ヒトラーを英雄に仕立て上げた宣伝大臣/映画『ゲッベルス ヒトラーをプロデュースした男』日本版予告編

ヒトラーを英雄に仕立て上げた宣伝大臣/映画『ゲッベルス ヒトラーをプロデュースした男』日本版予告編

終戦から80年。今も世界はゲッベルス(煽動者)で溢れ、我々は操られているー『ゲッベルス ヒトラーをプロデュースした男』日本版予告編が解禁!

1933年のヒトラー首相就任から1945年にヒトラーが亡くなるまでの間、プロパガンダを主導する宣伝大臣として、国民を扇動してきたヨーゼフ・ゲッベルス。

当初は平和を強調していたが、ユダヤ人の一掃と侵略戦争へと突き進むヒトラーから激しく批判され、ゲッベルスは信頼を失う。愛人との関係も断ち切られ、自身の地位を回復させるため、ヒトラーが望む反ユダヤ映画の製作、大衆を扇動する演説、綿密に計画された戦勝パレードを次々と企画したゲッベルスは、国民の熱狂とヒトラーからの信頼を再び勝ち取る。独ソ戦でヒトラーの戦争は本格化し、ユダヤ人の大量虐殺はピークに達する。スターリングラード敗戦後、ゲッベルスは国民の戦争参加をあおる“総力戦演説”を行う。状況がますます絶望的になっていく中、ゲッベルスはヒトラーとともに第三帝国のイメージを後世に残す最も過激なプロパガンダを最後に仕掛ける。

本作が2024年ミュンヘン映画祭で観客賞を受賞し、ドイツ国内で公開され話題となったのは、ゲッベルスの手法が彼の死後も広がり続け、我々がまさに今直面する多くの出来事と関連していることを実感しているからに他ならない。ウクライナやガザにおける戦争、ポピュリズムや極右台頭の背後で喧伝される言葉や映像、量産されるフェイクニュース。インターネット、SNS全盛の現代社会で我々がどのようにウソを見抜き、真実を見極めることができるのか。それにはゲッベルスのプロパガンダ戦略を解体し、ナチ指導部の内幕を知ることが重要である。これはまさに、現代社会へのアンチテーゼである。
『ゲッベルス ヒトラーをプロデュースした男』は2025年4月11日公開

【関連記事・動画】
■[動画]1100万人ものユダヤ人大量虐殺はわずか90分の会議で決まった/映画『ヒトラーのための虐殺会議』予告編
1100万人ものユダヤ人大量虐殺はわずか90分の会議で決まった/映画『ヒトラーのための虐殺会議』予告編
■[動画]ナチスによるホロコーストを免れ、終戦まで生き延びたユダヤ人がいた/映画『ヒトラーを欺いた黄色い星』予告編
ナチスによるホロコーストを免れ、終戦まで生き延びたユダヤ人がいた/映画『ヒトラーを欺いた黄色い星』予告編
■[動画]収容所からの全員脱出という最も成功したした反乱を描いた映画『ヒトラーと戦った22日間』より緊迫の本編映像
収容所からの全員脱出という最も成功したした反乱を描いた映画『ヒトラーと戦った22日間』より緊迫の本編映像

#ゲッベルス#FührerundVerführer#ヒトラー#映画

【MOVIE Collection [ムビコレ]】
http://www.moviecollection.jp

【twitter】

【Facebook】

【Instagram】
https://www.instagram.com/moviecollection2001/

【TikTok】

@moviecollectionjp

▶▶チャンネル登録はこちら▶▶http://goo.gl/ruQ5N7

2 Comments

Write A Comment

Pin
Exit mobile version