第7話→https://youtu.be/93JsgphVjd0
グランツーリスモ7(PS4版)のゆっくり実況になります。
あえてサムネはライトな編集で。GT7は紫様のレースシリーズもありますが、混同を避ける為にこのシリーズはこんな感じの画像を使っていきます。
このチャンネル初のストーリーものを展開しておりますが、好評なようで本当に嬉しいです。
今後も登場キャラを増やしていく予定&ゆっくりボイスの種類にも限界があるので、ゆっくり達以外の登場キャラのセリフはあえて音声なしにしています。ご了承ください。
こちらのゲーム以外にも実況しています。
ニードフォースピードヒート 再生リスト
→https://www.youtube.com/watch?v=GfumIiPIEQg&list=PLk9hX6pG67OdneYRdng-lhaRSJCWnESza
Forza Horizon4 再生リスト
→https://www.youtube.com/watch?v=z9dvzUCc4KQ&list=PLk9hX6pG67Od06htMoDLPdvDmJjfckX2B&index=1&t=137s
Forza Horizon5 再生リスト
→https://www.youtube.com/watch?v=6kWmAJWlNV8&list=PLk9hX6pG67OfTtRrtzA9KSMpWQ75B4L_x&index=1&t=461s
バイオハザードRE:3 再生リスト
→https://www.youtube.com/watch?v=LxTWhaww96c&list=PLk9hX6pG67OeBmY0Z-5CUYhAguZAoLB3r
デッドバイデイライト 再生リスト
→https://www.youtube.com/watch?v=E0L_PqWJhXc&list=PLk9hX6pG67OfcRlPOUlD65rf44wat9YvU
エンディング
Music No.133 (0419)MOTOSHI『GROWL』
MOTOSHI(ANDROMEDA) 様
#ゲーム実況 #グランツーリスモ #ゆっくり実況
40 Comments
このシリーズ面白いです
GT7てタイヤ暖まるとかないよね?
ほんと投稿速いのよき(・ ∀ ・)
筑波サーキット?
面白いですね!!続編楽しみにしてまする
投稿頻度高すぎません?体だけには気をつけて下さい
こういう系のシリーズ大好き
このシリーズ大好き
初コメ このストーリー楽しみにしてたコロナで家にいてつまんなかった時この動画に出会えて楽しめるgt7の実況
後400kmはゆうにになってます
興味あるのでシャンネル登録します
パトランプ常点灯はわろた
GT7ハマってますねぇ笑笑。どうぞ、もっと投稿してください。
マジでこのシリーズはまってます!
次回が楽しみです!
クラウンのパトカーを魔改造すればよくね?
は2019年5月9日、イタリアの高級外車「フェラーリ」の限定車を販売すると偽り、計約2億5000万円を騙し取ったとして、元カーディーラーの「吉田栄一」容疑者(57)ら2人の男を逮捕しました。警視庁担当記者は下記のように経緯をコメントしています。
「吉田らはモナコの50代資産家男性に、世界で500台しかない『ラ・フェラーリ』を『特別なルートで仕入れることができる』と嘘をつき、16年までに4回にわたり代金を受け取った。しかし、2年経っても納品されないので男性が不審に思い、同署に相談していました。吉田は18年にもポルシェの限定車『ポルシェ918』を売ると言って、8500万円をだまし取った疑いでも起訴されています」
「フェラーリ」の限定車「ラ・フェラーリ」は「フェラーリ」初のハイブリッド車で、現在は3~4億円で取引されるマニア垂涎(すいぜん)のモデル。「ポルシェ・918」も同様にマニアにとっては価値を持つモデル。それゆえに誰もが簡単に入手できる車ではありません。しかし、「吉田栄一」容疑者には「特別なルート」があると思わせるだけの経歴が備わっていました。
「吉田栄一」容疑者の実態とは
