音源制作のクラウドファンディングでご支援いただいた方からのリクエスト曲「アイラブユー」。
改めてご支援ありがとうございます!🙇

こんにちは、金やんの相棒のしんちゃんです。
今回は、back number「アイラブユー」のカバー動画でございます。

金やん流に少しアレンジを加えた歌唱になっていますが、いかがでしょうか?
ところどころフェイクが入ってたり、ロングトーンになってたり。
ハモリもラスサビは上にいって最後だけ下にいったりと、結構凝ったラインになってたりします。

「アイラブユー」は、2022年10月から3月まで放送されたNHK連続テレビ小説『舞いあがれ!』主題歌として書き下ろされた曲で、back numberとして初の朝ドラ主題歌。

『舞いあがれ!』あらすじ
物語の舞台は、1990年代から現代。ヒロインの岩倉舞(福原遥)が、空とパイロットにあこがれ、ものづくりの町・東大阪と自然豊かな長崎・五島列島でさまざまな人との絆を育みながら、ネジ工場の営業として奮闘しそして町工場同士をつなげる会社を起業するヒロインの挫折と再生を描く。

ボーカルの清水依与吏さんはNHKのインタビューの中で、
「愛がどうだというところに向かっていったわけではなく、単純に日常の中で起こっていることが、ちょっとでも幸福に思えるような質感を持ったものにできたらと思った」
と語られています。

ということで、今回は歌詞を見ながら考察してみたいと思います。

“公園の落ち葉が舞って
飛び方を教えてくれている
親切にどうも
僕もそんなふうに
軽やかでいられたら”

1番Aメロは情景が浮かぶような始まり。
公園で舞う落ち葉のように軽やかに飛べたらなぁ、と嘆いている様子。

軽やかで「いられたら」ということは、「いられてない」ということの裏返しです。
ここで主人公がうまく行っていない状況にあるというのが浮き上がってきます。

ちなみにドラマの主人公が「舞」という名前ですが、意識して歌詞に入れたわけではないそうです。

“横切った猫に
不安を打ち明けながら
ああ 君に会いたくなる”

そして、猫に不安を打ち明けていると、ふと君に会いたくなる。
つまり、僕にとって君が不安や悩みを抱えて苦しい状況にいるときに、そばにいてほしい存在だということ。

辛い時にそばにいて欲しい人というのは、常日頃から大切に思っている存在ですよね。

“どんな言葉が 願いが景色が
君を笑顔に幸せにするだろう
地図なんかないけど歩いて探して
君に渡せたらいい”

そんな君を幸せにするためには、どんなことをすればいいんだろう?と自問する。

今は検索すれば様々なことのやり方がすぐに手に入る世の中になりました。
しかし、君を笑顔にするやり方(地図)のようなものは、検索しても出てきません。

「人を喜ばせる方法」なんて入力したらある程度は出てくるのかもしれませんけど、「君」を幸せにするレシピなんてものはどこを探しても載っていないでしょう。
君の好きな料理、場所、音楽…様々なツボは2人の共有している時間の中で見つけていくほかありません。

そういうものを探して、大切に思っている君に渡したいんだ、と。
自分が沈んでいる時にこそ、君に笑って喜んで欲しい。
それが僕の幸せになるんだということでもあるかもしれませんね。

“偶然と運命の違いは
君の顔に書いてあって
人生の意味はいつか君がくれた
アメの中に入ってた”

「運命」や「人生の意味」などはかなり大きなテーマで、一言で表すことがとても難しいものですよね。
人生の意味ってなに?なんて考え出すと出口のない迷路に入ってしまったりもするんじゃないでしょうか。

ですが、それらは全て君がくれたものだとスパッと言い切っています。
君といるとこうなることが運命だったように感じられて、それが人生の意味だとも思える。

大袈裟なことのように感じるかもしれませんが、「運命」や「人生の意味」というのは身近にあるものなのかもしれませんよね。

“君のまわりに
浮かんだものに触れて
ああ 何を作れるだろう”

そんなことすらも感じさせてくれる君と一緒に過ごしていて浮かんでくる様々な想い。

「何を作れる」というのは、清水さんで考えると音楽になるかもしれませんけど、大切な人からもらったものを仕事や人間関係など色々な方向に活かしていくことは誰にでもできるはずです。

