【HD】 インビジブル 【GUMI・鏡音リン】- KEMU VOXX

チャンネル登録をよろしくお願いします。→ https://t.co/0KS6lkSS5n

「少年はよだかになりたかった」

歌:GUMI・鏡音リン
絵:ハツ子
動画:ke-sanβ
調教:おればなな
SMC:スズム
音楽:kemu

http://www.nicovideo.jp/watch/sm16474954

————————————————————————————-
禁止转载
DO NOT REUPLOAD MY VIDEO TO OTHER WEBSITES
————————————————————————————-

45 Comments

  1. たいたつに出て欲しいな。神譜面になる気がする

  2. 歌詞です!

    とんでもない現象
    どうやら透明人間になりました

    万々歳は飲み込んで

    ああでもない
    こうでもない
    原因推測をぶちまけて

    一つ覚えで悪かったね

    まあしょうがない
    しょうがない
    防衛本能はシタタカに

    煙たい論理は置いといて

    あんなこと そんなこと
    煩脳妄執もハツラツと

    聞きたくなかった影口と
    焼き付いたキスシーン
    リセットは別の話
    もう頭が痛いよ

    大嫌い
    嫌い
    嫌いな僕が
    見えてますか
    ルンパッパ
    知らん
    知らん顔して
    凭れるナナメが
    欲しいだけ
    楽観楽観達観楽観視僕は
    透明人間
    見えないクセして
    世迷い言垂れても
    意味ないじゃん

    混濁とコンタクト
    コンダクターこんな僕を導いて

    セルカークばりの粋なシチュエイション

    ああでもない こうでもない
    あんなこと こんなこと もう沢山

    つべこべ排他的感情論

    どうやら一方通行の
    お友達は膠もなく

    随分大胆な夜遊びね

    世界一
    無害で
    尚且つ傍若無人な
    ゴミにはなれたでしょう

    そこに僕がいない事
    誰も気付いちゃいないでしょう
    そもそもいないほうが
    当たり前でしたね

    大嫌い
    嫌い
    嫌いな僕を
    覚えてますか
    ルンパッパ
    知らん
    知らん顔して
    楽しく生きるの
    やめてくんない?
    楽観楽観達観楽観達観楽観視
    僕は透明人間
    爪嚙む悪いクセ
    今更止めても
    意味ないじゃん

    大徃生を前にして
    しゃがれた老父は笑ってた
    そうか そうか 道理で
    ひとりじゃ笑えない

    大嫌い
    嫌い
    嫌いな僕が
    張り裂けて
    ルンパッパ
    届かない 戯れ言
    内緒の悪口ありがとう
    大嫌い
    嫌い
    嫌いな僕を
    どうか忘れないで
    ごめんね
    それでも
    端っこでいいから座らせて
    交差点人ごみの真ん中を
    急ぐサラリーマンが
    すれ違いざま
    いま
    半身で確かに
    避けたんだ
    いまぼくはここに

    間違ってたら言ってください!

  3. 大人になってから、
    この曲の歌詞がふと頭に浮かんで真っ先に聴きに来た。
    本当に心に刺さる曲

  4. とんでもない現象 どうやら透明人間になりました
     万々歳は飲み込んで
    ああでもないこうでもない原因推測をぶちまけて
     一つ覚えで悪かったね
    まあしょうがない しょうがない 防衛本能はシタタカに
     煙たい倫理は置いといて
    あんなこと そんなこと煩悩妄執ぼんのうもうしゅうもハツラツと

    聞きたくなかった陰口と
    焼き付いたキスシーン
    リセットは別の話
    もう頭が痛いよ

    大嫌い嫌い嫌いな僕が 見えてますかルンパッパ
    知らん知らん顔して 凭もたれるナナメが欲しいだけ
    楽観 楽観 達観 楽観 達観 楽観視 僕は透明人間
    見えないクセして 世迷い言垂ごとだれても意味ないじゃん

    1:16
    混濁とコンタクト コンダクターこんな僕を導いて
     セルカークばりの粋なシチュエイション
    ああでもないこうでもない あんなことこんなこと もう沢山 
     つべこべ排他的感情論
    どうやら一方通行のお友達は膠にべもなく
     随分大胆な夜遊びね
    世界一無害で尚且つ傍若無人ぼうじゃくぶじんなゴミにはなれたでしょう

    そこに僕がいない事
    誰も気づいちゃいないでしょう
    そもそもいない方が
    当たり前でしたね

    大嫌い嫌い嫌いな僕を 覚えてますかルンパッパ
    知らん知らん顔して 楽しく生きるのやめてくんない?
    楽観 楽観 達観 楽観 達観 楽観視 僕は透明人間
    爪噛む悪いクセ 今更止めても意味ないじゃん

