【呪術廻戦】完全に全て繋がりました…虎杖が宿儺から受け継いだ術式はコレです【ゆっくり解説】

このチャンネルでは呪術廻戦の考察・解説を行なっています。

【※重要※】
※246話までのネタバレを含みますのでご注意下さい。
※246話を見ていない方は動画を速やかに閉じてください。

五条悟が虎杖に対して言った『そのうち君の身体には宿儺の術式が刻まれる』の発言の意味はコレだった…?!
今回は虎杖が宿儺から受け継いだ術式について考察解説していきます!

動画が面白ければ高評価・チャンネル登録で応援お願いします!

▼オススメ動画▼

【呪術廻戦】コレ気づいたやつ天才すぎだろ…宿儺が虎杖に触れられない理由【ゆっくり解説】
【呪術廻戦】コレ気づいたやつ天才すぎだろ…宿儺が虎杖に触れられない理由【ゆっくり解説】

【呪術廻戦】日車ラスト1ページの特大どんでん返し!宿儺が認めざるを得ない覚醒能力がヤバい【ゆっくり解説】
【呪術廻戦】日車ラスト1ページの特大どんでん返し!宿儺が認めざるを得ない覚醒能力がヤバい【ゆっくり解説】

【呪術廻戦】ラスボスまさかの真人?〇〇になって復活する驚愕の理由【ゆっくり解説】
【呪術廻戦】あの呪霊が復活&ラスボス確定か…虎杖たちに更なる絶望を与えるのはコイツだ※ネタバレ注意【ゆっくり解説】

【呪術廻戦】分かると鳥肌が立つヤバい宿儺攻略法!?なぜ特級以下が宿儺と戦闘するのか?【ゆっくり解説】
【呪術廻戦】分かると鳥肌が立つヤバい宿儺攻略法!?なぜ特級以下が宿儺と戦闘するのか?【ゆっくり解説】

【呪術廻戦】2024年◯月虎杖死亡でついに完結!奇才・芥見下々が残した超重要発言とは?【ゆっくり解説】
【呪術廻戦】2024年◯月虎杖死亡でついに完結!奇才・芥見下々が残した超重要発言とは?【ゆっくり解説】

【呪術廻戦】処刑人の剣に隠された伏線がヤバすぎる…高専側まさかの大誤算で宿儺暴走開始!【ゆっくり解説】
【呪術廻戦】処刑人の剣に隠された伏線がヤバすぎる…高専側まさかの大誤算で宿儺暴走開始!【ゆっくり解説】

【呪術廻戦】猪野の降霊術式で五条召喚?!高専組が宿儺を圧倒する!【ゆっくり解説】
【呪術廻戦】猪野の降霊術式で五条召喚?!高専組が宿儺を圧倒する!【ゆっくり解説】

【呪術廻戦】未だに謎が多い「死滅回游」未回収伏線まとめ【ゆっくり解説】
【呪術廻戦】未だに謎が多い「死滅回游」未回収伏線まとめ【ゆっくり解説】

【呪術廻戦】ついに乙骨&真希参戦?!乙骨の超チート術式で完全体宿儺撃破【ゆっくり解説】
【呪術廻戦】ついに乙骨&真希参戦?!乙骨の超チート術式で完全体宿儺撃破【ゆっくり解説】

【呪術廻戦】五条悟が起こした大失態?!最強凡夫が犯した致命的なミスがヤバ過ぎる...【ゆっくり解説】
【呪術廻戦】五条悟が起こした大失態?!最強凡夫が犯した致命的なミスがヤバ過ぎる…【ゆっくり解説】

【呪術廻戦】最強の男『五条悟』が大金星をあげた乙骨に絶対勝てない理由【ゆっくり解説】
【呪術廻戦】最強の男『五条悟』が大金星をあげた乙骨に絶対勝てない理由【ゆっくり解説】

【呪術廻戦】五条悟は完全に気づいてました…虎杖強化の秘密と新情報が判明【ゆっくり解説】
【呪術廻戦】五条は完全に気づいてました…虎杖強化の秘密が判明しました【ゆっくり解説】

【呪術廻戦】ガチでヤバい虎杖の新能力が分かりました…宿儺から刻まれた最強術式がついに判明【ゆっくり解説】
【呪術廻戦】ガチでヤバい虎杖の新能力が分かりました…宿儺から刻まれた最強術式がついに判明【ゆっくり解説】

【呪術廻戦】五条悟天才すぎかよ…最強の男が仕掛けた驚愕の宿儺攻略法【ゆっくり解説】
【呪術廻戦】五条悟天才すぎかよ…最強の男が仕掛けた驚愕の宿儺攻略法【ゆっくり解説】

【呪術廻戦】読者が驚愕した『新ラスボス』候補がヤバすぎる…【ゆっくり解説】
【呪術廻戦】読者が驚愕した『新ラスボス』候補がヤバすぎる…【ゆっくり解説】

【呪術廻戦】死滅回游最大の謎『空白の1ヶ月』の全貌がついに判明!?【ゆっくり解説】
【呪術廻戦】死滅回游最大の謎『空白の1ヶ月』の全貌がついに判明!?【ゆっくり解説】

