幕末の侍が時代劇撮影所にタイムスリップして「斬られ役」に!?映画『侍タイムスリッパー』予告編

幕末の侍が時代劇撮影所にタイムスリップして「斬られ役」に!?『侍タイムスリッパー』予告編が解禁!

時は幕末、京の夜。会津藩士・高坂新左衛門は、密命のターゲットである⻑州藩士と刃を交えた刹那、落雷により気を失う。眼を覚ますと、そこは現代の時代劇撮影所。行く先々で騒ぎを起こしながら、江戶幕府が140年前に滅んだと知り愕然となる新左衛門。一度は死を覚悟したものの、やがて「我が身を立てられるのはこれのみ」と、磨き上げた剣の腕だけを頼りに撮影所の門を叩く。「斬られ役」として生きていくために…。

監督の安田淳一は本作が⻑編3作目。

「自主映画で時代劇を撮る」という無謀な試みに「脚本がオモロいから」と東映京都撮影所が特別協力した本作は、わずか10名足らずのロケ隊ながら奇跡的に完成、23年10月の京都国際映画祭でプレミア上映されると、笑あり涙ありのチャンバラ活劇でありながら、衰退しつつある時代劇への愛あふれるオマージュに場内は万雷の拍手と歓声に包まれた。

無名の監督作品という前情報を大きく覆す作品の完成度の高さに、SNSではインディーズ映画から全国区となった『カメラを止めるな』を想起させるという書き込みが続出。安田監督が敬愛する『蒲田行進曲』などで知られる俳優の風間杜夫も「あっという間の2時間11分。一気に観た」と大絶賛した。期待値はジワジワと高まり、ついに本家カメ止めを産んだ池袋シネマ・ロサで2024年8月17日からの一般公開が決定した!

公開決定にあわせて解禁された予告編は、江戶時代に剣豪としてならした新左衛門がタイムスリップして巻き起こすトンチンカンな騒動と、現代で生きていくために時代劇の「斬られ役」を志願するシーンが描かれている。タイムスリップ時代劇はこれまで数多くの作品が挑んできた人気ジャンルだが、本作が選んだ「時代劇の撮影所へのタイムスリップ」という設定は、目からウロコな面白さを感じられるだろう。東映京都撮影所が特別協力しているだけに、美術や殺陣の本格度は折り紙付きだ。
『侍タイムスリッパー』は2024年8月17日公開

【関連記事・動画】
■[動画]忍風戦隊ハリケンジャーが帰ってきた!江戸時代へタイムスリップ/映画『忍風戦隊ハリケンジャーでござる!シュシュッと20th anniversary』特報
忍風戦隊ハリケンジャーが帰ってきた!江戸時代へタイムスリップ/映画『忍風戦隊ハリケンジャーでござる!シュシュッと20th anniversary』特報
■[動画]松田凌&和田琢磨、令和のヤクザが坂本龍馬や新選組のいる幕末に/映画『仁義なき幕末-龍馬死闘篇-』特報
松田凌&和田琢磨、令和のヤクザが坂本龍馬や新選組のいる幕末に/映画『仁義なき幕末-龍馬死闘篇-』特報
■[動画]大森南朋、神木隆之介、高畑充希出演!WEB映画『タイムスリップ!堀部安兵衛』TVスポット4
大森南朋、神木隆之介、高畑充希出演!WEB映画『タイムスリップ!堀部安兵衛』TVスポット4

#侍タイムスリッパー#タイムスリップ#東映京都撮影所

【MOVIE Collection [ムビコレ]】
http://www.moviecollection.jp

【twitter】

【Facebook】

【Instagram】
https://www.instagram.com/moviecollection2001/

【TikTok】

@moviecollectionjp

▶▶チャンネル登録はこちら▶▶http://goo.gl/ruQ5N7

Write A Comment

Pin
Exit mobile version