ツェルニー30番練習曲。ピアノを習ってるみなさんは必ず弾く曲です♪
とてもいい曲がたくさんあります。
大人になって弾くと楽しく弾けますよ。
美しく、音の粒を揃えて練習するだけで、ものすごく効果的です!
全26曲収録のCD「CANACANA family THE BEST」はこちら♪
[CD] アルバム2枚組 CANACANA family THE BEST HOME & HALL
「知識ゼロからのピアノと楽譜入門」出版社:幻冬舎
約70本のレッスン動画と分かりやすく伝える一冊が完成しました💕
📖https://amzn.asia/d/cchPEm9
ピアノレッスンアプリ「Skoove」
https://www.skoove.com/#a_aid=canacanafamily
♬CANACANA HP
https://canacanafamily.com
♬Tiktok
@canacanafamily
♬Instagram
http://instagram.com/canacana_piano
♬twitter
🌟他のチャンネルです
♬ 🎹CANACANA magic – CANACANAが弾く光るピアノ
▶︎https://www.youtube.com/channel/UC5o1iHRS_1uyF74aPNa280w
🎻🎸W Strings – ギターとバイオリンのチャンネル
▶ https://m.youtube.com/channel/UCRTaEHxtLAG8otd6I4dU6Ow
📩お仕事の依頼については下記メールアドレスより承っています♪
【mail address】brothfamily1@gmail.com
ピアノ担当: CANACANA 動画担当: 弟
27 Comments
いち!
ピアノを買いたくなりました。
楽しい気分になります🎉
指輪がピアノだ〜🎹🥰
素適な演奏…♫いつもありがとうございます…♡♥💚
This music piece so lovely and intriguing
😌👍🌷💙🤍
カナカナさんのツェルニーを聴いて思ったこと。こんなに速く強弱をはっきり上手に弾けなかったなぁと思う今日この頃です♪
習ってた幼少期を思い出します。バイエル赤、黄、ツェルニー、ブルグミュラー、ソナチネ、ソナタ。懐かしいですね😊
ツェルニーってちゃんと弾くと結構いい曲なんですよね😊❤
私はこんなに素敵には弾けませんでしたが、、、(*_*)
素敵な演奏ですね~✨
素敵な演奏ありがとうございます😊 ツェルニーいいですね❤
左手のアルペジオはベース音が軽やかに変化しますが、移動は比較的穏やかに安定していると思います。右手はそれに合わせて明るく弾みます。アルペジオの旋律から少しヨーデルのような雰囲気😊
素晴らしい👍️
いつも、娘が参考にしています。
いつか、CANACANAさんの素敵で軽やかな演奏に近づけますように。
CANACANAさん&弟さん、いつもとっても素敵な演奏と魅入ってしまう素敵な映像、有難うございます❤✨
からかい上手の高木さん の主題歌である、Aimerさんの、「遥か」をまたいつか弾いて頂けると嬉しいです💖カナカナさんにしか奏でられない、素敵な演奏で是非聴いてみたいです!🥰💗✨
こんなに速かったの?
と思いましたw
今日もありがとうございました。💐
この曲、いつも途中で左手が疲れて音が抜けてしまうので、こんなに軽やかに完璧に弾けるにはどんな風に練習をしたら良いのか知りたいです!✨✨
君の名はのスパークル弾いてほしいです!絶対素敵になる!❤
今度、カーペンターズさんのTop of the Worldを弾いてほしいです!
いつも素敵な演奏ありがとうございます😊
質問なのですが、ツェルニーを改めて頑張ろうと思いますが、50番を挫折した者がもう一度やる場合40番?30番?どちらが良いと思いますか?
綺麗ですね😊
カベソンの2声楽曲Ⅳ弾いて欲しいです!…って急にリクエストすみません💦
ちゅ多様性弾いて欲しいです
リクエストはこちらでよろしいですか?
かなかなさんの楽譜弾きやすくて好きです。
恋人たちのクリスマスとセーラームーンを発表会で弾きました。
次回の発表会で、King & Princeのhalfmoonって曲を弾きたくて、是非お願いしたいです!!
いつも聴かせていただいてます、心がとても穏やかになる音色とても大好きです。
リクエストを1つさせて頂いてもよろしいでしょうか。
miletさんの「hanataba」をCANACANAさんのピアノの音色で聴いてみたいです。ご検討のほどよろしくお願いします。
自分が弾いた曲と同じ曲なの!っていうくらい素敵です!大人になってまた弾いてみたいと思いました!すてき!
Debussy passepiedが聞きたいです
ゆったりさせていただきました☕🤗✨