【呪術廻戦】五条悟が完全復活!?作者がコッソリ隠した驚愕の伏線が明らかに…【ゆっくり解説】
【呪術廻戦】五条悟が完全復活!?作者がコッソリ隠した驚愕の伏線が明らかに…【ゆっくり解説】

【呪術廻戦】絶対見ないと損する!時系列順『死滅回游』徹底解説【ゆっくり解説】
【呪術廻戦】絶対見ないと損する!時系列順『死滅回游』徹底解説【ゆっくり解説】

【呪術廻戦】極悪非道を極めた羂索の「2000年間」の新事実がヤバすぎる…【ゆっくり解説】
【呪術廻戦】極悪非道を極めた羂索の「2000年間」の新事実がヤバすぎる…【ゆっくり解説】

#呪術廻戦
#最新話
#考察

37 Comments

  1. 今後といえばジャンフェスのやたら不穏なイラストからすると、そして羂索の継ぐ者の伏線からすると、お兄ちゃんのこれから先もしや…と思ってしまう。

  2. フーガ使えるし次元斬にためはいらない。

    日下部の正しいとこは考えても無駄って意見のみだと思う。

  3. 「宿儺の術式が刻まれる」訳だから別にまだ宿儺はフーガを虎杖に奪われた訳じゃないと思う。普通に使えるけど、宿儺は超最強エンジョイ勢だから強すぎて使ったらすぐ終わっちゃうフーガは使わないんだと思う。
    そんでもって、虎杖に宿儺の術式が刻まれてるなら、あの入れ替わりは元は宿儺の術式なんじゃ?十中八九宿儺の元ネタはシャム双生児のミイラである両面宿儺だと思われ、それなら呪術の宿儺にも双子がいるはず。その双子が伏魔御厨子の中にいるんじゃ…と思う。その御厨子の中にいる双子の術式が漏瑚戦で見せた炎の術式。解&捌と炎の術式を切り替えるために双子と魂を入れ替える、それがフーガなのでは?とも思ったけど普通に回りくどいしめんどくさいから違うと思う。

  4. 何年も呪術師やってる奴らがたった1ヶ月修行するだけで著しく向上するもんかね。

  5. 13:00 スクナが双子だったってのはあり得るな。
    二人で一つの肉体なのか、食ったのか知らんが。
    腕も口も倍あるし。
    術式二つ持ってる説明もつく。

  6. ■開って「炎」が効果じゃなくて今の宿儺はあの炎が効果になってるだけで、使う条件は裏梅が近くにいるってのがあるんじゃないの。
    単純に日下部の使えない、が正しいきがするけどね。

  7. 面白いけど、虎杖が継承してる場合、日下部が知らないのはあり得ない。知っていたら「何故かは分からんが」の様なセリフにはならない。従って受け継いでいないと判断できる。

  8. おっ、2日前のワイのコメント、見てくれたんか…?
    この線あったらロマンよな~~

  9. 術式は基本的に脳に刻まれる。
    虎杖にはスクナの術式が刻まれている気配がないので、脳がない可能性がある。

  10. 論理展開めちゃくちゃなのと
    飛躍が激しいから、考察じゃなくて妄想。

    作者自体がノリで描いてるから
    考察出来ひんのもわかるけど

  11. 魂入れ替える伏線って何なんだろって考えると虎杖に宿儺を戻すことが伏線になると考えた。根拠は浮かばないけど。戻せば処刑人の剣で殺れるね、

  12. 決定的な証拠のとこ、文章と考察がめちゃくちゃで話が飛びすぎでしょ。
    生得術式を継承できないってのも、展延と似てるからっていう意味のわからんこと言ってるし。
    そもそも羂索が所持してる3つの術式は外付けでもなんでもなくて、単に才能で容量が多いだけだわ。じゃないと、それこそ外付けの術式である呪霊操術のうずまきで抽出した術式と分ける意味が無い。
    適当言い過ぎだわ。

  13. そもそも術式持ってないって言われてたけど実はフーガは虎杖の術式だったとかない?
    根拠とかはないけど

  14. てか宿儺の◾︎開についてなんで主人公サイド知らないんだろうな
    漏瑚との時知らない事に驚いてたし呪術師なら言い伝えられてて日下部あたりは知ってそうだけど

  15. そもそも継承されるってのがミスリードで開が虎杖の元々の術式って説ないか?
    宿儺は受肉後でも恵の術式使えた訳だし

  16. 虎杖など格下にはイキり、状況を(間違った方向へと)冷静に判断できる特級フラグ建築士。それが日下部。

  17. 虎杖は元々五条に「術式は無い」と言われている。
    でももし仮に虎杖の術式が高羽みたいに気が付かない事が強力な術式を使える条件だとしたら?
    その場合に限って五条が虎杖に嘘をついた理由になる。
    まぁ裁判で術式剥奪じゃ無い時点で無いだろうけど笑

  18. 宿儺が「これは九相図(兄)の」とか言ってたから虎杖が赤血操術使えるのは確定だね

  19. じゃあ、何で作戦会議で少しも触れられないんだよ。流石にこじ付けが過ぎるわ。

  20. フーガ使わないの、日車の処刑人の剣に興味があるから殺さないようにしてると思ってた

    日車にも魅せられているってあるし

Write A Comment

Pin
Exit mobile version