#金田一少年の事件簿 #怪盗紳士 #ラベンダー荘

(前回までの続き)

KinKi Kidsの堂本剛くん主演で1996年に放送されたドラマ「金田一少年の事件簿」!

その中の「怪盗紳士」の事件のロケ地となっていたとされている「黒姫ラベンダー園」!

このように呼ばれていた場所は、当時のチケットを頼りに探してみたものの、見当たらず…。

2023年時点で、何もかも変わってしまったのでしょうか…?

ところが!

Google検索などで収集した情報から、当時の「黒姫ラベンダー園」と呼ばれていたエリアに極めて近いエリアで、このような観光地があったんです。

それが…、

「黒姫高原コスモス園ダリア園」

Googleマップ上の名称では、こういった呼び方になっていました。

GoogleマップのURLは、この動画の概要欄に載せておきますね。

■Googleマップ:黒姫高原コスモス園ダリア園
https://goo.gl/maps/jdR9wR1iKt9WQY4Q9

■黒姫高原のHP
http://kurohime-kogen.co.jp/green/map/

「そっか〜」

「ラベンダー園は見当たらないけど、コスモスやダリアなら見られるのか!」

ということで!

さっそく現地調査へ行ってきました!

------------------------------
【もくじ】
0:00 opening
0:57 黒姫高原コスモス園ダリア園のようす
3:56 現地の方にも少しだけ聞いてみた結果
4:22 結論
4:55 まとめ&ending
------------------------------

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【金田一少年の事件簿】5代目ドラマ「学園七不思議」ロケ地に行ってきました!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

「学園七不思議」の事件に登場した不動高校の旧校舎のロケ地、旧大沢小学校(長野県佐久市)の訪問の様子はこちらのリンクからどうぞ。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
「金田一37歳の事件簿」を楽しもう
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

「ジッチャンの名にかけて!」で有名だった金田一少年が、大人になって帰ってきた!

当チャンネルでは「金田一37歳の事件簿」の最新話の感想や「金田一少年の事件簿」と合わせたストーリー考察を行っています。

まずはコミックス第1巻から読み進めてみてください(^^)

■イブニングコミックス「金田一37歳の事件簿」
(第1巻) https://amzn.to/3MXfhR0
(第2巻) https://amzn.to/45BtDxy
(第3巻) https://amzn.to/3oxBhs6
(第4巻) https://amzn.to/45ArVwE
(第5巻) https://amzn.to/3MZ12uT
(第6巻) https://amzn.to/3MX4ZjE
(第7巻) https://amzn.to/3WIW8pe
(第8巻) https://amzn.to/43raQmM
(第9巻) https://amzn.to/45LRVoX
(第10巻) https://amzn.to/45x2vzS
(第11巻) https://amzn.to/43tRKMN
(第12巻) https://amzn.to/3MZakqR
(第13巻) https://amzn.to/3N16lds
(第1巻〜13巻セット) https://amzn.to/45vjAtT
NEW!!(第14巻)https://amzn.to/464qINo

■金田一37歳の事件簿 公式ガイドブック トリック詳細解説&「金田一少年」プレイバック付き
https://amzn.to/3WDE7bB

■再生リスト:マガポケ&コミックDAYS最新話感想【金田一37歳の事件簿】

■再生リスト:ストーリー考察【金田一少年の事件簿/金田一37歳の事件簿】

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【金田一シリーズ】2023年春から「コミックDAYS」に移籍決定!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

「これまでイブニングの最新話を読んできたから、引き続きコミックDAYSでも楽しみたい!」

という方や、

「ここ数年、金田一シリーズの最新話はご無沙汰だったけれど、コミックDAYSに移籍するのをきっかけに、また読んでみようかな」

という方々にも、ぜひご覧いただけると嬉しいです!

【コミックDAYS】登録方法のご紹介

------------------------------

【お問い合わせ&コラボのご依頼はコチラ!】———-
■Twitter

■Instagram
https://www.instagram.com/onepiece.kataru/

■TikTok

@kinda1.kataru

■この動画の台本URL

—————————————-

■チャンネルTOP
https://www.youtube.com/channel/UCotzYwG2lOCyexra0wQYtXQ/?sub_confirmation=1
==========
※当チャンネルでは毎回のアップの際、著作権について細心の注意を払うことを心がけております。
※作品本編を見せないなどのルールを遵守しますが、もしも著作権への配慮に欠けている部分がございましたら、可能な限り早急に対処いたしますので、ご指摘いただければ幸いです。

2 Comments

  1. ロケ地巡り良いですね。薔薇十字館、悲恋湖伝説、異人館ホテル、蝋人形城、ロシア人形、天草財宝伝説とかのロケ地巡りとかも出来たら良いですね

  2. 長野県民です。黒姫ラベンダー園はだいぶ昔になくなってしまいました…
     
    今回撮影された場所は黒姫スキー場です。

    ラベンダー園は戸隠へ行く途中の道から行けました。黒姫スキー場の南側というかこの撮影場所からは見えない場所にありましたよ。

    タロット山荘殺人事件の舞台となった竜王スキーパークのゴンドラリフトは今も健在です。でも今の時期はスキーかボードを滑る為のリフトなので観光で乗ることは出来ません。来年の春にでもぜひ訪れてみて下さいね。

Write A Comment

Pin