“どれも些細で頼りない決意で
僕の世界の模様は出来てる
お洒落ではないけど唯一のダサさで
君が笑えたらいい”

人生というのは選択の連続です。
これまでしてきた日常のひとつひとつの決断の結果が、今の自分の世界を形作っている。

他人にはダサいと思われるかもしれないけど、他でもない君さえ笑っていてくれたら、それでいいんだと。

現在はSNSで容易に他人との比較ができるようになりましたよね。
それによって他人が羨ましくなり、自分を卑下してしまう人も多くなっているという話も聞きます。

ですが、本当に大事なのは他の人の真似をすることではなく、自分が大切に思っている存在が笑っていてくれること。
お洒落じゃなくてダサくたっていいんだ、と。

“僕の中の君
君の中の僕
きっと同じじゃないけど”

「僕の中の君」と「君の中の君」、「君の中の僕」と「僕の中の僕」が完全に一致することはありません。
いくら同じ時間を過ごして相手のことがわかっていっても、それは間違いのないことでしょう。

“駅前のパン屋と
踏切の閉まる音
ああ 君に会いたくなる”

そう考えると、人が本当に分かり合えることは一生ないと言えるかもしれません。
でも、それでも、日常のふとした瞬間に君に会いたくなる。

駅前のパン屋を見た時に、買って行ったら喜ぶかな?とか。
踏切が閉まる時に、もうすぐ帰ってくるかな?とか。

そんな日常の中に、大切なものに気づかせてくれるキッカケがあったりするものです。

“どんな言葉が 願いが景色が
君を笑顔に幸せにするだろう
地図なんかないけど歩いて探して
君に渡せたらいい

道のりと時間を花束に変えて
君に渡せたらいい”

君を笑顔に幸せにする方法は誰かから与えられるものではないから、自分自身が探して見つけたい。
その過程で色々なことが起こり、様々な思いを抱くはず。
だから、それらを花束に変えて君に渡したい。

それこそが「アイラブユー」なんだ、と。

清水さんはインタビューの中で、「これは『アイラブユー』っていう曲なんだなというふうに思わせてくれたのは最後の2行」だと語られています。
こうやって読んでみると、歌詞を形容するには「アイラブユー」という言葉がとても合っている気がしますよね。

そして、歌詞の中では「僕」「君」と出てくるので、恋愛を思い浮かべる人が多いと思いますが、より広い意味で捉えられるように描いたそうです。

「舞ちゃん自身というよりは、舞ちゃんを周りが応援するみたいな感覚のほうが強かった。
意識としては舞ちゃんが折れそうになったときでも、周りにきちんと自分のことを思ってくれている人がいるって確認できるようなものになっている気がします。」

ということだそうで、パートナーや家族、友人など様々な形の愛にフィットしてくれる歌詞になっていると思います。

「愛してる」という言葉は日本人の感覚からするとちょっと仰々しくて言えないという人が多いですが、日常のふとした瞬間に会いたくなる人ってやっぱり大切で、アイラブユーな存在なんじゃないでしょうか。
愛というと難しく考えてしまいそうですけど、それくらい単純でいいのかもしれませんね。

あなたがこの歌を聴いて思い浮かんだ人は誰ですか?
金やんの歌唱が、改めて大切な人について考えるキッカケになると嬉しいです😉

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【チャンネル登録】http://www.youtube.com/@kaneyan_singer?sub_confirmation=1
【金やんInstagram】https://www.instagram.com/kaneyan_singer/
【金やんTwitter】https://twitter.com/kaneyan_singer

#アイラブユー #backnumber #舞い上がれ

1 Comment

  1. 舞いあがれ終わり
    ロス状態でしたので✈️💔
    金やんさんの
    声でアイラブユーが聞けて嬉しいです(*^-゜)vThanks!

    私は
    舞いあがれの
    たかしくん目線(赤楚衛二クン)のことばに🌠
    聞こえ😌🍀いつも切なく
    毎日朝ドラ観ておりました📺️❇️😊

Write A Comment

Pin