燃える捜査網 第01話[公式]

\東映オンデマンド( https://amzn.to/2NixlV2 )では名作映画とドラマを見放題配信中/ 
※ご視聴にはプライム会費のほか、1ヵ月499円(税込)の会員登録が必要です。詳しくは上記URLをご覧ください。

【解説】
刑事ドラマといっても本作の刑事たちのほとんどは、普段は制服組として各分署の経理課や交通課に勤務している。彼らは事件が起こり集合がかかって初めて動き出す「特別秘密捜査班」なのだ。その存在は身内である警察内部にさえ秘密にされている。事件となると休暇をとって日常の勤務を休み、捜査にあたるという徹底ぶりである。

第01話「女子中学生投身自殺」
週刊誌記者の山下が轢き逃げによって殺された。山下は大神の大学の後輩で親友だった。大神は事件の裏に尾崎市の女子中学生投身自殺があると見て、単身尾崎市に飛んだ。

チャンネル登録はコチラ↓見逃し防止の通知もできます♪
https://www.youtube.com/channel/UCUXc-JwLAU7ktxtLsJNnwqA?sub_confirmation=1

▼配信ラインナップ▼
毎週水曜21時更新【東映TVドラマ】
毎週水曜21時更新【東映TVドラマ】プロハンター
隔週金曜21時更新【東映映画】
隔週金曜21時更新【東映映画】
60分枠ドラマ据え置き配信枠
\60分枠ドラマ据え置き配信枠/
60分枠ドラマ据え置き配信枠Ⅱ
\60分枠ドラマ据え置き配信枠Ⅱ/
30分枠ドラマ据え置き配信枠
\30分枠ドラマ据え置き配信枠/
30分枠ドラマ据え置き配信枠Ⅱ
\30分枠ドラマ据え置き配信枠Ⅱ/
アニメ据え置き配信枠
\アニメ据え置き配信枠/

#東映 #千葉真一 #谷隼人 #志穂美悦子 #佐藤蛾次郎 #金子信雄 #神山繁 #夏八木勲 #羽佐間道夫

49 Comments

  1. この時代
    個性的で強烈なキャラばかりで良いよね‼️👁👄👁‼️
    今の俳優と呼べるかどうかわからないけど
    印象にも残らない者ばかりで面白く無いから
    投稿動画も拍車をかけてTV離れが激しくなったよね‼️👁👄👁‼️

  2. 今見たら凄い豪華なキャスト。蟹江敬三さんは当時、悪役が多かったですね。いい時代でした。金子信雄さん俳優としては超一流ですが、晩年は東ちづるさんと料理番組やってましたね。懐かしい。それにしても、千葉さんのカッコよさと志穂美さんの美しさは現在ではこう言った俳優はいませんね。

  3. 出演者が豪華だなぁ〜!今考えると、、千葉さんと谷さんはキイハンター以来のブッキングだけど、、金子さんや蛾次郎さん等凄いな!

  4. 当時も今も視聴者側としては、アクション刑事ドラマという枠組みであるということになるのでしょう。ですが、物語を描くにあたっては、東映が裏社会の実態を知らない訳もなく、そうした実情を題材にするとき、それらの悪を叩きのめすヒーローは、非合法(何でもあり)な刑事警察という導き。
    こうした破茶滅茶なヒーローを必然的結論として導き出して描く制作者と、定番娯楽ドラマとしての需要に対応して描くのでは、魂の込め方が全然違う。そうした緊迫感ですね

  5. 1975年にはもうガラスの焼き破りなんて実践されていたんですね。

  6. 日本の映画・ドラマってすっかりアクションから撤退しちゃんのね。CGで幾らでもアクションシーンは作れるけど、肉体的アクションは絶滅同然。

  7. 故・蟹江敬三と言えば、南野陽子の「スケバン刑事Ⅱ」の西脇(暗闇指令の部下のエージェント)役。

  8. 先週殉職した高山刑事が復活して
    また活躍なさるのかと思うと
    感涙を禁じ得ない…
    で、千葉ちゃんと悦ちゃんが続投ね

    あと、悪役でよく見かける俳優が
    捜査側にいるのも新鮮です

  9. クレジットにさ
    役名が表記されないの、困るねぇ
    お顔とお名前が一致させられない

    脚本に池田一朗の名が!
    現代劇もやっていたんだ!?と何だか驚き
    時代小説家に転身したくらいだから
    時代劇専門でやっていたのだとばかり

  10. 山岳部時代の千葉ちゃんを見てると
    何だか栄養ドリンクのCMを
    思い出しちゃった

  11. うーん、「大非常線」と比べると、ストーリーが軽いかな・・・
    神山繁さんや金子信雄さんが出てるのはいいんですがね。
    しかし、金子さんって独特のしゃべりで、声を聞いただけですぐわかるってのは強い個性だなぁ。

  12. このドラマの前後に深作監督と組んだ人気劇画のドーベルマン刑事が公開されているから千葉さんの雰囲気が似てるんですよね😃

  13. 出遅れてすみません…。
    ウルフ千葉さんの衣裳って、探偵物語ラストの松田優作さんそっくりな気が!
    チューリップハットと上着の色目
    偶然かしら?

  14. 初見ですが、これはまた濃い面子でいいですね。東映オンデマンドや東映チャンネルでもいいので、ザ・ゴリラ7も観てみたいです。

  15. 昭和のカッコ良い画期的なスター千葉慎一さんキイハンターや燃える捜査網といえばこの方の右に出る方はいませんねオイラも多くの刑事番組拝見させて頂きましたが、千葉慎一さんほどスタント俳優を越えた俳優はいませんでしたね

  16. 21:13~の回想シーン『キイハンター』第125話「悪党、黄金の大雪渓を行く」からの流用。ゲストの杉江廣太郎も丁度この回の『キイハンター』に出演していたので辻褄合わせでの使用かと。しかし東映テレビプロ作品に東映東京制作所制作のフィルムが使われるのも珍しい。

  17. チバちゃんの銃がM29なのはダーティハリーの影響なんだろうね、寺尾聡もそうだったけど

  18. 千葉真一の、動き方がたまらなく好きです、よく真似してます

  19. 舞台は岐阜県と言う設定だけど、撮影場所自体は東京っぽい?(都電が走っている)

  20. 『大非常線』の後で始まったドラマですか❣️だとしたら🎵もう1度みたいですねぇ~😃何でかと言うと千葉真一と志穂美悦子と谷隼人が続けてレギュラー主演トリオが出演してるんですもの😃🤗👍️✌️🎵

  21. よくわからんけれど、またまたNETですか?
     同じTBSでやってくれないとキイハンター以上のものは作れない。

  22. 昔見ていたけど、千葉真一格好良いね!だけどこの当時の内容にしては、結構凄い話だね。

  23. 蟹江さん、ぜんぜん昔の方が渋いですね千葉ちゃんかっこいいです、今も大好きな俳優さんの一人です。

Write A Comment

Pin
Exit mobile version