    大往生だいおうじょうを前にして
    しゃがれた老父は笑ってた
    そうかそうか道理で
    ひとりじゃ笑えない

    大嫌い嫌い嫌いな僕が 張り裂けてルンパッパ
    届かない戯れ言
    内緒の悪口ありがとう

    大嫌い嫌い嫌いな僕を どうか忘れないで
    ごめんね それでも端っこでいいから座らせて

    交差点 人ごみの真ん中を急ぐサラリーマンが
    すれ違いざま

    半身で確かに避けたんだ

    いまぼくはここに

  5. 中学まではこの歌に共感しなくても済んでたんだ…この曲で泣く日が訪れるなんて思いもしなかった。

  6. とんでもない現象 どうやら透明人間になりました
     万々歳は飲み込んで
    ああでもないこうでもない原因推測をぶちまけて
     一つ覚えで悪かったね
    まあしょうがない しょうがない 防衛本能はシタタカに
     煙たい倫理は置いといて
    あんなこと そんなこと煩悩妄執ぼんのうもうしゅうもハツラツと

    聞きたくなかった陰口と
    焼き付いたキスシーン
    リセットは別の話
    もう頭が痛いよ

    大嫌い嫌い嫌いな僕が 見えてますかルンパッパ
    知らん知らん顔して 凭もたれるナナメが欲しいだけ
    楽観 楽観 達観 楽観 達観 楽観視 僕は透明人間
    見えないクセして 世迷い言垂ごとだれても意味ないじゃん

    混濁とコンタクト コンダクターこんな僕を導いて
     セルカークばりの粋なシチュエイション
    ああでもないこうでもない あんなことこんなこと もう沢山 
     つべこべ排他的感情論
    どうやら一方通行のお友達は膠にべもなく
     随分大胆な夜遊びね
    世界一無害で尚且つ傍若無人ぼうじゃくぶじんなゴミにはなれたでしょう

    そこに僕がいない事
    誰も気づいちゃいないでしょう
    そもそもいない方が
    当たり前でしたね

    大嫌い嫌い嫌いな僕を 覚えてますかルンパッパ
    知らん知らん顔して 楽しく生きるのやめてくんない?
    楽観 楽観 達観 楽観 達観 楽観視 僕は透明人間
    爪噛む悪いクセ 今更止めても意味ないじゃん

    大往生だいおうじょうを前にして
    しゃがれた老父は笑ってた
    そうかそうか道理で
    ひとりじゃ笑えない

    大嫌い嫌い嫌いな僕が 張り裂けてルンパッパ
    届かない戯れ言
    内緒の悪口ありがとう

    大嫌い嫌い嫌いな僕を どうか忘れないで
    ごめんね それでも端っこでいいから座らせて

    交差点 人ごみの真ん中を急ぐサラリーマンが
    すれ違いざま

    半身で確かに避けたんだ

    いまぼくはここに

  7. 今更聞いてるけど「大嫌いな僕を忘れないで」って「好きの反対は嫌いじゃなくて無関心」とよく似てるなって
    嫌われることよりも忘れられていないものにされることの方が辛いのかもなあ…

  8. 歌:ピコ

    作詞:kemu

    作曲:kemu

    とんでもない現象 どうやら透明人間になりました
    万々歳は飲み込んで
    ああでもないこうでもない原因推測をぶちまけて
    一つ覚えで悪かったね
    まあしょうがない しょうがない 防衛本能はシタタカに
    煙たい倫理は置いといて
    あんなこと そんなこと煩悩妄執もハツラツと

    聞きたくなかった陰口と
    焼き付いたキスシーン
    リセットは別の話
    もう頭が痛いよ

    大嫌い嫌い嫌いな僕が 見えてますかルンパッパ
    知らん 知らん 顔して 凭れるナナメが欲しいだけ
    楽観 楽観 達観 楽観 達観 楽観視 僕は透明人間
    見えないクセして 世迷い言垂れても 意味ないじゃん

    混濁とコンタクト コンダクターこんな僕を導いて
    セルカークばりの粋なシチュエイション
    ああでもないこうでもない あんなことこんなこと もう沢山
    つべこべ排他的感情論
    どうやら一方通行のお友達は膠もなく
    随分大胆な夜遊びね
    世界一無害で尚且つ傍若無人なゴミにはなれたでしょう

    そこに僕がいない事
    誰も気づいちゃいないでしょう
    そもそもいない方が
    当たり前でしたね

    大嫌い嫌い嫌いな僕を 覚えてますかルンパッパ
    知らん 知らん 顔して 楽しく生きるの やめてくんない?
    楽観 楽観 達観 楽観 達観 楽観視 僕は透明人間
    爪噛む悪いクセ 今更止めても 意味ないじゃん

