アメリカでうつ病と診断された男の末路 | アメリカで10人に○人はうつ病患者| 地獄すぎる海外生活| 1週間のまとめ公開ルーティン

こんばんは。海外難民です。最近どうも身体の調子が悪いと思っていたら、うつ病だったということが判明しました。
母親と同じうつ病になってしまったのは、大変残念なことですが、病気と向き合ってアメリカ生活をエンジョイしていきたいと思います。

🙇‍♂️よくある質問はこちらから🙇‍♂️

[アメリカ移住3年目] 視聴者様から良くある質問答えます | どうしてニューヨーク州から引っ越さないの?| 日本ではどんな仕事をしていたの?| アメリカに住むメリットは?

[アメリカ生活]偏差値30の男がアメリカに移住した理由|| 今までコメント欄に溜まっていた質問に答えます[登録者1万人記念動画]

英語リスニングチャンネルできました!(現在活動中止中)

https://www.youtube.com/channel/UCF3nsYOeEUp8RMusnpGBRLQ

⚠️月収18万円は本職の収入です。その他に僕の副業(フードデリバリー、ライドシェア、大工業)をやっています。⚠️

チャンネル登録、高評価、コメントいただけると飛び跳ねて喜びます。

🔰⬇️チャンネル登録はこちらから⬇️🔰

https://youtube.com/channel/UCJ9tRxw6IHib7VlEV-Q7FBQ

📲⬇️公式LINE⬇️📲
お友達登録していただいて、これからどんなビデオが見たいなどリクエストいただけると嬉しいです!

https://page.line.me/081mjcxa

🫡Twitter フォローお願いします!🫡

音楽
Epidemic sounds

動画編集

🇺🇸[もっとアメリカの現実を知りたい方はこちらのビデオをご覧ください]🇺🇸

⬇️もしあなたアメリカに来て住み始めたら1か月の生活費は¥????だった⬇️
https://youtu.be/RaWvo36mWT0

⬇️アメリカ移住してからめちゃくちゃ聞かれる質問集[2022版]⬇️
https://youtu.be/jyiI35dHl0Q

⬇アメリカに住んで辛かったこと5つ[アメリカ生活] || 妻のいない夜ルーティン⬇️
アメリカに住んで辛かったこと5つ[アメリカ生活] || 妻のいない夜ルーティン

⬇妻と詰まらぬことで喧嘩してしまいました・・・⬇
[アメリカ生活] 妻と詰まらぬことで喧嘩してしまいました・・・

⬇アメリカの物価高騰が酷すぎてゲロ吐きそう⬇
[アメリカ生活] アメリカの物価高騰が酷すぎてゲロ吐きそう

⬇衝撃的なアメリカンカルチャーを15個選出してみた⬇
[アメリカ移住] 衝撃的なアメリカンカルチャーを15個選出してみた

⬇お金がないのでタクシーのビジネス初めてみました。⬇
[アメリカ移住] お金がないのでタクシーのビジネス初めてみました。

⬇アメリカ移住してからめちゃくちゃ聞かれる質問集[2022版] ⬇
https://youtu.be/jyiI35dHl0Q

⬇️31歳 月収20万 肉体労働者 アメリカに飛ばされてしまった男の休日⬇️
31歳 月収20万 肉体労働者 アメリカに飛ばされてしまった男の休日

⬇️31歳 月収20万 肉体労働 ニューヨークでの生活費は1ヶ月OOOOドルです。⬇️
31歳 月収20万 肉体労働 ニューヨークでの生活費は1ヶ月OOOOドルです。

#アメリカ生活 #アメリカ移住 #ニューヨーク生活

36 Comments

  1. 大量の途上国移民が入るくにでは公的健康保険なんて食い物にされて無理ですがな
    日本より賃金が高くても医療費だけで破綻ですな

  2. 溜まった気持ちのはけ口がないのは、辛いですね。きっとyoutubeへの投稿で、心のバランスを保とうとしているのでしょうね。このままアメリカ暮らしを頑張るのも1つの生き方ですが、どうしても辛いときは、一度日本に帰ってきて、気分をリフレッシュして下さいね。

  3. たしかに日本の国民皆保険における高額医療費負担は神ですよね😅 
    うつで休職中に傷病手当金があるのもめっちゃ助かります😂
    一家の働き手が働く状況に違和感があるなら少し考えなおす余地がありますよね…人生は長いし、たとえ生活のためとはいえ、健康第一ですから🥹

  4. 日本から応援しています!英語を勉強しても全く無い話せない私なんかより英語圏で生活も仕事もしていて本当に素晴らしいです。

  5. あなたは好きでアメリカに行ったのでは?ワイは57歳で今だに肉体労働してるねんで!そんなん知らんがな!!!それやったら日本に帰ってこいや!❢知らんがな!あんたが選んだ道やろ?

  6. 野球の大谷選手があれだけ活躍できてるのも、水原通訳の影響が大きいですからね。同じ母国語を話せて、同じ日本文化を共有してて、且つアメリカ文化も知ってて、相談できる相手がどんなに大事な支えになってる事か。
    留学に行って、楽しい事だけして帰ってきて、アメリカに比べて日本は~と言ってる人の浅さを痛感します。

  7. 近くに日本クリスチャン教会 日本寺はありませんか?時たまでいいですから遊びに行かれては如何ですか?薬も聞くには暫くかかります もっと気楽になってください 貴方の正直で努力する事とても大事です

  8. 何年 グリーンカードを持っておられますか? 5年グリーンカードから税金のコピーを添えて市民権を自分で申請できます 日本に帰るのはとても大変です 奥さんも優しいし男の子も愛らしい 元気になってくださいね

