#仮面ライダー#特撮

45 Comments

  1. 仮面ライダーゴーストは何度も生き返ったりするから、命の大切さは学べないよ、絶対

  2. ホースオルフェノクの俳優さん、科捜研の女にも出演してて大好きだったから悲しい

  3. リアクションの為のフリー素材画像が鬱陶しい

  4. 昭和の仮面ライダーもライダーマン山口さんストロンガー荒木しげるさんタックル岡田京子さんが亡くなって悲しい

  5. ウェザードーパントは、悪役としては最高だったな。
    最期の「先に地獄で待っているぞアアアア!」の壇さんの演技は凄まじすぎる。
    何気にラスボスであるテラードーパントにすら同情していた祥太朗でさえ、コイツに同情しないあたり、W史上最悪の悪役はこの人なのかも。

  6. 木場さんを演じてた泉さんは、科捜研の女にも出演してたよね。大杉漣さん演じる地獄大使ことガラガランダーと石橋蓮司さん演じるイカデビル二人好きだったなぁ。イカデビルに変身するときイカとビール持って変身するんだよね。ガラガランダーの場合は、うがいしてガラガラしながら変身するんだよね。石橋蓮司さんは仮面ライダーディケイドで、なつみさんのおじいちゃん役でカメラ屋さんを経営してる役なんだよね。

  7. 自分は冴島大牙のイメージが強いけどガオウの人もいなくなってしまって寂しい

  8. 泉さんがオルフェノクとして再び生き返る説がホント好きだったな
    てか、むしろ今でも街中を虚無で歩いてると信じてる

  9. 俺電王の映画の中でさらば電王ファイナルカウントダウンが一番好きやったから神田沙也加ちゃんが亡くなってからソラを演じてたのを知りました‼️

  10. 井坂さん…
    「次の方どうz…(ゾーンドーパントすぃーっと入室)へ↓ん↑な↑の↑キタァァァァァァァァァァァァ」
    面白……良い演者だった。。ありがとう。

  11. ライダーではないけど団時朗さん亡くなったのもショックだった

  12. 9:17、2014年度の昭和対🆚平成で大杉漣氏に暗闇大使も演じて欲しかった。
    状況は菅田俊氏が暗闇大使に変装してバダンの企み嗅ぎつける役だった。
    ならば本当の暗闇大使は大杉漣氏が演じるべき

  13. 出来れば大杉漣氏の暗闇大使役見たかったな。
    地獄大使に対し「あんな奴と一緒にするな」の台詞聞きたかった。
    実際は2014年の昭和🆚平成で演じて欲しかった。
    同じ潮健児氏が演じた様に。

  14. 555視聴当時、たっくんや啓太郎よりも木場さんを見て「この演者さん来る気がする」と思ったのを覚えてます。

    555終了後程なくして、「科捜研の女」のレギュラーに。
    長期のレギュラー出演となり、「やっぱりな」なんて思ったものですw

    なので訃報を知った時は、ただただ驚きました。😢

  15. 自分で命をたったものが天国に行けるほど甘くない気がする

  16. 木場の名誉のために補足すると木場が従兄と元彼女を殺したのは
    従兄に親の遺産を奪われた&元彼女はお金目当てで木場に近づいていた
    からで劇場版でも騙されない方がおかしいくらいのなりすましで
    仲間二人殺されているから人間を恨んでもしょうがない状況になっている

  17. 木場を敵役って一括りにしちゃうのは浅いわ…

  18. テレビでも映画でも裏切るけど最後には味方になってくれてる木場さんが20周年の映画では見れないのが悲しすぎる

  19. 電王の映画何回も見ててシロウとソラよく覚えてるんだけどソラ役神田沙也加だったの今知ってビビってる、、、確かに思い返したら列車で歌口ずさんでてキレイな声してた!
    ご冥福をお祈りします🙏

  20. 木場さんなんでキャラソン通りになっちまったんだよ……。今になって見れないのが本当に残念。

  21. オーズ・電王・オールライダーレッツゴー仮面ライダーに出ていたブラック将軍の福本清三さんも二度と観れないぜ(泣)

  22. いつの日か、『ウル●ラマン.&.スー●ー戦隊』シリーズのほうも、見てみたいです。

Write A Comment

Pin