    大往生を前にして
    しゃがれた老父は笑ってた
    そうかそうか道理で
    ひとりじゃ 笑えない

    大嫌い 嫌い 嫌いな僕が 張り裂けて ルンパッパ
    届かない 戯れ言
    内緒の悪口 ありがとう

    大嫌い嫌い嫌いな僕を どうか忘れないで
    ごめんね それでも 端っこでいいから 座らせて

    交差点 人ごみの真ん中を急ぐサラリーマンが
    すれ違いざま
    今 半身で確かに避けたんだ

    いまぼくはここに

  9. とんでもない現象どうやら透明人間になりました
    万々歳は飲み込んで
    ああでもないこうでもない原因推測をぶちまけて
    一つ覚えで悪かったね
    まあしょうがないしょうがない防衛本能はシタタカに
    煙たい倫理は置いといて
    あんなことそんなこと煩悩妄執もハツラツと

    聞きたくなかった陰口と 焼き付いたキスシーン
    リセットは別の話 もう頭が痛いよ

    大嫌い 嫌い 嫌いな僕が 見えてますかルンパッパ
    知らん 知らん 顔して
    凭(もた)れるナナメが欲しいだけ
    楽観 楽観 達観 楽観 達観 楽観視 僕は透明人間
    見えないクセして 世迷い言垂れても意味ないじゃん

    混濁とコンタクト コンダクターこんな僕を導いて
    セルカークばりの粋なシチュエイション
    ああでもないこうでもないあんなことこんなこともう沢山
    つべこべ排他的感情論
    どうやら一方通行の お友達は膠(にべ)もなく
    随分大胆な夜遊びね
    世界一無害で尚且つ傍若無人(ぼうじゃくぶじん)なゴミにはなれたでしょう

    そこに僕がいない事 誰も気づいちゃいないでしょう
    そもそもいない方が 当たり前でしたね

    大嫌い 嫌い 嫌いな僕を 覚えてますかルンパッパ
    知らん 知らん 顔して 楽しく生きるのやめてくんない?
    楽観 楽観 達観 楽観 達観 楽観視 僕は透明人間
    爪噛む悪いクセ 今更止めても意味ないじゃん

    大往生を前にして しゃがれた老父は笑ってた
    そうかそうか道理で ひとりじゃ笑えない

    大嫌い 嫌い 嫌いな僕が 張り裂けてルンパッパ
    届かない 戯(ざ)れ言 内緒の悪口ありがとう

    大嫌い 嫌い 嫌いな僕を どうか忘れないで
    ごめんね それでも 端っこでいいから座らせて
    交差点 人ごみの真ん中を 急ぐサラリーマンが
    すれ違いざま 今 半身で確かに避(よ)けたんだ
    いまぼくはここに

  10. 10年以上ボカロ聞いてなくて、某音ゲーに拝啓ドッペルゲンガーが追加された時にインビジブルとかイカサマライフゲームの人っぽい調声と曲調だな〜と思ったらその通りで感動した

  11. 俺は初めて聞いた時から最後のサラリーマン能力者説が有力だと思っている

  12. 「混濁とコンタクト コンダクターこんな僕を…」
    圧巻の押韻祭りに脱帽です…!

    蛇足ですが「大往生を前にして…」が
    「ダイオウドウ オンバーン フシデ…」って
    聴こえるのは僕だけですか?

  13. "The reset is in a different story"

    *the cube from the start of Jinsei Reset Button appears*

  14. この楽曲が発表されてkemuを知ってから8年とか早すぎるわ

  15. インジブル

    とんでもない現象 どうやら透明人間になりました
    万々歳は飲み込んで
    ああでもないこうでもない原因推測をぶちまけて
    一つ覚えで悪かったね
    まあしょうがない しょうがない 防衛本能はシタタカに
    煙たい倫理は置いといて
    あんなこと そんなこと煩悩妄執もハツラツと

    聞きたくなかった陰口と
    焼き付いたキスシーン
    リセットは別の話
    もう頭が痛いよ

    大嫌い嫌い嫌いな僕が 見えてますかルンパッパ
    知らん 知らん 顔して 凭れるナナメが欲しいだけ
    楽観 楽観 達観 楽観 達観 楽観視 僕は透明人間
    見えないクセして 世迷い言垂れても 意味ないじゃん

    混濁とコンタクト コンダクターこんな僕を導いて
    セルカークばりの粋なシチュエイション
    ああでもないこうでもない あんなことこんなこと もう沢山
    つべこべ排他的感情論
    どうやら一方通行のお友達は膠もなく
    随分大胆な夜遊びね
    世界一無害で尚且つ傍若無人なゴミにはなれたでしょう

