放送禁止 劇場版 ~密着68日 復讐執行人

33 Comments

  1. 江口来実は、ちょっとオタクっぽい所あるよねw w w

  2. 「丸いな遺伝子」
    逆さから読むと
    「シンデナイルマ」
    「死んでないルマ」

    「ミルク派男子」
    逆さは
    「みるくはだんし」
    「死んだはくるみ」

    「村の初孫」
    が分からない
    「なんとかノラム」ってのは解読出来た

  3. シエろという名前は罠だったのか?本当はいじめられてたのも、焼身で死んだのも来実でそのカノジョに呪われていたのがルマだった。つまり本編で言ってたことは全部鏡だったということですね。
    シエロという名の闇サイトを作ることで、取材班(ルマの兄)を騙すことに成功したのか。シエロ=江口
    だからね。
    ここからはワタシの推測ですが、なぜルマは来実に成りすましたかということです。
    多分、来実と幼なじみのルマはずっと来実をどう助けるか悩んでいて結局は自分が来実を殺したかのような結果になったから、その償いとして来実を庇うように、来実の分までルマが来実として生きることを決めた。ということですかね?💦

  4. 作り物にしてはよく出来た番組だと思うよ。
    みてておもしろいもんな!

    餃子にはラー油って決まってんだろうが!!!

  5. シエロで江口というの以外は、捻りが無さすぎてつまんねー。最後のおち(死んだはずの妹でした)というのも。200万円ではなく200円だというのなんか、近所の小学生でも笑わんぜ。色々、ストーリーもおかしいし。
    唯一共感できるのは、餃子にラー油用意してないバカ女房をどつき回す所くらいか。暴力はいかんが、ラー油ないとか、即、離婚ものだな。

  6. 綺麗事じゃなくて本当にこうゆう人たちが居たら本当に苦しんでる人たちわ救われるし悪いことじゃない。現実的に法律わ遺族の人たちを救ってることって数少ないしこうゆう人たちがいても絶対おかしくないと思う。

  7. デスリミットで小茂田との電話ごしの仮面女の肉声は深町の彼女、神野兄をオフィスに通す時の声と刺された時の悲鳴はまつの声だね。
    まつ=瑠麻で、復讐達成したら兄と心中まで考えてたのかな。江口の人生奪った罪悪感抱えてたみたいだし。兄に刺された後そのまま自分で腹に深々刺し込んでるし。
    瑠麻本人のペンダントつけてたのは気づいた兄が自殺するよう仕向けたか?

  8. 横浜市立静那岐高校?ってあるの?
    地図・Google・マップで調べても
    見つからないが。実在する高校なのかな?それとも静那岐は隠語で、
    静那岐町=奈義町?ではないのでは

  9. うぅ、悲しいな、、、
    悲しいけどいい作品だよ。これは完全にタネ明かししないとこもいい。

  10. 今回のオチは早い段階で予想できた。
    てか夫婦のとこ見て、これ朧気ながらなんかTVで見たなと思い出して、でも劇場版だしな…TVでやったのかな?
    でも確か夜中の通常放送だったしな…とか思って調べたら俺が見たのはデスリミットだったようだ。調べついでに しじんの村 も見たの思い出した。近いうちに観よう。

  11. みんなすっきりしたって言ってるけど特典映像見てもそう言えるのか……

Pin
Exit mobile version