  9. カナダ🇨🇦の方がアメリカより、絶対住みやすいよ!カナダなら、引越し車で出来るし、大工職に限らずですが、今春になり募集している所は沢山あります!移民に優しいカナダ、アメリカよりずっといいと思うので、検討してみて欲しいです。
    気持ちよく、分かります❗️

  10. 僕は35年前、22歳の時にニューヨークに来ました。僕も最初はアメリカ社会の底辺の生活を強いられ、5年目にしてチャンスを掴み独立。その後グリーンカードを取得して、今はアメリカ国籍。45歳の時にカレッジに通い、ようやくアメリカの教育も受けることができました。それまで何度も鬱にもなりましたが、誰も助けてくれないアメリカ。自分は自分で救う以外に選択はありません。スクールバスの運転で大型免許を取得して、市営バスの運転をされてはどうですか?この仕事なら医療保険も完備されていて、5年鹿k利と働くと家を買う資金もできますよ。頑張ってください。

  11. 貧困の不安からなるうつ病は日本でも珍しくありません。
    どこの国でも同じです。そして日本にも“非正規社員”が40%もいて将来に不安を感じています。どこでも同じです。
    とにかくアメリカで暮らしておられるので、少しでも英語に、文化に馴染む努力をされてください。日本と比較してひどいと思うこともあるでしょうが、
    アメリカにも良いところは必ずあります。それが見つかれば人生はまた違って見えてくるはずです。
    アメリカで親しい友達が欲しかったら、やはり自分の気持ちを
    英語らしい英語で表現する努力が必要だと思います。
    日本と文化が違うのでその違いに気づいてさらっと表現できたらと思います。
    私もこの違いに長年悩まされています。

  12. 眠ることが出来れば一番いいですが、無理でもベッドに横になる時間をしっかり確保できるといいですね。
    そして、我を忘れて時間を過ごすような趣味時間を持つことで心が軽くなれればいいですね。
    ご自分のことを責めないでください。動画の編集は素晴らしいし、海外移住でのリアルなご苦労についてご紹介いただいているので、勉強になります。偶然、昨日動画に出会うことができました。これから過去動画も拝見します。

  13. 鬱になるほどしんどいなら帰国しろよ
    健康より大事なものなんてないだろ

  14. あなたは自分の体に鞭打って限界まで頑張られています。ご自愛して下さい、出来るなら奥様や奥様の家族にも一時的にサポートをお願いするのは難しいでしょうか。。。完全にあなたの体や精神が参ってしまう前に。。。こんなに面白いコンテンツが作れるあなたは才能に溢れていますよ!

  15. 副作用があるから薬は早めに切り上げた方がいいですよ。わたしの母は長年の向精神薬の服用で、癌、糖尿病、疑似パーキンソン病と病のオンパレードでした。最後には自殺しました。

  16. ぜひ、Bible、とくにNew Testament を読んでほしいです。
    "Come to Me, all you who labor and are heavy laden, and I will give you rest. " Take My yoke upon you and learn from Me, for I am gentle and lowly in heart, and you will find rest for your souls. " For My yoke is easy and My burden is light. " ( Matthew 11:28-30)

  17. 何を言いたいのかわからん
    人を暗くするような事を言ってばかり
    何か役に立つ事を言え!

  18. アメリカは、庶民にとっては第三世界(要するに、後進国)ですよ。
    アメリカ国民の半数は下層階級(要するに、貧乏人)という激しい収入格差。
    高い医療費、教育費。 薬物や銃犯罪、治安が悪い地域が多い。 人種問題 …
    それらを、高所得層のアメリカ生活( American Dream )で覆い隠している。

  19. 恵まれた髭環境にあると思います
    私など毎日剃らないといけないし、夜に用事があれば夕方に剃らないといけないですから
    髭が薄い、それだけで無駄な時間が費やさなくて済んで幸福度が上がります

  20. みんな!?いいね、は押したか!?おれらは、いいね👍を押して応援しよう!!

  21. 貧血だね😂

    フェリチン かくれ貧血をはかれる内科があるといいんだけど…。

    アメリカだとフェリチン100オーバーじゃないと、治療対象ですよね??

    何でもいいから鉄剤とるか、吸収率調べて、たんぱく質と鉄剤やってみて下さい。

    アメリカだと天然塩も手に入るならねる前舐めて水のんで8時間ねると、哺乳類なら鉄分取れるはず~。
    卵4つ1日ノルマとか。
    騙されたと思って、なにかやってみて下さいね心配😅

  22. 私もホントのこと話せる人なんていないけど、なんとかなってるし
    そのうち大丈夫だろ?
    くらいでいいと思ってる

  23. You are not alone. I have been living in overseas for 36 years and I don’t have many friends. I am content with my current situation because it’s ok not to have many friends. It’s ok to have at least one friend. It’s all about how we think about our current situation. Let’s think positively.

  24. 同じくニューヨークに住んでるので大変さが分かります。
    頑張って!

  25. アメリカすぐ鬱病診断する説。知り合いだった診療内科医との雑談中、寝れないと言ったら、即抗鬱剤くれました💦寝れないのは確かにキツい…が、ちょっとビックリ❗お気を付け下さい。

  26. 元看護師です。自分を責めないですごしてみてください^^
    自分に甘く、得を引き寄せる人もいますよね。。
    いい眠剤に出会ってまず睡眠をしっかりとってくださいね✨
    最近の動画で腰痛もひどいみたいなので、やはり働き過ぎでは?と思ってしまいます。
    無理せず幸せに暮らしていただけたらと個人的に思いました。
    24時間をどう使うかは人それぞれ自由ですが、もっと体に負担のない仕事を探すとか、給料のいい仕事を探すとか。。

Write A Comment

Pin
Exit mobile version