「この行動が理解できなければADHD!」という動画です。大人の発達障害は、普通の人が普通にできることができないと言われることがあります。だからこそADHDの人が味わってみたい世界というものがあります。5つのシュチュエーションを演じますので、どれか一つでもわからなければあなたはADHDかもしれません。

あなたは紹介した普通の人の行動が何個理解できませんでしたか?
コメントで書いてみてください♪

ADHD・ASD(アスペルガー症候群/自閉症スペクトラム)など発達障害の人や発達障害グレーゾーンの人は、みんなと同じことができなくて悩むことが多いと思います。
ですが、ADHDはクリエイティブな才能を持ち合わせていたり、型に囚われずに行動できたり、素敵な特徴もた〜〜くさんあります。

オンリーワンな個性を前向きに捉えて、ありのままの自分が好き。とみんなが思えるようになったら、可能性で溢れるんだろうな〜なんて思います。

この言葉が理解できなければADHD!【大人の発達障害】

☆オススメ動画TOP3☆
【第1位】ADHDが今すぐ辞めるべき仕事5選
→https://youtu.be/urNj0yiWWII

【第2位】ADHDは天才です!ADHDの強み
→https://youtu.be/6oyYcHT6kjc

【第3位】この話し方が当てはまったらADHD!
→https://youtu.be/bSHKsln9AKw

【おまけ】むしろADHDに向いている仕事 10選!
→https://youtu.be/_g9qy3ilt8w

☆有料級☆
【メリットだけじゃない!】ADHDの診断を受けるデメリット8選

#ADHD #発達障害 #特徴
——————————————————————————
このチャンネルではADHD傾向のある方やそのパートナーの役に立つ動画があるので、この特徴が1つでも当てはまった人は、他の動画もチェックしてください😊

チャンネル登録はこちら♪
https://www.youtube.com/channel/UC-OoCUexTg9nDSy5Nrw2QcQ?sub_confirmation=1
——————————————————————————
★人気再生リストTOP3★
【第1位】当てはまったらADHD!
→https://www.youtube.com/playlist?list=PLWJz6jKmfYW2vKgTygoe-0HkJA78ZOLiY

【第2位】ADHDの診断前の人に見てもらいたい動画まとめ

【第3位】ADHD診断テスト
→https://www.youtube.com/playlist?list=PLWJz6jKmfYW1nqRGoq6nNCREVcrExvi9D
——————————————————————————
【SNS】
《Instagram》はじめました♪
👦🏻 せいゆう
ツイッター:https://twitter.com/sei_sei_4
インスタ:https://www.instagram.com/seiyugram

👧🏻 ほのか
https://www.instagram.com/_lamh24_
——————————————————————————

【目次】

20 Comments

  1. 最近調べ始めた20代のものです。
    全部当てはまってました…

  2. 友達、彼氏、同僚、子なし夫婦ならadhdでも大丈夫かもしれないけど…
    子供いるときついよ

  3. 脳内って静かなの?
    めっちゃ音楽リピート🔁してるし妄想劇始まるし忙しい💦

  4. 全部当てはまるけど、こういう内容精神科の先生に言っても「そんなの皆あるよ。」って言われた。検査するにも「あなたの頭を切って検査するしかないですよ?」って言われて落ち込んで帰ってきたことあるな。どうしてこうも失敗が多いのか、本当に自分はダメな人間なんだと思った。でもやっぱりADHDなのかな。診断してもらうのがそもそも難しいよね。

  5. もう診断出てるので全て共感しかないですが
    特に、相手の話し終わりを「待ってたら忘れちゃうから」先に言っとくの、めっちゃわかります。
    普通の人達は“自分が話し終わっても相手の話を覚えててくれる”んですよね。
    気付いてからは「忘れる前に言わせて」とお願いすることも出てきました。
    「さっきの〇〇の話どうぞ」とちゃんと言ってくれる度に、言い表せないほどの感動と幸せを感じます。健常者ってすごい。
    まぁ、そこまでしてもらっても…言いたかった事の7割くらいしか出てこないんですけども🥲

  6. 自分もADHDなのかもって
    思い始めた🤔
    凄い自分と似てるなーって思いながら
    見てました🤣
    真剣に相手の話聞いてるつもりでも
    頭の中では全然違う事
    考えてたりします🤣

  7. 話を遮ることはないですけど、自分は話を聞いてたら話したいと思ってたことを忘れるんで、相手が話し終わってそれでなんだっけ?って聞かれるといや知らん忘れた笑ってなります。

  8. 僕の症状 こだわりが強くて 集中が出来ない 一方で 自分が好きな事は集中出来るけど短いすぐ飽きる 独り言を 言いながら 頭の中を 整理する と 頭の中が 連鎖する

  9. 考え事してると目の前で起きたことに気が付かない現象ってありますよね
    それとADHDって同じなのかも
    ずっと脳のどこかが使われ続けてるから忘れものというか今現在に集中できなくなるというか
    逆にずっと脳を使ってるから尋常じゃないほど優秀だったり

  10. 全部メモしたら解決なんだよなぁ

    私はADHDか診断されてないのでわかりませんが、脳のキャパが一枠なので一つのことしか覚えてられません。

    なので誰かと話してる最中は、少し待ってもらってメモ、何かやってる時にふと思いついた時は、次に自分が見て分かるようにだけ注意してなるべく短い文章で紙か、スマホの機能でメモします。

  11. 全部理解できるー!同じです。

    私はADDですがどうにも困っていることは片付けが苦手ということてす。人生の大半脳内でもやもや引っかかっているものだから、片付けなきゃーをしょっちゅう口にする。けれどすぐ忘れるので実行に移すまでにはかなり時間がかかります。先延ばし😅

Write A Comment

Pin