ファン・ソト選手6.6億ドルでの契約の報道に公式番組がキレ気味に「投手もできなのに、ハーパーの倍?馬鹿げてる」4.5億ドルが妥当と見解。イチローの殿堂入りにも言及【海外の反応 日本語翻訳】

ファン・ソト選手はもめにもめそうですね。
そしてイチロー選手の殿堂入りも楽しみです!

というわけでこの侍-MLBチャンネルをぜひ登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UC8wVNl4iyp5Mz4o-iPqVoFQ

※YouTubeポリシーに準拠した書き込みをお願い致します。
誹謗中傷や不適切な意見はご遠慮ください。
ご理解のほどよろしくお願いします。

◆このチャンネルの説明
このチャンネルでは、日本人選手の海外の反応や、最新情報を中心に視聴者の方々にお届けしております。

#大谷翔平
#速報
#メジャーリーグ
#mlb
#ドジャース
#海外の反応
#日本語翻訳
#日本語字幕
#オフシーズン
#fa
#ファン・ソト
#イチロー

37 Comments

  1. 野球において野手の全盛期と言われているのが30歳前後で、26歳の若さかつ大谷レベルの打撃能力を持つ選手がFAするなんて本来ありえないことだからな。
    将来的に50本、60本を目指せるバッターでありながら、ジャッジや大谷と比べて故障も少ない。26歳から35歳の間で残すであろう成績とアメリカのインフレを加味したら後払いなしの6億ドルぐらいは最低でも必要になってくると思うけどな。

  2. 普通に考えればハーパー位なんだけどねー
    年齢実績契約年数的にも
    まあmlbもインフレしてるしそこは需給かな

  3. ソトは若いし凄いけど、ジャッジやトラウトのレベルかと言われたらそこまでの気がする。もちろん大谷とも

  4. ソトの何がヤバいってこの完成度で今年新人王とったヤンキースのギルより若いってことなんよな。守備面も言われてるけどまだまだこれから伸びるかもしれないし。確かに金額は高いかもだけどそれぐらいの額を払わないと取れないのは納得。

  5. 守備が微妙であっても今若い彼をほしい、ヤンキースから戦力を削ぎたいというチームはこの戦いに参戦するしかないですね。信じられないような高額契約を勝ち取っても驚きません

  6. 大谷と同価値のスター選手を作りたいっていうところなんだと思う。
    ただ大谷さんは契約金を後払いにした上に、チームに1年で同等の収益、自分の副業でも稼ぎを作った。
    ソトにその集客力はない。
    言い方は悪いがショービジネスとしての場において年齢や技術以外に大谷以上の価値を作れる選手はいない。契約金で作ったスター性はその効果を発揮出来ない。

  7. フリードマンはわざと交渉に参加して契約金額を確認して、金額を上げて他球団を疲弊させようとする作戦?

  8. ソトに7億、馬鹿な事だ。一流クラスが三人は取れる額だろうに、この額じゃヤンキースは無いな有ったらチームが崩壊するぜ。

  9. 確かに良い選手なんだが、守備力もイマイチで走塁も期待できないソトに金出し過ぎだろ…30超えたらDH専門になるのが目に見えている

  10. 大谷はスポンサーや観客増員など収益増大も見込まれての年俸。他の選手とは別枠なのです。選手全体の年俸インフレ化は何を招くか。入場料やグッズの高騰化。放映権爆上げによるオンライン視聴料の高額化。つまり一般市民への負担増だ。ソトに7億ドルは異常だ。適正価格で推移して欲しい。

  11. そんなん勝手にさせとけば良いんだよ
    後悔して痛い目に遭うのは契約したチームなんだから😂

  12. 投手しないのにソトレベルにこれほど払ったら近いうち選手の相場上がりまくって1人に金使って補強できなくなるチーム増えてくるだろうな

  13. f1みたいになってきそうだな。
    スポンサー連れてこれるのも評価されるようになると。、、、

  14. ボラスはマジでいい加減にしてほしい。いくら顧客の為でも、、スプリングトレーニングまで、契約時期を延長させたりMLBに迷惑かけすぎ。
    ソトはいい打者だけど、スポンサーも付いてない、視聴率も持ってない、チームを転々としてる、守備でも3.6億のムーキーとも比べものにならない。良識あるMLBファンや関係者なら、過大評価され過ぎって怒ってるよ。
    MLBネットワークの中でも、ヘラルドとマット・バスガーシアンのこの番組が好きです。

  15. ソトは丈夫で長持ちしそうに見えるけど確実に6~7年分は消耗しており、これから13年超えの契約打つのはリスク大きそう。価値で見るとハーパーのフィリーズ契約時とほぼ同じ位と思いますが5年経過して相場は確実に上昇してる。ソトの今年の成績、2年前のジャッジが40M/Yだったことを考慮すると40~45M/Y位、12年でMax540M位が適正と思います。

  16. 絶対大谷の影響でバグってる
    確実にジャッジの金額超えるのはおかしい
    高給で取って毎年身動き取れなくなる球団でてもバカとしか思わないけどね

  17. ヤンキースがソトに対してジャッジ以上の金額を出して取ったら、ヤンキースはチームがバラバラになる。ジャッジはチームのキャプテンでありヤンキース、ニューヨークのスターなんだから。成績でもジャッジの足元にも及ばない。ソトはメッツにくれてやれ!ヤンキースはソトがいなくてもジャッジがいれば大丈夫!

  18. ソトなんかそれほど価値ないでしょ。守備はへただし、あと数年でDH専門になってしまう選手が6.6億円での契約?? アホやわ。せいぜい5億ドル【12年】まで。大谷みたいに莫大なスポンサーを連れてくる選手ならまだしも ソトなんかそれほど人気は無い。頭のイカレタ球団もいたもんだ。

  19. 別にどんどん上がってってることはいいじゃん。こういう事しないと夢がなくなる

  20. 2人が食い気味の上、すぐ話が他に逸れたりで凄く聞きにくい。情報量は流石に凄い。
    ソトなんて大谷選手の半額でも高すぎる。打撃しかないのに、その打撃ですら大谷選手より遥かに劣る。

  21. 稼ぎたいならば
    今回は2年契約して怪我無く過ごせば
    2年後には大谷選手超えの契約取れる筈
    若いって素晴らしいww

  22. 本当にアメリカは大谷のピッチングを見たの? ヤバいぞ!信じられないぞ!
    全ての人類の想像を超えるで!

  23. トラウトの若い頃の成績とほぼ一緒やなぁ、こう見るとジャッジが安く見えるw

Write A Comment

Pin
Exit mobile version