    そこに僕がいない事
    誰も気づいちゃいないでしょう
    そもそもいない方が
    当たり前でしたね

    大嫌い嫌い嫌いな僕を 覚えてますかルンパッパ
    知らん 知らん 顔して 楽しく生きるの やめてくんない?
    楽観 楽観 達観 楽観 達観 楽観視 僕は透明人間
    爪噛む悪いクセ 今更止めても 意味ないじゃん

    大往生を前にして
    しゃがれた老父は笑ってた
    そうかそうか道理で
    ひとりじゃ 笑えない

    大嫌い 嫌い 嫌いな僕が 張り裂けて ルンパッパ
    届かない 戯れ言
    内緒の悪口 ありがとう

    大嫌い嫌い嫌いな僕を どうか忘れないで
    ごめんね それでも 端っこでいいから 座らせて

    交差点 人ごみの真ん中を急ぐサラリーマンが
    すれ違いざま
    今 半身で確かに避けたんだ

    いまぼくはここに

  16. 自分用歌詞

    とんでもない現象 どうやら透明人間になりました
    万々歳は飲み込んで
    ああでもないこうでもない原因推測をぶちまけて
    一つ覚えで悪かったね
    まあしょうがない しょうがない 防衛本能はシタタカに
    煙たい倫理は置いといて
    あんなこと そんなこと煩悩妄執もハツラツと

    聞きたくなかった陰口と

    焼き付いたキスシーン
    リセットは別の話
    もう頭が痛いよ

    大嫌い嫌い嫌いな僕が 見えてますかルンパッパ
    知らん知らん顔して 凭れるナナメが欲しいだけ
    楽観 楽観 達観 楽観 達観 楽観視 僕は透明人間
    見えないクセして 世迷い言垂れても意味ないじゃん

    混濁とコンタクト コンダクターこんな僕を導いて
    セルカークばりの粋なシチュエイション
    ああでもないこうでもない あんなことこんなこと もう沢山
    つべこべ排他的感情論
    どうやら一方通行のお友達は膠もなく
    随分大胆な夜遊びね
    世界一無害で尚且つ傍若無人なゴミにはなれたでしょう

    そこに僕がいない事
    誰も気づいちゃいないでしょう
    そもそもいない方が
    当たり前でしたね

    大嫌い嫌い嫌いな僕を 覚えてますかルンパッパ
    知らん知らん顔して 楽しく生きるのやめてくんない?
    楽観 楽観 達観 楽観 達観 楽観視 僕は透明人間
    爪噛む悪いクセ 今更止めても意味ないじゃん

    大往生を前にして
    しゃがれた老父は笑ってた
    そうかそうか道理で
    ひとりじゃ笑えない

    大嫌い嫌い嫌いな僕が 張り裂けてルンパッパ
    届かない戯れ言
    内緒の悪口ありがとう

    大嫌い嫌い嫌いな僕を どうか忘れないで
    ごめんね それでも 端っこでいいから座らせて

    交差点 人ごみの真ん中を急ぐサラリーマンが
    すれ違いざま
    いま
    半身で確かに避けたんだ
    いま
    ぼくはここに

  17. 小学生の時なんも考えないで聴いてたけど高校生の今聴くと歌詞が衝撃的で再ブーム来ました⸜( ◜࿁◝ )⸝︎︎

  18. これを 小3の時に 聞いてたのかよ… ((

  19. 昔小学生の頃に聞いたときには、最後の「今僕はここに」がいい意味(透明人間から元に戻った)と思ったんだけど、今聞くとなんか…自分が捻くれたせいか、悪い意味(本当は自分はみんなに見えてたのに無視されてたことがわかった絶望感)に感じられる…

  20. 久しぶりに来たけどこれが8年前の画質!?って驚く程綺麗でまじビビった

  21. マジで神曲すぎる…
    小さい時は歌詞の意味が少しわからんかったけど、今少し大きくなって意味が理解出来た( ー̀дー́)و

  22. ここって公式…っていう認識でいいんですかね? どうやらMV担当した方があげてらっしゃるみたいですが…
    誰か教えてください!!!!!

  23. 久々に聞きに来たけど、とても8年前とは思えないほど高画質

  24. 時間経つのはやすぎやろ
    学生の頃iPhone5で良く聴いてたわ
    懐かしすぎて泣けてきた…

  25. 最初の10秒のイントロめっちゃ好き。ピアノから音圧強いエレキギターまでの変化がやばい。一耳惚れ。
    わかる人いる??

  26. 昔は楽観達観のリズムが癖になって好きだったけど、大人になった今聞くと不安な時に楽観視と達観行き来するのがすごくよく分かる…

Pin
Exit mobile version