【特殊包丁】で切ってみた。特注メッザルーナ(おいりモデル)、パン切り(マチェットナイフ)
00:00 メッツァルーナ
02:50 研ぎ方
04:51 460mm特大パン切り
06:37 アジ3枚おろし解説
13:12 夢ができました

▼やす工房公式HP
https://www.google.com/search?client=safari&rls=en&q=%E3%82%84%E3%81%99%E5%B7%A5%E6%88%BF&ie=UTF-8&oe=UTF-8

▼やす工房問い合わせ先
・インスタグラム
https://www.instagram.com/yasu_craftworks/
・メール
yasu.craftworks@gmail.com
_______________
▼【店主おいり】オンラインショップ
https://oirikitchen.base.shop

▼おいりの毎日包丁スタンプ
https://line.me/S/sticker/24896431/?lang=ja&utm_source=gnsh_stickerDetail

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【記事】おいりの包丁愛「包丁、料理との出会い」
https://school.orangepage.net/articles/11397/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▼ご相談、お仕事依頼✉️⤵︎
✉️oiri.kitchen@gmail.com
(包丁研ぎ・講演、切り方指導。撮影、
ラジオ、メディア出演、参っております)
◎メディア出演
・フジテレビ「アウト×デラックス」
・関西テレビ「スローでイージーなルーティーンで」
・NHK「沼にハマってきいてみた」
・テレビ東京「9windows」
・テレビ東京「よじごじdays」
・読売テレビ「あさパラ!」
・ラジオきしわだ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▼自己紹介
包丁を愛しています。
【包丁コンシェルジュ】
【包丁研ぎ・切り方アドバイザー】
【出張研ぎ師】

◎27歳|AB型(1996/10/11)
◎辻調理師専門学校日本料理講師→堺包丁研ぎ師→フリーランス(東京都在住)
出身:静岡県浜松市
好きなもの:りんご、蕎麦、日本酒、豆大福
趣味:カメラ、DIY、健康
好きなスポーツ:卓球、テニス
好きなアーティスト:星野源
好きな女優:宮崎あおい
好きな脚本家:坂本裕二
食べないもの:加工肉
夢:”体験型”包丁博物館を建てる。アメトークのようなゲストを呼ぶスタジオを作る。
「人生 切る 喜びを」。切ることの重要性、楽しさを世界中に届ける。刃物、砥石、食事の大切さを伝え続ける。本を出す。学校や企業と協力して包丁研ぎの楽しさを広める。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#ナイフ#おいりキッチン#oirikitchen
#包丁の切れ味#包丁解説#包丁基礎知識
#体験#包丁博物館#番組
#半月#三国志#夏侯惇

10 Comments

  1. 渋いねーメッツァルーナ西洋剣の様な柄ですね。それにパン切り包丁?マチェーテですけど、インスタで見たけど凄いカッコよかったです。
    後マグロの柵どりとか大型の魚に使えそうw

  2. 結構アウトドアストアーとかでそれより小さめなマチェットナイフが売られていますが、そこまでいくとちょっとまずくないですか。鉄で出来ているなら銃砲刀剣類登録証がないと家に置いても普通に銃刀法違反になりそうですね。すげーカッコイイですけど。

  3. 腹骨の取り方が神すぎる。めちゃ綺麗!

    3枚下ろしも美しい…捌き動画で1番綺麗だと思います。

    おいトーク(追い、おいり、美味しいのトリプルミーニングです)とかいいですね✨
    包丁博物館も番組も楽しみです☺️

    お手伝いいつでもしますので、なんなりとお声がけください🥰

  4. 魚捌きはやり続けるとどんどん上手くなりますよね〜
    あのデカさのパン切りなんか憧れる笑

  5. どの包丁も迫力と繊細さが詰まっていて興味深い🤨八杉さんのお話を聞いているから、ますます面白い。
    パンを切っている姿にちょっとだけ「クスッ🤭」ってなってツッコミを入れてしまいましたが😅ちゃっかり振りかざしてるし🤣

    包丁さばきも綺麗ですね。動きに無駄がなくて料理しているシーンが作品ですね🤗ちょっとしたコツでだいぶ仕上がりが変わるんですね。私の自己流とは違う💦

    素敵な夢ですね💓
    私も日本の鍛冶屋の伝統が世界中に広まって欲しいし、子供達に受け継いで貰いたいと願っている一人なので、小さなところからでもキッカケを作れるよう頑張ります👍

  6. マチェーテ(マチェット)の反りが無いタイプならジェイソンが使用していましたね。
    パンではなく人間にですけど😱

  7. 骨抜きはどこのメーカーを使用されてますか?
    これまで数社を試しているのですが、噛み合わせが悪く難儀しています

Write A Comment

Pin