警視庁担当記者は「吉田は『伝説の走り屋』として、カーマニアの間では知らない者のいない存在でした。高速道路などの公道で2、300キロのスピードを出して競い合うカーレースが一部で熱狂を集めていた70~80年代に、自らチームを率いて参戦していた。ポルシェの本部に何度も改造を依頼してブラッシュアップしたという、小豆色の独特のカラーリングが施された愛車『ポルシェ911』は特に語り草で、ミニカーで再現されて販売されたほどです」とコメントしています。「吉田栄一」容疑者は車雑誌のインタビューなどにもよく登場していた人物。公道でのカーレースを描いた累計1700万部超の人気漫画「湾岸ミッドナイト」にも登場しており、主人公のライバルが乗る黒いポルシェ「ブラックバード」のモデルが「吉田栄一」容疑者のポルシェでした。作中ではメインキャラクターの一人として登場する「島 達也」が駆るマシンは、漆黒のポルシェ「911ターボ(930ののち964に乗り換えます)」、通称「ブラックバード」です。作中では、「湾岸の帝王」として君臨していたブラックバード(ブラックバードは島 達也の愛称でもある)は、アキオと走っていくうちに不思議な信頼関係を徐々に築いていきます。当初は通常のモノコックボディだったブラックバードですが、物語が進むにつれチューンナップは加速し、最終的にモノコックフレームの前後を切り落とし、パイプフレーム化。外装にはカーボンファイバーを使用して、大幅な軽量化を施します。作中初期のベース車両であったポルシェ 911ターボ(930)は、1976年に日本で発売されました。3リッター水平対向空冷エンジンは、245馬力、35kgmのトルクを発生。大パワーを受け止める太いリアタイヤに対応するため、全幅1775mmまで広げられたフェンダーを備えます。トランスミッションは4速のMTで、ポルシェでは「ありあまるパワーには4速で充分」と説明していましたが、「シンクロトランスミッションの許容量がターボのトルクとパワーに耐え切れず破損する恐れがあったため、やむなく4速にした」というのが通説のようです。当時は豪華な高性能スポーツカーであったため非常に高価でしたが、販売は好調でした。島 達也の名言である「湾岸だけは違う ここだけは飛び切りだ」「カンタンですヨ 全部つぎ混んでるからですヨ」の言葉から分かる通り、主人公のアキオと並んでクルマへの思いは相当なものです。島 達也は医者なので収入はそれなりに多いはずですが、それを全部クルマにつぎ込むとはある意味狂人と言えるのかもしれません。捜査関係者は「吉田栄一」容疑者の今回の逮捕について「金は業績不振だった事業の借金返済に充てていたようだ」とコメントしています。
面白いから前シリーズ見返してくるわ!
次回も楽しみに待っとるぜよ
まじでこのシリーズ面白い!楽しみにしてます
投稿頻度高いけど主さん、お体にお気をつけてください( ・ω・)
更新頻度速いですねぇ…
前の頻度が嘘みたいだ…
明日も待ってます!!
うぽつです。
にとりが相撲に誘っても毎回スルーされてて草。
もうにとりはそろそろ「代金は相撲(退治なし)以外受け付けません」と言っても許されるのでは・・・w
投稿頻度も早く、続きが楽しみです。頑張ってください。
頻度すげー
やばいそろそろ推し間違えで高評価押したいのに低評価になるの治したい
うぽつです。
投稿間隔短すぎてワロタ。楽しみにしてますのでできる限り続けていただきたいです。
もちろん他のforzaシリーズとかも待ってます。
このクオリティでこの投稿頻度。あまりにもすごすぎて心配になるレベルだ。しっかり休んでくだせい!
毎日投稿お疲れ様( ・∀・)っ旦
このシリーズめちゃ楽しいですw
今回のバトルもすげえぜw
最初のにとりの相撲のやり取りも
面白かったですw
やっぱりにとり、相撲しか勝たないのかwそこがいい
私が勝ったらジュース奢れや!で吹いた笑笑
今回藍さん控え目ですね(もう泣いちゃいましたよ。。。)
にとりと相撲とっているシーンが見たいww
終わり方がうますぎる
何気にレース後に挟まれるマシンのカットも作り込まれてて楽しみなんですよね〜
自分もこういうセンスある写真撮りたい…
にとりすげぇ。値段以上すぎる。
唐突なジェクトほんと好き
おれの中で悪魔のフィットを超えた。超えたよこれ。
GT7見とって思ったけど
ベルリネッタとかトリブートを追い越す
GT-Rすげぇなぁ😳
マジでGT-Rって日本のスーパーカーやなぁ
すごく面白いし上手ですね!
チャンネル登録しました!
頑張って下さい!
今頃気づいたGT-Rのナンバー110だったのね
唐突な宣伝はこの6話のが一番好き
話の流れに割り込んでくるタイミングが完璧
た、楽しい…正直、巷によくあるただ走ってる動画だったら、ここまで見なかった。ストーリーや掛け合いのテンポがムチャクチャ良くて、物凄い魅力のある動画になってる。こんな楽しいレース動画があったことにびっくり。GT-Rがぶち抜く時、超気持ちいい!「盟友ー!!」「ニトリー!!」の前後のシーンが超熱い!😁
パトカー仕様のGTR、カッコいいです!好きになりました。グランツーリスモ7買います!