アメリカで日本映画の人気がない理由‼️

アメリカで日本映画の人気がない理由‼️

派手じゃないけどめっちゃ面白いアメリカ映画もあるで!

#トランプ #キムさん #キムさんenglish #アメリカ #日本 #映画 #ハリウッド #日本映画 #ヒット #上映 #新作 #人気 #理由 #予告編 #岡田斗司夫

31 Comments

  1. そう考えたら小津安二郎の東京物語が評価されてるのすごいな。黒澤映画はなんとなくわかるけど、

  2. 例外はあれど映像作品は基本的に金をかけたらかけただけクオリティが上がるもんだからな
    映画産業の規模が天と地ほどの差がある日米

  3. なるほど、日本のドラマに何で興味持てないんだろうと思ってるけど、「ただのそこそこ恵まれてる人」感がツマラなく感じる要因のひとつかもしれない。アメリカのはイカレてて、ああ言い方悪かったか、変わっててどうなるのか興味がわくのがあるというか。

  4. アメリカで人気ないというか日本人もあんま観てないよね。
    事務所のコネで捩じ込まれたアイドルとか質の悪い漫画の実写化とかで良いイメージが全然ない。

  5. 文化が違う国にその国の常識を見せても興味ある人しかわからないもんな
    だからゴジラ等の特撮やフィクション満載のアニメに近年人気が増えた侍モノは気軽に見やすいのかも

  6. ネトフリのシティーハンターの映画(実写)
    はフランスのランキングとかでも1位なってた

  7. 日本は漫画アニメに人材取られて映画に優秀な人材が残ってないんよ
    実写の邦画で面白い映画なんてほぼ無いしな

  8. 邦画は感情に訴えかけて来るから寒い。
    まぁ最近は洋画も邦画もレベルが低くてつまらんが。

  9. 邦画普通につまらんからな、、、
    ストーリーがペラッペラで何見てるんだろ感すごいし、
    実写化はコスプレ大会😂

Pin
Exit mobile version