「たいせつなともだち」進研ゼミ - 卒園・卒業ソング - ピアノ - CANACANA

いよいよ卒業シーズンです!
別れと出会いの季節ですね🌸
この曲は、歌詞もメロディも素敵な曲。
ピアノの音色で、どうぞお楽しみください😊

♬CANACANA HP
https://canacanafamily.com

♬Tiktok

@canacanafamily

♬Instagram
http://instagram.com/canacana_piano

♬twitter

🌟他のチャンネルです
♬ 🎹CANACANA magic – CANACANAが弾く光るピアノ
▶︎https://www.youtube.com/channel/UC5o1iHRS_1uyF74aPNa280w

🎻🎸W Strings – ギターとバイオリンのチャンネル
▶ https://m.youtube.com/channel/UCRTaEHxtLAG8otd6I4dU6Ow

📩お仕事の依頼については下記メールアドレスより承っています♪
【mail address】brothfamily1@gmail.com

ピアノ担当: CANACANA 動画担当: 弟

39 Comments

  1. いよいよ卒業シーズンです!
    別れと出会いの季節ですね🌸
    この曲は、歌詞もメロディも素敵な曲。
    ピアノの音色で、どうぞお楽しみください😊

  2. 保育園の卒園式で歌って、今年保育の学校を卒業します!4月からまた幼稚園の先生の勉強始まるけど保育士免許げっとしました!

  3. 6年前、保育園の卒園式で娘達が歌っていた記憶…お父さんお母さん達も涙してました。懐かしいなぁ
    そんな娘も来週、小学校を卒業します。

  4. 歌詞がまっすぐで、幼稚園や保育園を卒業する子に似合いますね🌸素敵な演奏ありがとうございます!

  5. この演奏、本当に幼稚園(保育園)の先生が弾いてるみたい。ツタワレ
    小学生の時にこの曲聴いて、めっちゃ号泣してた

  6. 幼稚園生の頃からずっと大好きな曲です。今、保育学生となりましたが、今でもずっと大好きな曲をカナカナさんのピアノで聴けるの幸せです😭

  7. チャレンジ幼稚園生の時からやっていて、いまはやめてしまったけど、 コラショたちがいたから勉強がんばれた。 ありがとう。

  8. 音楽、ゲーム好きピアノあるけど誇り被ってます。今はカリンバ練習中w(*^-^*)ノ~~マタネー

  9. こどもちゃれんじをしていてそこで知って今も大好きな曲です。今でもすぐに歌えるくらい何度も何度も聞いていた記憶があります!大好きな先輩が卒業された今聞くと凄く感動しました!

  10. 次女の幼稚園卒対委員だった時、Benesseに全園児さん分のCDを送ってもらい、歌詞の一部を先生の名前に変えて歌詞カードを作り直して歌ってもらいました。当時をしみじみと思い出しました。
    次女高3、明日が卒業式です。

  11. 初めてコメントします!
    保育士として働いていますが
    今年の年長さんはこの曲を
    卒園式で歌うので今練習しています✨
    聞くたびに涙が出る曲です🥹

    素敵な演奏をありがとうございます😊

  12. 春から専門で保育士目指します!
    もう少しでピアノ届くんですが、早く弾きたすぎて動画たくさん見てます!!
    この曲歌ったことはないですが、将来弾くことを、子どもたちの歌声を聴くことを考えたら泣きそうです。苦しいこともあると思いますが、絶対に子どもたちに心の中でいつまでも寄り添える最強の保育士になります!

  13. いつも動画楽しみに聴いてます。保育士です。今年の卒園式で伴奏するのでタイムリーで聴き入りました☺️
    間奏後奏部分に、クラスでよく歌っていた曲、運動会で踊った曲、発表会の劇の曲など思い出の曲をリミックスする予定です。アレンジの参考にさせていただきたいと思います💫

  14. 保育園卒業するときにこの曲聴いて泣いてた気がする…
    今聴くとより心に響くなぁ…

  15. だいすきだった ようちえん(ほいくえん)とも
    おわかれ きょうが さいごの とき
    さびしい きもち いっぱいだけど
    えがおで さよなら
    はれのひ あめのひも せんせいたちの
    やさしい えがお みれば
    うれしくて ほほえみ あふれてきた
    きっと わすれない わすれたくない
    ともだちや せんせいと いっしょに あそんだこと
    きっと わすれない わすれたくない
    ぜんぶ たいせつな おもいで
    うんどうかいの かけっこの とき
    ころんで ないた ことも あった
    だけど みんなの おうえんの こえで ゴール できたんだ
    けんかして しかられ なかなおりして
    もっと なかよくなれた
    はなれても こころは つながってる
    きっと わすれない わすれたくない
    ようちえん(ほいくえん)で
    すこしずつ つよくなって いけたこと
    きっと わすれない わすれたくない
    ぜんぶ たいせつな たからもの
    みんな ありがとう! いつも ありがとう!
    おとうさん おかあさん おじいさん おばあさん
    みんな ありがとう! いつも ありがとう!
    すてきな 1ねんせいになる!
    みんな ありがとう! いつも ありがとう!
    せんせいと わかれるの つらいけど…
    だいじょうぶ
    みんな ありがとう! いつも ありがとう!
    すてきな 1ねんせいになる!
    きっと わすれない わすれたくない
    ぜんぶ たいせつな たからもの

    出典: https://sho.benesse.co.jp/song/song-2.html

  16. 現役先生です。
    サビがいつもより1オクターブ高いのが、園児の声のように聞こえて涙が出ました。

  17. うわー懐かしいー❤
    小学校低学年でしたが、大好きすぎて聴いていました!いつ聴いても泣けます😢
    保育者目指しているので、練習してみようかな…

Write A Comment

Pin
Exit mobile version