秀吉(ムロツヨシ)の新たな側室となった市の娘・茶々(北川景子)。
あまりにもお市にそっくりな茶々に驚きを隠せない様子の家康(松本潤)…
《ものがたり》
今川家の人質として生涯を終えると思っていた若き日の家康は、三河武士の熱意に押され、織田信長、武田信玄ら化け物が割拠する乱世に飛び込む―。待っていたのは死ぬか生きるかの大ピンチ!計算違いの連続!ガマンの限界!どうする家康!
古沢良太が描く波乱万丈のエンターテインメント!
【出演者】
松本潤 大森南朋 山田裕貴 音尾琢真 鳴海唯 古川琴音 広瀬アリス 佐藤隆太 ムロツヨシ 松山ケンイチ
【放送予定】
NHK 総合 毎週(日)夜 8:00~/[再放送]毎週(土)午後 1:05~
NHK BSプレミアム・BS4K 毎週(日)午後 6:00~
(NHK BS4Kでは午後 0:15から先行放送)
42 Comments
大河ドラマ「どうする家康」
NHK 総合 毎週(日)夜 8:00~/[再放送]毎週(土)午後 1:05~
NHK BSプレミアム・BS4K 毎週(日)午後 6:00~
(NHK BS4Kでは午後 0:15から先行放送)
この時まだJCぐらいだよね?
いいんじゃないの、お市は品があったが、茶々は無邪気な感じ。
秀吉の庇護のもと、何不自由なく天真爛漫に成長し、平気で客人に銃口を向けるサイコパス振り。関ケ原が楽しみ。
茶々姫(淀殿)でこれなら次女のお初(常光院)は三女のお江はどんな顔なんだろ。
大人の女性の三姉妹だしお市の方の愛娘だから似てるのかな。
茶々姫は顔も根性も母に似て、お初は優しいから長政に近いのかな、でも嫉妬深さは天下一。お江はやっぱり母の根性、意思、信長を連想させる行動と瞳、根性…茶々姫もだけどやはりお市の方に似てたのは〝江姫〟じゃないかな。信長にも似てそうだよね。
徳川「お市…様?」
茶々「まぁ担当する女優さんが一緒だしね笑笑笑」
ラスボス
茶々はこの時が家康初対面。『イイオトコだな』って、腹の中で思ってそう。
可愛らしかった白鳥茶々様が…
この演出、茶々の気質と本心を表していてすごい😳👍✨
お市に生き写し、または生まれ変わりという設定か?
品の良かったお市、後に豊臣家を自ら滅ぼす事で、まるで両親の敵を取ろうとするかの様な悪女ヅラ、
この両極端の人物を北川景子さんに演じさせる趣向か?
北川さん、きたー❤茶々さんですね😃
また北川景子か、、
北川景子さんが織田信長の妹のお市とお市の長女のちゃちゃ(よどどの)豊臣秀吉の長男の秀頼の母親の2人を演じるとは、だいぶ前からうわさされていたけど本当になるなんて、これからの大河ドラマを楽しみにしてます。
このとき時代的に子供を産んですぐくらいじゃなかったかな。
行動に少し違和感。
なんか廃墟に住む妖怪ぽいんですけど?少女の若々しさのかけらも感じないんですが?
茶々「(家康に向けて)ダァァアン!」
〜数十年後〜
家康「(茶々に向けて)ドカーーーン!」
顔はそっくりでも性格は全く違うお市さまと茶々。北川景子さん、さすがです🎉🎉
茶々は家康を恨んでる?
う〜😂同じ女優起用か、他に似た人いなかったのか
秀吉はモテるよなー。
PSYCHO-PASSだけども
市→茶々の北川景子の変わり様は、雪野弥生(1000年女王)がプロメシュウム(機械化女王)に変身した様な衝撃😲
約ネバ以来の悪役か?
無理はしないでくださいね
茶茶どの ややがいらっしゃるのだから
北川景子、いいですね。まるで別人に見える❗
出た瞬間鳥肌たった!!茶々と家康の対峙がどんな風になって行くのか楽しみ‼️
狂うしか自分を保てなかったのかな。
撃てば良かったやん🎉
これは演出が凄いね!
悪堕ちしたお市って感じだ…。
ヒロインが堕ちると黒いドレスに濃いメイクになる感じに似てる。👰🏻♀️→🦹🏻♀️
同じ俳優さんが、親と子を演じるのは、V6の森田剛さんが少年期の毛利元就と孫の毛利輝元を演じて以来ですかね。もう少し遡ると、故十八代目中村勘三郎さんが、「元禄太平記」で大石主税良金を、「元禄繚乱」で父親の大石内蔵助良雄を演じたケースがあります。中には、「らんまん」の牧野富太郎こと神木隆之介くんが「義経」で牛若丸を、「平清盛」で源義経をと言うように同じ俳優さんが同じ人物の少年期と青年期を作品を跨いで演じたケースもあります。
茶々も北川さんに演じて欲しいと思っていたので、この展開はとっても嬉しかったです!
ここまで演じ分け出来るなんて、さすが役者さんだなぁと思いました👏
CCSですね~
茶々様
お市と茶々二役
北川景子さんが
やるんじゃないか?
って誰が言ってたな…
岡田官兵衛もないかな?柔術で忙しいか?
お市と茶々が北川景子とはある程度読んではいたけど、淀の方が色っぽいね
茶々は父親似であんまり母親の市には似てなかったと文献に書いてたらしいけどこの演出は面白いよね
予想どうりだったんで出来れば他の方が良かった。
ますます面白くなり目が離せません‼️皆さんガンバ。松潤ファイト🚩😃🚩
凛としたお市とは違って、茶々は華やかで愛嬌のある感じ。
この演じ分けができるのはすごい…
割とイカれる状況ではあるよね。自分の親父が母親の実家に殺されてその上次の父親と母親が殺した相手と結婚させられるんだからたまらんわ。
だーん!
元々、二役でオファー来てたと、そして受けたとインタビューで答えてましたね
可憐さと凛々しさのお市さま、憎しみと恨みを抱えた茶々殿。怖い