がんばれ、新社会人
(byゆとり)

【2022/5/4~ 新作LINEスタンプ、大好評発売中!】
クオリティを格段に上げて「「「計24個」」」となっております。
使ったあなたはゆとりーマン!
https://line.me/S/sticker/19117521

※この動画はフィクションです。登場人物、団体、名称などは架空のものであり、実在する人物や団体などとは一切関係ありません。

【Twitterアカウント】

俺たち天下のゆとりーマン→https://twitter.com/WeAreYutoriMan

ゆとりくん→https://twitter.com/IamYutoriKun

ホワイト→https://twitter.com/whitekigyo

ブラック→https://twitter.com/yutoriblack

テング→https://twitter.com/YutoriTengu

【楽曲、効果音提供】

魔王魂 様
https://maoudamashii.jokersounds.com/

Otologic 様
https://otologic.jp/

効果音ラボ 様
https://soundeffect-lab.info/

38 Comments

  1. 雪で電車遅延したときに遅刻連絡したら、遅刻を雪のせいにしてるって言われて意味不明だった。いや実際雪のせいだろ。サビ残させるくせに遅刻許さん企業というか人の思考ってまじでどうなってんだろ

  2. 自衛隊、警察、消防みたいに国防や治安維持に携わり、はたまた日本赤十字社や電力会社のような極めて公共性が高くて1分1秒の遅れが人命に関わるような職ならまだしも、一般企業でこの考えはダメ。
    この職に就いている人達は、職務上の命令で待機とか出てる挙句、駐屯地・基地、警察署、消防署や勤務してる施設内に宿泊設備が整備されてる。
    一般企業にはそんな設備なんてないだろうし、経費で切らせないくせに「近傍のホテルに泊まれ」は、業務上の命令を超えた犯罪、刑法223条の強要に当たる。

    加えて、仮に社内に泊まらせるのであれば、業務上の命令により泊まらせているので業務中と見做され、残業代あるいは超過勤務手当てを支給しないと労働基準法違反。
    自衛官は“悪い意味で特別職”国家公務員だから残業代とか超過勤務手当てなんて支給されないけど、警察官以下は労働基準法によって保護されているので支給される。

    そもそも、荒天により出勤が遅れたのであれば有給休暇をとらせるか、フレックスタイム制のように遅れた時間だけ退勤時間を遅らせれば良いだけで、なんら問題はない。
    会社としての営業時間は会社全体で定めているかもしれないが、営業時間と勤務時間は別なんだから。

    社長か代表取締役に直訴して、この部長は降格させてもらった方がいい。
    それがダメなら、こんな会社なんて辞めた方がいい。

  3. よりによってピースしてる親の写真見せるの親子揃って上司煽り散らかしてて好き

  4. 親の顔が見てみたいわとか言って親切心で見せてあげたら、てめぇいい加減にしろは流石に矛盾してて草

  5. 雪で遅れますと連絡していて怒られているならこの部長をパワハラで訴えてENDやな

  6. 👺「この写真…か、会長…?」
    ゆとり「理不尽な指摘を受けたこと、父に報告しておきますねー」

  7. この前ゆとり世代がZ世代の部下にこれに近いこと言ってたのでさすがに諌めた

  8. 地震で電車止まって家族と連絡つかなくてパニクってたら上司から遅れてでもいいから来いってLINE来た時はさすがにキレたな

Write A Comment

Pin