どうか自分だけは、自分を見失わないで欲しいです。
ただそれだけです。

このドラマの名前は「リミット 刑事の現場2」です。

⚠️画面が観にくいのは申し訳ないですが、ご理解下さると助かります。
(こういう画面にしないと削除されてしまうので…)
コメントにもある通りこの続きも名シーンなのですが、やはり削除されてしまうのでアップロード出来ませんでした。

最初に「間違ってるだろこんな世の中」と言ってるのは無差別殺人犯です。
武田鉄矢さん演じる梅木刑事が、その犯人に熱い魂をぶつけます。

27 Comments

  1. 人としても社会人としても最低なパワハラ上司と毎日戦っていた時、上司の指輪を見てなんとか怒りを抑えてました。

    私が知らないだけで、私が見つけ出せないだけで、彼と一生を共にしたいという人間が居るんだ思うと、少し救われていました。

    あの時の、きっと人間として踏みとどまる為に必死に頑張ってた自分が肯定されたようで少し嬉しいです。

  2. ま、お前には無理か

    おめぇはよ

    みんなの為に死んだ方がいい

    ばーか

    まで見たいなぁ

  3. 自分の人生背負って精一杯忙しい。
    その通りだわ。
    人を刺した。
    人を殺した。
    そんな奴の声に耳を向けるほど暇じゃない。
    事件を起こした奴のこの先なんて知ったこっちゃねぇ。

  4. 自分自身も、何かに見失いそうになった時や辛い時、武田鉄矢さんのこの言葉に勇気付けられてます。道徳の時間で使ってほしいです。

  5. 武田鉄矢さんから発せられる言葉の連続って、本当に抑揚の高低がハッキリしていて分かりやすく、約2分しか登上してないけれども両親や親戚から言われる怒号の数々よりも説得力のLevelが桁違い。

    *現在私は就活中ですが、相談してもいないのに勝手に障がい者扱いしています。そして終に障がい者になりました。私は正社員雇用で格闘しています。

  6. どんな境遇であろうが、罪を犯したら全てが終わり。加害者の人権などより、守られるべきは被害者の人権。

  7. 警察官全員この考え方でいいだろ

    女子供弱い者
    しか攻撃出来ない
    その通りじゃん

    人間じゃねえよ
    だから人権取っちゃえよ

    一線越えた奴はそれだけの制裁を受けろよ
    しけいでも足りん

  8. まぁーーーー最近の過激発言とかどうでも良くなる名演技だし名優ですよね😂

  9. そう、殺したいこともある。死にたいこともある。それでもその感情の刃を他人はもちろん自分にも向けちゃいけない。

    この台詞の「踏みとどまって戦う」ができないなら逃げてもいい。とにかく人間は他人も自分も殺しちゃいけない絶対に。

  10. このドラマ、見てました。武田鉄矢さんと森山未來さんお二人共演技力が抜群で胸が締め付けられる内容でした。武田さん、素晴らしい

  11. 僕は人殺しにも何殺しにもなった事は無いけれど相談を聞いて欲しいから仲良くなった人に相談をしたら決めつけをされたり馬鹿にされる事が多かったから助けを求めても真面目に生きても苦しい人生があるんだなと思っています。
    実際に本音を話しても辛い返しが多いから人は殺めなくとも人生が嫌になるよ。

  12. 実際そうだよな、無差別殺人の奴らって、弱い奴弱い立場の人間しか殺さない、そもそも人を殺さないというブレーキが壊れてる時点でそいつに人権は存在しないよな

  13. ちっちゃかった頃酷いいじめを受けてたのを思い出した
    毎日犯罪行為を受けていた
    しかし成長期で身長が伸びだしていじめてくる人が1人また一人と減っていった
    治安の悪い繁華街や祭りの裏道で絡んできていた不良たちも見なくなった
    世界が変わったのかと思ったけど変わったのは俺だった
    ただ身長が180cm代になっただけだった

    クズは弱者しか狙わない

  14. 0:42(言いたくはないが)分からないならいっぺんくたばってあの世で虐げられた者に虐げられるがいい!

  15. 武田鉄矢に感動するけど、脚本家さんだよね、書いてるのは。
    良いこと言うなぁ。

Write A Comment

Pin