立川のタクシーの運転手さんに 美味しいお店を2店教えてもらい、BEST3を回ってみました。
都会的で おしゃれな街の立川ですが、駅の近くには昭和記念公園のような 自然たっぷりの大きな公園もあり、全てがそろう街といわれるのも 十分に納得出来ます。
食では ちょっと変わったお店なども見られ、今度はプライベートで ゆっくりと回ってみたいなぁ~と 思います。
00:00 始まりのご挨拶
00:52 インタビュー
02:43 3番目に推されたお店
05:54 2番目に推されたお店
08:58 モノレール乗車体験
10:06 昭和記念公園
13:30 1番に推されたお店
17:23 お別れの挨拶
19 Comments
0:50と2:19の出演者です。いい食いっぷりですね!お住まいはどこですか?また遊びに来てください~(^^♪
映像ありがとうございます。
この前、立川に用事があり車で向かったとき、「かなで」結構並んでました。
四つ角飯店のごはんに感激!!行ってみたくなりました。
ラストの角煮定食ご飯大盛り、インパクト凄かったですねえ😁
餃子まで頼んでるし、あ〜時遊さんやっちゃったよって思いましたわ😅
完食お見事でした👍
かなでは美味いっすね!!
個人的には立川トップクラス
四つ角飯店は焼肉定食一択
チャンネル登録致しました🙇宜しくお願い致します🙇✨立川は多摩都市モノレールが開通して〜栄えた地域ですよね👍👍👍
昨日、テレビ東京「タクシー運転手さん一番うまい店に連れてって!」の取材依頼を受けました。しかし、紹介したい店が営業時間外だったので残念ながら出演は実現しませんでした。いつかは来るんじゃないかと思っていましたが本当に来ました~!
四つ角飯店8月に行ってきました。角煮は、フォークとナイフ貸してくれます。食べきれなかった!水餃子も、美味しかった。
「かなで」では、まずは鶏の中華そばを食べてもらいたい。スープも麺も美味しい。
多摩モノレールは、先に上北台までの開通時、どえらい値段してましたよ😂京王多摩センターまで開通して2年くらいで今の値段になりました😅
四門飯店は、本店が日野駅の南口なのですが、立川も長く、第1デパートが閉店して、一旦四門飯店は閉店したのですが、今の場所に行きましたね😊
ちなみに、鏡花ってラーメン屋は、店の中が、暗めでラーメンにだけ、ライトアップされるライトが、テーブルに用意されてあって、調理場以外は暗いです😊
本当は立川に住みたいけれど、家賃と運賃が安い京王線があるので八王子に住んでいます。
立川は坂が少なく平坦な地形で歩きやすい。八王子ほど夏の暑さや冬の寒さがひどくない。
公立総合病院がある。
立川、いいですね。
くるまは夜になると居酒屋化して常連ばっかで店に入るとジロジロ見られるから、初めて行く人は昼に行った方がいいですね。
鏡花は店内が薄暗い。その為か店員が隣の人のラーメンを取り違えるコトがるぞ。
くるまよりは味源の方がうまい。
あと鏡花は地元民は誰も行かない
立川地元なんだよなラーメン激戦区ここにも行ってみよう。
チキントが入ってない。やり直し。
くるまラーメンは夜中行ったら営業中で食券も買えたけど店主が寝始めてラーメン来るのに50分掛かってから行ってない