薄化粧した朝

    始まりと終わりの狭間で

    忘れぬ約束した

    花束を君に贈ろう

    愛しい人 愛しい人

    どんな言葉並べても

    真実にはならないから

    今日は贈ろう 涙色の花束を君に

    毎日の人知れぬ苦労や淋しみも無く

    ただ楽しいことばかりだったら

    愛なんて知らずに済んだのにな

    花束を君に贈ろう

    言いたいこと 言いたいこと

    きっと山ほどあるけど

    神様しか知らないまま

    今日は贈ろう 涙色の花束を君に

    両手でも抱えきれない

    眩い風景の数々をありがとう

    世界中が雨の日も

    君の笑顔が僕の太陽だったよ

    今は伝わらなくても

    真実には変わりないさ

    抱きしめてよ、たった一度 さよならの前に

    花束を君に贈ろう

    愛しい人 愛しい人

    どんな言葉並べても

    君を讃えるには足りないから

    今日は贈ろう 涙色の花束を君に

  15. 私もかなり昔ですが母を亡くしました。
    母に対して愛しい人という感覚がありませんでした。
    しかしこの歌を聴いてそれは失った悲しみを受け入れたくないために
    心を誤魔化していただけだと気づきました。
    私は母を愛していました。それに気づいてちゃんと失うことができました。
    ありがとうございます。

  16. 作詞、作曲のクオリティが高いアーティスト。素晴らしい。

  17. 🌏困難にぶつかった時こそ遠くを見る。本当の意味での嘘偽りのない自然の力がどんなに勇気づけれるか。どんな苦しみの中にいても生きることは喜びに満ちている。どんな未来が来ようとも、愛情にもとづいた人間の行動こそが問われる。これからはますます愛を大切にする時代とともにみんなの思いと故郷を思う香港市民ひとり一人の思いを合わせて、これから人生をまだまだ長く続いていく自然を破壊しないさせないエネルギーと一緒に、どのように受け継いでいくか……、自然の力とともに人類が試されている時かもしれません。🌻ありがとう宇多田ヒカルさんの歌声とともに世界中の人びととともにPEACE🌏🌻🌏🌻🌍

  18. 水の山へ行ってきた 奥大山。
    烏ケ山のヒカル岩を訪ねて。大山山頂からも烏ケ山がよく見えますよ!
    大山ユートピアはお花畑です。

  19. 出会って3ヶ月の子に恋愛感情を持っていたが、昨日、彼女に婚約者がいることを知りました。勝負アリからの勝負ばかりで本当に嫌になるけど、この曲を聴いていたら優しい気持ちになれました。

  20. 抱きしめてよ たった一度 さよならの前に
    このあたりはいつ聴いても冷静でいられない
    宇多田ヒカルさんがどんな気持ちだったのか考えると涙が止まらなくなってしまう。

  21. 生きていれば、同じ歳の親戚の女の子を中学3年の時になくしました。境遇は違えども同じような体験をされている人に共感と涙が止まりません。言葉にならない気持ちを、素晴らしい歌詞で歌ってくれているヒカル……ありがとうございます。

  22. 言葉使いが魔法のようだ。
    名詞の使い方、韻の踏み方、、、歌手というよりも詩人だと思う。
    宇多田さんの歌は奥が深すぎる。

  23. 場違いかも知れませんが、安倍元総理の訃報を受けて、あまりのショックに立ち直ることが出来ずに居た時、この曲が頭を過りました。心の中でずっと安倍さんに感謝の気持ちや応援の言葉を持っていたのに、それを一度も伝えることなく安倍さんが旅立たれたことが本当に悔やまれます。怒涛の人生を送られて、残りの時間はゆっくりと過ごしていただきたいと切に願っていた矢先にこのような形で突然その人生に幕が下ろされ、本当に言葉にできないほど悲しく思っていました。現実が受け止められず、泣くことすら出来ませんでしたが、この曲を聴いてやっと涙が出てきました。素敵な曲をありがとうございます。

  24. 安倍晋三さん
    ご冥福をお祈りいたします。

  25. 「どんな言葉並べても 君を讃えるには足りないから」という歌詞が重く響く。
    誰が何と言おうと、間違いなく偉大な方でした。

  26. 宇多田ヒカルさんの曲で一番好きな曲 です。花束かぁ❗️私の人生の中で 全く貰った事がないなぁ❗️。勿論 あげた事もないのに、何で この曲好きに成ったのか?未だ自分でも、わかれへん。もしかしたら誰かに 花束を贈りたいのかも❗️。でも、貰った事も無いのに、贈る側もそれは それで難しいのかも‼️。

  27. 新卒で入社した時よくこの歌が朝ドラで流れてて、その時の唯一の救いでした、仕事中
    19歳の時この歌が聞けるだけで、なんか救われてる気がして、今でもこの歌の感じが好きです
    歌詞の内容よりも、歌のテンポと曲調がすきです

  28. 母が亡くなって約5年、結婚することになりました。まだまだ寂しいけれど、この曲を披露宴で流します。

  29. 知り合いが宇多田ヒカルの友達。誕生日に花束をお願いしたらなぜかこの曲。元カレの名前もファントムだからすごい気分が悪い。

  30. 西村華って知り合い?こいつに出会ってから統合失調症と二重人格になって最悪!見てんじゃねーよ。

  31. この歌を歌うとあまり意味が分かっていなくても何故か涙が出てしまいます泣こうとしてる訳じゃないのに本当に不思議です。

    母は健在ですがいつまでもそうではないという事を返しきれないくらい感謝したい

Pin