他にも年取って身に染みた人生の教訓があればコメント欄へ!!

#有益 #2ch #2ちゃんねる #ゆっくり解説 #2ch面白いスレ #ライフハック

29 Comments

  1. 思った以上に世の中は冷たかったってことかな 
    自分の人生で辛いことがあったら恋愛と結婚をしたら幸せになれるのかなって本気で思ってたこと、実は違ってた
    妥協婚以外は全て当てはまってて図星過ぎて

  2. 家族にしても会社にしても、年取ると周りの自分への態度がホント嫌な感じになる。疎まれるというか陰口のはけ口にされたりお礼を言われなかったりとか。捨てられる位ならこっちから捨ててやりたくなるわ。

  3. 「功は成り難く敗れ易く、時は得難く失い易い」
    今から2200年前に蒯通が韓信に言った言葉です。
    時代も国も全く違いますが、響く言葉という点においては昔も今も根本的には何も変わらないという事ですね。

  4. 社会人から学生に
    給料より休日を重要視したほうがいい
    給料いっぱい貰えても、休みがないと心身すりきれるぞ

  5. 「物事をやりたい人」と
    「やるために苦労する人」は一致させるべきだということ。

    人がすること(人にしてもらうこと)に注文をつけ出すと、どんどん注文がエスカレートして、モンスターになっちゃう。
    やりたい形があるなら人にやらせるのではなく、自分が労力を払って手を動かす。それを意識すべき。

    会社なんかで、人のケツを叩くだけの人が居るけど、それがあるべき姿から1番遠い。

  6. 若い時に、おなごと付き合うのはそれなりに大事で、その後の社会でのふるまい方に影響は与えるが、結局はその人個人の人間力の方が大きい。

  7. 健康第一。
    まず、心身がマトモじゃないとな~~~んにも出来ん。
    今更ながら、チャイナウィr・・・ゲフンゲフン、コロナに罹患してつくづくそう思った。 後遺症で味覚も声も影響来たんで尚更そう感じたよ;;

  8. 年を重ねて思った事

    後悔も肯定も意味は無い、在るのは現状

    自分の血を流そうが人を騙そうがそこにあるのはただの結果

  9. 何事も犯罪以外で思い込み悩むなら行動に移す!! 後悔無しのアタック精神で!! 人家関係・労働・生活行動・ ダラダラ生活からの脱出!!

  10. 本当に大事な物は肌身離さず傍に置け。絶対に手離すな。
    何時でもその大事な物を害そうと狙う奴がいる。

  11. 簡単に仕事を変えてはいけない‼️
    結局何も身に付かず、何も出来ない人間の出来上がり。
    よく、嫌ならすぐ辞めろって言うけど、結果逃げ癖が着くだけ。
    転職するなら、よく考えて行動しろ‼️
    安易に転職するな❗

  12. 骨折して思った、本当に健康が一番
    仕事休めようがお金が入って来ようが
    そんなにメリット無い
    体が動かなければ何の意味も無い

Write A Comment

Pin