◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
🏆 YouTubeよりも濃い情報を発信 🏆
⬇︎ ハック大学 公式LINE ⬇︎
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
【15秒】で終わるアンケートに回答するだけで
動画講義「最強のキャリア戦略」プレゼント!
【⬇️無料登録はこちら⬇️】
https://lin.ee/zUIMumA
もしくは 「@hack_univ」で
友達ID検索してみてください
【「@」を忘れずに!!】
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
■拙著「最強の仕事術」売れてます!(4刷)■
Amazon: https://www.amazon.co.jp/dp/4802612605/
楽天: https://books.rakuten.co.jp/rb/16360882/
■アニメーション講座:AnimationHacks■
https://yukisako99.com/l/c/wQQCp2Pg/q6kPrMWx
■ハック大学のTwitter■
■ハック大学のVoicy■
https://voicy.jp/channel/1265/97459
■ハック大学(Webメディア)■
http://hack-university.com/
00:00 この動画のアプローチ
01:34 ①他責思考の人
03:50 ②他者評価を気にしすぎる人
06:02 ③テイカー
08:47 最後に皆さんへ質問
09:09 まとめ
#ハック大学 #関わってはいけない人
44 Comments
他責思考→原因をパーセンテージ化
他者評価→まわりからの評価を50%にするように心がける(てか普通にできるって見られるの辛くね)
テイカー→情報や働きに対してお金もしくは対価を払う
うむ・・・この3点は、たしかに一般的にヤバい行動ですね~自分は、共感しますょ。
これは、あくまで自分がこれまで生きて職場やゲームコミュニティ等渡り歩いて今現在行き着いた考え方ですが・・・ここであげられている「他責思考」「他者評価思考」「テイカー」は、実は1つの共通点があると思います。それは、「自分で考えない人」だと思います。
自分で考えないから「自己分析」「全体を客観的に見て」~の真因究明等出来ない=他者を悪にして自分は、逃げる。
「他者評価思考」自分で考えないから「自己分析による自己の長所と短所の発見」「他人多数による個人1人を責める事に異論出来ない※これは、部相応を考えてする事!」=自分へ向けられた違和感や悪意または、同僚同士の職場虐め、間違えであっても他者に合わせる事しかできず結果最初の他責思考にも繋がる。
「テイカー」自分で考えないから上記「他責思考」「他者評価思考」が蔓延し劣化した人達が「テイカー化」する。
自分で考えないから仕事を覚えられない→わからないまま時が過ぎ→今更聞けないから自分は、逃げて出来る人にテイカーしまくる。
自分でやらないから悪い事をした感覚無い。「テイカー」とは、全てとおしての劣化の総称です。もはやここまできたら99%修復不能です。どんな姑息で悪い事考えても自分の利益不利益考えれば他責思考に偏らず他者評価をきにせずに結果テイカー化は、避けられます。
まず自分で考える事が大事じゃないかと思います。
鼻を擦る人😂鼻を万引きマークを指でする人😂へーっクションする人😂咳払いする人😂洗脳笑いする人😂この行動をする人は洗脳レベルマックスなので関わってはいけません😂息を吐くようにウソを付きまくります😂😂😂テレビでこんな人がたくさん出演してますのでチェックするとおもろいです😂😂😂
とても分かりやすく勉強になりました😄
男女の関係も一緒ですね やっぱり1番関わりたくないのは、○○ニーズファンとか自分がいちばんだと思ってるし相手がおごるのが当たり前、電話するのが当たり前 甘やかすのが当たり前だと思ってる。なのに私に合う人がいないとかお前自分の顔と年齢考えろよと思います。話がそれちゃいましたねwww
私責マインドが蔓延している仕事場に行きたくない・・・
他責志向の僕w
避けられないから問題。嫌がらせを確実に押し付けてくる
信頼口座の利率が、比較的良い口座に積極的に貯めるのが良いですね。しかし見かけ上破格に良いような場合は、裏がないかどうかの検証も必要かもしれないですね。
8:16 の所を見て、周りにそんな人がいるなと感じました。
信頼口座という言葉は初めて知りましたが、悪くいうと「人たらし」と取れてしまうんじゃないかとも思いました。
皆さんどう思われますか??
