縁を切るべき人、信頼できる人の見分けかた

📘この動画内で紹介したおすすめ動画・ニコニコ動画は
知識のNetflix【Dラボ】で見放題!
今なら20日間無料→https://daigovideolab.jp/
🐈
続き、信頼できる関係の作り方⇒ http://www.nicovideo.jp/watch/1526654185
今後の放送予定⇒http://ch.nicovideo.jp/mentalist

★メンタリストDaiGoと弟共同制作の無料メンタルアプリ

科学的に脳を鍛える「DNB-15分IQアップ脳トレゲーム」
iPhone⇒http://ow.ly/RfYY30l9YyG
Android⇒http://ow.ly/MRCg30laywK

スマホカメラでメンタルを鍛える「メントレ」
無料ダウンロード⇒http://ow.ly/Cofo30kWsYD

不眠症改善!スヤッと眠れる「マインドシャッフル」
無料ダウンロード⇒http://ow.ly/URNa30kWt2A

★リサーチ協力&参考文献
パレオな男「Yu Suzuki」http://yuchrszk.blogspot.jp/ #今なら
#Dラボとオーディオブックが概要欄から無料

45 Comments

  1. 僕の悩みを聞いてください。
    僕は仲の良い同じバスケ部の4人グループと一緒にいる事が多かったのですがある日些細な事で一人と大喧嘩をしてしまい完全無視をされてしまっています。その人はうるさいキャラでクラスは違うけど結構陽キャの分類に入ります。
    自分はそのグループだといじられて他だと隠キャ気味です。そしたらグループの中のもう一人からも心当たりがないのに無視されてしまいました。その人は同じクラスなのでちょっときついです。体育などその人と一緒にいる事が多かったので体育の時間になると苦痛です。
    卒業まで学校に来る日数が2ヶ月ちょいなのでもうこのままの関係でいいかなとも思っていますが出来れば仲直りしたいです。
    無視され始めて1ヶ月ぐらいになるのですがどうすれば良いでしょうか。精神的にもそろそろきつくなってきて真剣に悩んでます。

  2. 少なくともメンタリストとか言ってtwitterで出会い系アプリのプロモーションかましたり、ガリガリのくせに筋トレYouTuberぶってる奴とは縁を切るべきやろな。

  3. デブに太った?っていわれた
    がやはり 切るか

    自分のこと痩せてるとか思ってるからきちがいだ

  4. 2人目を出産後明らかに太ったわたしですが旦那にほぼ毎日くそデブとか言われてます。

    たしかにこの人のために綺麗になりたいとか思えない。

    久しぶりに可愛い後輩たちに会って相変わらず肌綺麗ですねとか褒めてもらえてちょっと頑張ろうかなって思ってます

    ちなみに153センチで53キロなので、元に戻すにはあと8キロ痩せなきゃ

  5. 産後にしんどくて手入れもできなくて、旦那に眉毛繋がってると言われた 軽くディスってる感じで。

  6. 連絡もしないで約束破りをする奴、金銭の話を出す奴は1発で切るべき。
    それと人間関係は相性の問題と思います。
    ふてぶてしい言い方、無愛想な素っ気ない奴は友達の対象にならないから相手しないほうが良い。

  7. 親にほくろ数えられて馬鹿にされてコンパスとカッターでリスカしました。

  8. 私のナルシストな祖母が
    Daigoさんが1番先に言ってたやつ
    まさにそれです笑
    祖母は異常な外見至上主義です。
    自分のこと美人だと思っている
    心がきったない世間知らずな
    ババァです。
    鬱陶しいので縁切りました。
    外見のこと話にするのって
    モラハラですよね。

  9. B型女子の肥満はキツイ性格が多い

    一緒にいたら危険

  10. ひろゆき「ひげおやじさんっていうデブで頭の悪い死んだ魚の目をしたオッサンがいるんですけど」

  11. 弟に指摘して気付かせるつもりで、外見や思慮不足をあれこれアドバイスしていたつもりだったけれど。単なる軽蔑を込めた苛立ちをぶつけていただけだったと気が付いた、、、。目からウロコです。DaiGoさんのお話はとても参考になります。

  12. 大事なのは、見分けが出来たとしても、現実は断ち切ることが難しい場合も多い訳だから、そのノウハウの方が重要だよねぇ。例えば仕事の超重要な取引先のキーマンとの良好な関係性無しにはその会社の経営すら無いような場合、断ち切れませんよね。大人である以上同じような事例が多岐に渡って副次的に絡み合っているのですよ。綺麗ごとでは済まないのは理解頂けますよねぇ。

