斬り117「ガンニバル」#柳楽優弥 #吉岡里帆 #ガンニバル #ドラマ #ディズニープラス #ホラー
「ガンニバル」シリーズ
長い!長すぎる!昨年のキャンペーンでディズニープラスで独占配信している「SHOGUN/将軍」が世間を騒がせていたので、渋々入会し鑑賞した。しかし、マジこれ?海外の方から見ると面白いのか?俺は全く受け付けなかった!徳川家康の焼き直しの話なんかイマサラ感がハンパ無い!もう見飽きた!
ってことで他を色々と物色していると、大好物の村の因習モノ、それにカニバリズムのデザート付き。で、全7話をイッキ見したのは昨年の話。
それもメチャ話が盛り上がったところでTo be continued.
えーー、ここで視聴者を放り出すかっ!!
で、やっと2025年3月19日から「ガン二バル」シーズン2が配信された。
長いよ!長かったよ!ディズニーさん!
この物語の面白いところは、ただの村の因習モノで終わらないところ。
特に柳楽優弥が演じる阿川大悟のイカれた警官が最高すぎる!既に名言ともなっている
「ボケカスが! ボケカスがあ!!!!」
という台詞で分かるように、「バカボン」のイカレ●ンチな警官以上である。
他にも本作の舞台である供花村のリーダー的存在のサブさんを中村梅雀が演じていて、怪しさフルスロットル!
そして、警官の大悟の妻である阿川有希を吉岡里帆が演じており、少し無理くり感のある江戸っ子ぽい台詞の言い回しが可愛い(先日、日本アカデミーで助演女優賞、良かった)
そしてこのドラマに登場する村人達が、カーニバル♬リズムな人々♬
そう、人喰い村なのだ~。更に人喰い村のラスボスが斧をウシジマ君よろしく、フルスィングします。他、顔を子供の時に半分食べられて生きている青年、村の奇祭の風景は映画「ミッドサマー」や「ウィッカーマン」を連想させる趣がある♬
シーズン2も2話観たが、これまた前シリーズを上回るゴア、アクションシーンが満載!
シーズン2も乞うご期待!
以上