ツッコミ所多すぎ!胸糞すぎる主人公も…2024年秋の失敗作アニメ4選

2024年秋の残念すぎるアニメを解説します。

00:00 ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンラインⅡ
03:21 ネガポジアングラー
06:28 妻、小学生になる。
10:23 アオのハコ

↓アオのハコより絶対に面白い恋愛アニメを10作品紹介しています
【爆死アニメ】アオのハコより絶対面白い恋愛アニメを解説!
BGM:魔王魂
#アニメ #2024年アニメ #週刊少年ジャンプ

29 Comments

  1. ネガポジアングラー
    3話くらいまでしか見てなかったけど、主人公死なないんかい。
    主人公は釣りをしながら死んで、ラストは喪服姿で釣りをする釣り仲間が「ったく、最後まで迷惑をかける奴だったな」とかちょっと涙声で言って終わるのを想像してたんだけどな~

  2. 個人的にはアオハコはまずキャラデザが好みじゃない、原作は好きだけど
    あとラブコメとして群を抜いて面白いという訳じゃなく、ジャンプを読んでてアオハコみたいなラブコメがあると嬉しいっていうのが大きい

  3. え、自分アオのハコ原作もアニメもめちゃくちゃ好きなんだけど結構ボロクソ言ってる人多くてびっくりした…

  4. アオハコのノリは少女漫画で、スポーツが話のアクセントでしかないのがスゲー違和感。
    バドミントン漫画と思いきや、バドミントンは刺身のワサビ程度の扱いのダイジェストでしかない。
    バスケに至っては描写ほぼ皆無。

    で、このノリこそがまさしく少女漫画で、少女漫画って恋愛がメインテーマではあるんだが彼氏役はスポーツやってるからその話がたまーに出る。しかしあくまでその彼氏のスポーツは青春を彩る「良い話風ダイジェスト」でしかない、そんな扱い。
    アオハコもコレで、熱いスポーツやってます風でしかないから少年漫画としては違和感ありまくる。

    ラブコメとして見てもギャグが皆無なので全くコメ要素無いし。
    どこを楽しめばいいのか分からんと言うのが率直な感想。

  5. なんか分かんないけど僕ヤバ観たあとからあんま観たいアニメが無くなってしまった

  6. アオのハコ確かにアニオタの人とかにはささらなそう。でも青春真っ只中の人には刺さるみたいで、中高でめっちゃ人気です。自分も大好きで、アニメ毎週観てます。漫画は失速気味です

  7. アオのハコは途中から切ったな…。ラブコメは結構見るのに、見てて続きが気にならんかった。opのスポーツ描写めちゃくちゃ綺麗だったから、本編でも期待したのに、スポーツ描写皆無でがっかりだった

  8. アオのハコは惰性で何話か見たけど、
    ヒロインの太ももエロかったからとりあえず見続けるわ

  9. 0:55 これは、貨車に穴を開けられる武器をピトフーイが持ってたんです。近距離高火力のいわゆるロマン武器で、普通の人は持ってないです。ピトフーイはそういうのが大好きなんですね。
    この時、のぞき用と銃口用に2つ穴を開けるわけですが、遠くから撃っていてはそんな小さい穴狙えない。逆に貨車の中の人たちは狙い放題です。このゲーム、銃に頬を寄せなくても、的を視認さえできていれば当てやすくなる仕組みがあります。
    反撃されるはずねぇぜ!という貨車の外の人たちの油断と、穴にギリギリまで近寄れる点から、貨車の中の人たちが有利だったわけです。

  10. アオのハコ批判するわけでは無いんだけど期待はずれだったのは確か。漫画読むだけで充分かなと思ってしまった。

  11. アオハコよりブルーロックの方が動いてなかったし、2期を楽しみにしていた身としてはかなり残念だった。

  12. アオのハコはお色気とか、ドタバタラブコメとかではないから好き嫌い別れると思う。私は読み切りの時からずっと好きで、私的にはすごく大事にアニメ化してくれていると思うし、何より原作者がすごく喜んでいるからアニメ化成功してると思うな!
    個人的にはダンダダンの方が刺さらなかったのでほんとに好みの問題だと思う。

    あと個人的にですがアオハコは負けヒロインが負けるまでが美しくて好きなんですよ早くアニメでみたいですね!!!!!推しが負けるところを!!!

  13. アオのハコは、雰囲気スポーツ恋愛物なのに、あれにガチのスポーツ求めてる人がいた事に驚いた。
    ただ、アクシデント的なものが、ありそうで無くて、良くも悪くも予想してる範疇に収まるって印象かな。
    後、opの完成度が、かなり高い

  14. GGO2期見てたけど段々次週見るのがだるくなって途中で見なくなったけど。
    確かにご都合な展開や突っ込み所なシーンにだんだん白けてきて見るのやめちゃったんだなと納得した。

  15. アオのハコ、主題歌も作画も良かったのになんで跳ねなかったんだろうな…
    供給過多の今の時代、良いモノ作っても売れるとは限らないんだろうか

  16. アオのハコはぶっちゃけヒロアカ呪術が本誌いるうちにアニメやるべきだったよ
    今のタイミングだと跳ねて看板になることを求められる立場になったし、視聴者のハードルも上がってしまうよ

  17. ネガポジアングラーは11話の終わりで常宏が死んで、12話で短い間一緒だった仲間が何を思うかを描いた方が良かったですね、タイ人のアイスはどうなのかとか。そうすれば強く印象に残る作品になったのですが。せっかくのオリアニなのにもったいない。

Write A Comment

Pin
Exit mobile version