梶裕貴&山下大輝、1人3役で早口フレーズも!?マイナ保険証の使い方やメリットを説明/健康保険組合連合会 オリジナルアニメ

人気声優・梶裕貴、山下大輝が早口フレーズやキャラ1人3役に挑戦!『健康保険劇場「健と保」第三弾』全2話のスペシャルムービーを2024年11日14日より公開!

今回の動画のテーマは“マイナ保険証”となっており、マイナ保険証の使い方やメリットについてわかりやすく説明している。梶裕貴が声優を担当する兄の「健(ケン)」と、山下大輝が声優を担当する弟の「保(タモツ)」の兄弟。

兄弟の日常のひとコマを切り取った動画の中で、第三弾となる今回は、健と保のAIロボットが初登場!豪華声優陣には、「早口フレーズ」や「1人3役」に挑戦いただき、マイナ保険証の使い方やメリットを紹介するストーリーとなっている。

<第1話:すごく簡単!マイナ保険証の使い方>
第1話では、弟の保が病院から帰宅すると、兄である健のビジュアルをしたAIロボット「KEN」が。KENにマイナ保険証のことを質問してみるが、健康保険について勉強している保にとっては、知っていることばかり。そこで、KENが『スッ・顔・ピッ』について説明すると、マイナ保険証の簡単な使い方に感動する保。梶裕貴の「早口フレーズ」に注目したい。

<第2話:実はすごいぞ!マイナ保険証>
第2話では、今度は兄の健が帰宅すると、弟である保の横にAIロボット「TAMO=II」が。TAMO=IIには3つのボタンがあり、ボタンを押すと性格が変化。ヒーローやクール、熱血といった様々なキャラクターが、マイナ保険証の隠れた実力について説明。山下大輝の「1人3役」に注目したい。

【関連記事・動画】
■[動画]梶裕貴&石川由依、都会を離れ農泊した写真に写っていたのは?農林水産省「農泊」アニメ
梶裕貴&石川由依、都会を離れ農泊した写真に写っていたのは?農林水産省「農泊」アニメ
■[動画]梶裕貴×早見沙織、Z世代に寄り添う物語にSHISHAMO書き下ろしの新曲『きらきら』が流れる/京セラオリジナルアニメ+メイキング+インタビュー
梶裕貴×早見沙織、Z世代に寄り添う物語にSHISHAMO書き下ろしの新曲『きらきら』が流れる/京セラオリジナルアニメ+メイキング+インタビュー
■[動画]CV山下大輝、悩める就活生に!「ブルーピリオド」山口つばさ×「SPY×FAMILY」CloverWorks/色彩検定協会ショートアニメ
CV山下大輝、悩める就活生に!「ブルーピリオド」山口つばさ×「SPY×FAMILY」CloverWorks/色彩検定協会ショートアニメ

#梶裕貴#山下大輝#マイナ保険証 #健康保険組合連合会

【MOVIE Collection [ムビコレ]】
http://www.moviecollection.jp

【twitter】

【Facebook】

【Instagram】
https://www.instagram.com/moviecollection2001/

【TikTok】

@moviecollectionjp

▶▶チャンネル登録はこちら▶▶http://goo.gl/ruQ5N7

Write A Comment

Pin
Exit mobile version