【マイファミリー ドラマ考察#4】 3話の振り返りとまとめ。残された謎、真犯人は誰!?一年後の鳴沢一家に何が!!阿久津のID問題にザワつく!!

阿久津のID問題
383日後に事件が起こる

9 Comments

  1. こんにちは。
    私も、IDは制作のミスだと思います。ウリさんの考察通り、実行犯と黒幕 最低2人はいると思います。実行犯は女性の体形にも見えました。葛城が後悔するといったのは、忠告と同時に、自身の 小春さん事件の 自責の思いもあったと考えます。本ドラマ黒幕が、
    誰か?にもちろん興味がありますが、3つの事件の背景(繋がり)も気になります。
    小春さん事件(因)→友果ちゃん誘拐事件(縁)→三番目の事件(果)

  2. うりさん こんにちは👋😃私もIDの件は制作側のミスだと思いますがワンチャンでハッキングの可能性も0%ではないと思ってて、もしその意図があると仮定するとプログラミングのスキルの高い鈴間が共犯の可能性もあると考えます。お菓子のイメージ 相関図内の主要キャストの中で今回の描写やアリバイが唯一無い人物なので主犯に指示されて友果ちゃんを誘拐、監禁したと考察します。

  3. ID問題はリアタイしてましたが気付かなかったです
    けど、これは制作側のミスあるいは乗っ取りでしょうね

    東堂、立脇、阿久津は引き続き怪しいですが
    今の警察内部にも犯人側がいそうな気もします!

  4. 絶対後悔するって、犯人を知ったかもしれない友果ちゃんがまた狙われるかもだからなんですね。なるほどです。😆
    目隠しをしていたけど、海辺で腕を引っぱられてる映像も出てましたね。

    予告の温人の「嘘だろ?」発言気になります。
    サスペンスじゃないって言ってるけど、そうかなと思えるほどの面白さ…登場人物それぞれの思いの変化が、なおさら引き込まれますね。

  5. ハルトが犯人を追おうとしたトウドウを制止した時?と思った…
    深追いしない…自然の流れぽいけど…元々逃がす算段だったのでは?そこまでがシナリオでは?
    うまくいきすぎている警察撹乱劇といい…スムーズすぎるかと…
    一年後、自作自演or犯人との共闘がばれるのかと…下手したら心晴ちゃん事件にも…

  6. IDは制作のミスだと 番組のホームぺージの お知らせ欄に 告知がありました。

  7. うりさん、お疲れ様です✨ハラハラドキドキの展開で、第3話あっという間に見終わってしまったので昨日もう一度観返しました😊 私もゲームのIDはミス?かなと思いました🤔友果ちゃんを助ける事が出来て本当によかったです😢でもまさか来週から…。うりさん!今後も素晴らしい考察よろしくお願いします🙏💕次のうりさんの動画も楽しみにしています🎶

Write A Comment

Pin
Exit mobile version