#作曲家 #DTM #フリーランス

「来世ではちゃんとします」「何かおかしい(雨穴)」などの音楽を手がける作曲家・スキャット後藤がだらだらとしゃべってる動画です。
音楽大学や音楽の専門学校では教えてくれないことを話してます。

◆大晦日誕生日なのでプレゼントお待ちしてます!(Amazon)
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/1COQIHBTOAXR9?ref_=wl_share

=======================================================

◆フリーランス作曲家のための講座 (3,6,9,12月に募集してます)
作曲家になりたい人、活動規模を広げたい人のための講座です。
https://scatgoto.exblog.jp/27691572/

◆noteメンバーシップ
「おいでよ!クリエイター作戦会議室」(裏スキャットちゃんねる)
https://note.com/scatgoto/membership

◆音楽のしごとの裏側見せます、「フリーランスはケモノミチ」
https://note.com/scatgoto/m/m44e2437d775e

=======================================================

NEW RELEASE –

▷各配信先
https://big-up.style/9Xu9D2VIAt

ユリカリパブリック
「Gloom is over」

作詞:相馬絵梨子
作曲:スキャット後藤

渡辺大知、菊地風磨、アイクぬわらの3人が主演する2021年の夏ドラマ「イタイケに恋して」(読売テレビ)のオープニング曲としてSNSでも話題となった「Clash with Fate」その楽曲を手掛けたユリカリパブリック・スキャット後藤・相馬絵梨子が再びタッグを組んだ新曲です。全編英語詞の今楽曲「Gloom is over」では、長く続く憂鬱をメリーゴーランドの遠心力によって遠くへ吹き飛ばしてくれるような疾走感の溢れる世界観をお届けします。終わりのない空も終わりのないトンネルも抜けて、光の粒が顔に当たるような歌声。ラストまでしがみつきたくなるような、畳み掛けるサウンドを体感してください。

・ユリカリパブリック

・相馬絵梨子

Write A Comment

Pin