コントロールできないSNS評価任せの経営、従業員に還元しないのに搾取ばかりする不当かつ違法サービス労働なんかも関わらない方が身のためですね
ここでいう所の他責思考の人は、
自分は悪いと思っていないし、
他人を責めることで居場所を確保しているので、本当に距離を置いた方がいい。
自分も同じ事してたかも…とはっとしました
これをきっかけに、見直してみようかと思います
あー😮💨今の職場🔥💩輩です。
このコロナ感染者が増えているのにとある会社は凶行実施した飲み会で🍻🍺🍶、差し出された料理と景品が最低最悪だったらしく、不参加の人に八つ当たりマウントしてました。💩会社の💩輩
実は実話で、勘当された兄夫婦と絶縁した親戚はテイカーになりテイカーだけに、世間からも総スカン、村八分に。やっぱり私自身もテイカーになり低下したくないので。
物流のバイトでそういう思いばっかしたので退職した。上の人にえり好み志向があると、他責志向がトップダウンで行われている。
私の学生時代も含め20代迄の頃身の周りにいた連中がこの動画の全てに面白いくらい当てはまるわ。
勿論その連中とはとっくに切らせてもらったけど。
で、つくづく思うよ。
付き合う人間の選択は間違えてはいけない。
でなければ確実に馬鹿を見る。
そしてその選択ミスは時として自身の人生に影響を及ぼす事もある。
一人を必要以上に恐れてはいけない。
誰とも関われない疲れる。
弥生が嫌いな人は、きたならしい人、貧乏臭い人、育ちが悪い人、それは弥生の父さんの兄弟だにゃ。
最初の冒頭部分、大前提で・・・。この前置きが大変すばらしいですね。もうすでにこの部分から学ぶべき点があると自分を顧みて改めて同感・共感できます、すばらしい。
と、おもったら、すでに登録していた・・・(あははw)
テイカーはいらないけど、ベイカー(パン屋さん?w)なら取引したいかな?(^^☆。ベイカーみたいな友人や自分になれれば、おもしろいかな?☆
今回は、関連動画で三連団でここへ到着しましたが、やはり大変すばらしく、ありがたいと感じる思う動画でした。ありがとう。
テイカーってどうすればわかりますか?
これ逆に、自責思考、他人の評価を気にしすぎない、ギバーは関わるべき人なので、そういう人間になるべきだと思います!
会社でコミュ症あつかいされてるんだが、クソみたいな会話しか出来ないお前らなんかと関わりたくないし、話もしたくないだけ。
関わったところでマイナスしかないんだから、存在を消していたほうがこっちの被害が少なくてすむ。
プライベートが充実していればそれでいいと思う。
改めて見直してみて、3選すべて「自己肯定感が低い人の傾向だなぁ」と感じました。
自分の価値を認められないから、固持しようとして他責になったり、水増ししようとして他者評価を気にしたり、人から奪ったり。
まずはしっかり休んで自分を満たし、足元から少しずつでもやりたかったことを試していくと、やがては落ち着くんだよなぁ。
他責思考って伝染するんや…怖っ
3つともガッツリあてはまる人がいました。その時自分自身もそっちに寄ってましたがメンタルやられて離れました。その後入った別の人が結局「ここは環境が悪い」と離れました。特定の部署の事ですがいつか改善されるのかな。
自分自分ってなる人とは距離置きたいですよね。まぁ俺自身の事なんですが
今治してる最中ですが無意識の部分が強くとても難しいです。が、周りの人に迷惑かけたくないので頑張ります!!
職場にテイカーがいると本当に疲弊する。それも少人数で配属したところだったりすると心が病むので離れるというか逃げていいと思う(体験談)
テイカーの自営やってる知り合いいるけど、いつまでお店が続くか楽しみだな〜😁ありがとうも言えないそんなやつが商売できるわけないからね。
あたし、幼稚園の頃から同じ組の園児から精神的、身体的暴力受けました。誰もあたしをかばってくれません💦先生もです😭今の子供にあたしがされたイジメ受けたら、数日間不登園になってもおかしくありません。攻撃的な言葉ひとつたけで体調不良にもなります。ものすごく最悪でした。
注意をした時に言い訳かも知れないんですけど…と言う方にイラっとしてます。
逆ギレする人とは絶対関われない
与える丈の人。
他人に責任を擦り付ける人。
毎日楽しく仕事が出来る様に
行動して下り増す。
これに当てはまる人は、他人の人生を壊しますよね。
他者評価を気にしすぎる=ギバー
のパターンもあるから要注意。ギブアンドテイクのバランスが良いのが一番。
他責思考🟰韓国
人とタイミングを見極めてギブしないと、テイカーじゃない人も、テイカーに成長してしまう。
考慮すべき点なのですね。
いままで他者をそのように感じても気にしてはいけないことだとおもってました。