  13. 海外に住むとよく分かります。日本人の友人関係は一番薄っぺらいです。人間不信が原因と考えます。そのくせ寂しいからあれこれと干渉してくる。そして慣れてくると次第に上から目線に変わって来ます。
    自信が無いんです。
    卑屈さと傲慢さはどちらも同じく自信の無さからです。
    話題も少ないからしょっちゅう誰かの悪口を言い合ってます。
    日本人とはなんと卑屈で卑怯なことをする人達なのかと知るはずです。考え方も話す事もネガティブ。これじゃむしろ中韓の人達の方が大らかで気持ちいいです。本当の意味で裏表が無い人達ですね。
    ところが日本人の裏表が無い人というのは、ネガティブな感情に囚われた苦しさから逃れたいための強がりです。これは関西人に多いかな。
    日本人が海外で最も信頼してはいけないのが日本人。必ず裏切られますから。

  14. たちが悪いんですよね、こういう人たちって人付き合いが良くてまああいつは根はいいから、憎めないんだよとか、相談すると冗談でいったんだよとか必ず庇う人がいるから断絶できない。

  15. 今日知人と縁を切りました。容姿についていろいろ言われるようになって挙げ句には整形を勧められました。お金くれるモテない男紹介しろとか、スペックの高い男は私みたいな可愛くて賢い女を選ぶとかいろいろ言われてしんどくなった。一言もスペック高い男性がいいとは言ってないのに😢

  16. 0:00 開始
    0:20 スマホの三脚(オリジナル)
    1:28 本日のテーマの概要
    2:21 【結論】
     → 縁を切るべき人とは?
    2:44 【根拠】
     → ウォータールー大学の研究
    3:00 【研究内容】
     3:01 概要・対象者・実施内容
     3:40 実験結果
    4:24 研究の応用

    — ★ 最重要ポイント ★ —
    5:08 大事なこと
    6:06 注意点(裸の王様にならないために)
     6:44 なぜ縁を切るべきなのか?
    7:15 3パターンに分けると
     7:17 ① 縁を切るべき
     7:21 ② 切っても付き合ってもOK
     7:26 ③ 付き合うべき
    ——————

    8:16 特に大事にする人とは?
    8:45 シカゴ大学の研究
     → 信頼できる人とは?
    9:11 【まとめ】
    10:04 DaiGoの考察
    10:40 人間関係を切れない人へのアドバイス
    11:15 信頼できる人を見分けて友達になれる方法
     → 関連動画の紹介
      ※「ニコニコ」とのことですが、「Dラボ」にもあります。

  17. ????「僕の知り合いのデブで性格の悪い死んだ魚の目をした(ry」

  18. まさに近しい人にいました。
    最初は受け流してましたが、徐々に増えてきたのでやんわりと伝えても気付かず、
    こちらにも我慢の許容があったので強めに怒りを出したら、
    気付いてはくれましたが、その時の私の表情が怖くなって今後関われないと言われました…(笑)
    相手に合った怒りの出し方を出来なかった自分もダメだな…とも思えたんですが、なんだかなぁ…と思った一件でした…(笑)。

  19. やはり頭の回転の早い人は発想が素晴らしい。コルクまでは頭に浮かばない。人の容姿で判断して付き合った事もないですし、ましてやからかうことは皆無です。

  20. ほんとにその通りだと思います。私は生まれた頃から高校生になるまで、常に兄にデブと言われ続け育ってきました。私はデブなんだ…と常に自分に負い目を感じ、ダイエットをすることすら周りの目を気にして出来ませんでした。そのくらい怖い言葉です。やっと今になって痩せて堂々と生きられるようになりましたが、あの兄の呪いのような言葉が無かったらどんな人生になっていたんだろう、と考えてしまいます。今もたまに罵られるし、私に対して当たりが強いことが多いです。考え方も何もかも苦手で一生気が合わない存在だと思っています。今後の人生では、兄と縁を切るまではしなくてもいいけど関わりたくはないです。兄のようにはなりたくない

  21. 毎朝、毎夜DAIGOさんとひろゆきさんのYouTube聴かないとあかんわ
    いつもありがとうございます。

  22. 友達に毎回見た目をディスられて傷ついていました。
    仲良くなりたかったから我慢してたけど、踏ん切りつきました。daigoさんの動画見て良かったです!

  23. 体型をネタにディスってくる彼氏と別れた瞬間2kg痩せた過去を思い出しました。別れてよかった!

  24. そうかぁ。体型を一度だけキッパリと指摘してくれた親の事を恨めしく思ったこともあったけど、心配してくれてた。ありがたい存在だったんだな。

  25. いつもありがたい情報をわかりやすく説明して下さりありがとうございます。

  26. まじで何も考えずにからかってくる馬鹿いるよな〜
    本当に嫌い笑

  27. 最近になって縁を切った家族全員が外見をディスる人だったことに気付いて溜め息

  28. 自分の母がこういう人なんですけどどうしたら良いのか

Write A Comment

Pin
Exit mobile version