お題「お気に入りの映画Tシャツ(アパレル)」|#共感シアター ナビ # 219 2025年4月1日号 毎週の映画情報トーク番組
今回のお題は【お気に入りの映画Tシャツ(アパレル)】です!
お便りは公式X(旧Twitter)のDMまで▶▶▶ https://x.com/bals_theater
◎スケジュール
21:00~ 番組開始
21:05~ 共感インフォ:告知・興行収入ランキングなど
21:15~ 共感ムービー:映画『セッション デジタルリマスター』
21:30~ 共感トーク 普通のお便り(フツオタ)コーナー
22:00~ 俺たち共感族:お気に入りの映画Tシャツ(アパレル)
22:30~ 番組終了
※ 生配信のため、多少時間が前後する場合がございます。
共感シアターの放送プログラムのご紹介と視聴者の皆さまとの交流の場としてお届けする、情報ワイド生番組「共感シアターナビ -俺たち共感族!!-」。共感シアターの楽しみ方や、今後の注目番組など、様々な情報を交えながらお伝えしてまいります。さらに、最新の映画情報や、毎週の映画興行収入ランキングなどもお届け!「俺たち共感族!!」のコーナーでは、毎週視聴者の皆さまからの映画にまつわるお題投稿をご紹介。
この番組のメインテーマは、視聴者の皆様=“共感族”の皆さまとの交流。皆さまからのご意見やご感想、リクエストやアイディアを頂戴しながら、より楽しい共感シアターを目指すための番組です。みんなで週に1回の映画トーク!お楽しみに!
【共感ムービーご紹介作品】
映画『セッション デジタルリマスター』 4月4日(金)より全国公開
2014年、全世界の観客が魂を殴られた衝撃作『セッション』。新時代の天才ここにありと、その名を世に轟かせた監督は、当時28歳のデイミアン・チャゼル。膨大な数の受賞リストの筆頭には、アカデミー賞®作品賞を含む5部門ノミネート、3部門受賞の刻印が燦然と輝く。日本でも破格の絶賛を浴びながらも、作品の解釈を巡る危険な論争も注目され、社会現象を巻き起こし大ヒットを記録した。
あれから10年、平成から令和となり、パンデミックを経て、社会もエンターテインメントも、人の気持ちも大きく変わった。そんな刷新された時代の映画館に、4K&DolbyAtmosのデジタルリマスターによって進化を遂げた傑作が帰ってくる。若きドラマーと鬼教師の狂気の対決は、今を生きる私たちに何を突き刺すのか?新たに研ぎ澄まされた映像と大迫力の音響で、映画史に刻まれた〈ラスト9分19秒〉を体感せよ!
監督・脚本:デイミアン・チャゼル(『ラ・ラ・ランド』『バビロン』)
出演:マイルズ・テラー(『トップガン マーヴェリック』) J・K・シモンズ(『レッド・ワン』)
音楽:ジャスティン・ハーウィッツ(『ラ・ラ・ランド』)
撮影:シャロン・メール
編集:トム・クロス
録音:クレイグ・マン、ベン・ウィルキンス、トーマス・クルーレイ
提供:カルチュア・エンタテインメント、ギャガ
配給:ギャガ
原題「WHIPLASH」/2014年/アメリカ映画/カラー/5.1chデジタル/シネスコ/
©2013 WHIPLASH, LLC. All Rights Reserved.
公 式サイト gaga.ne.jp/session4K/
X:@session4K
#共感シアター #セッション #映画Tシャツ
1 Comment
今日4月1日は『犬笛』公開47周年記念日です。
明日は『悪魔の手毬唄』(市川崑)公開48周年記念日です。
明後日は『超高層ホテル殺人事件』公開49周年記念日です。