この動画続編【イワトビペンギンの壮絶子育て】迫りくる外敵から我が子を守れ!さらに原油で弱ったペンギンを海獣が…はこちらから→https://youtu.be/QTiux1D3pk0
南米大陸アルゼンチン沖にあるフォークランド諸島(イギリス領)、イワトビペンギンは島の崖の上に集まり、6,000羽のコロニーを作って繁殖をします。これは求愛から子育てまでの密着ドキュメントです。
卵がかえる10日程前になると、お父さんは抱卵を妻に任せ、集団で海にエサ取りに向かいます。それは自分の腹を満たすためだけでなく、無事に帰って妻と子にエサを吐き戻して与える責任もあるのです。
厳しい野生を生きる家族の愛。海からの帰り、アザラシに襲われて瀕死のペンギンが力を振り絞って家族の元へ歩こうごします。そこには岩の崖が。仲間たちが励まし、彼は力を振り絞り・・・。
1996年2月「どうぶつ奇想天外!」で放送したものをリメイクしました。
■おすすめ動画
血に飢えたハイエナ集団がライオンを襲う!サバンナの厳しい生存競争【どうぶつ奇想天外/WAKUWAKU】
【ザトウクジラ母子の試練】子育て中のお母さんにオスたちが求愛⁉【どうぶつ奇想天外/WAKUWAKU】
【超貴重世界初映像】グリズリーがリスを追いかけて食べるまで1カットで撮った【どうぶつ奇想天外/WAKUWAKU】
■どうぶつ奇想天外/WAKUWAKU
TBSテレビが追い求めた地球に生きるすべての動物たちの「ふしぎ」「面白さ」「驚き」「感動」「命の尊さ」がネットに蘇る!
大人も子供も家族そろってお楽しみいただいた「どうぶつ奇想天外!」(1993年〜2009年)、「わくわく動物ランド」(1983年~92年)、スペシャル番組などのVTRを再編集し、YouTube公式チャンネルとして公開。
Twitter:https://twitter.com/animalwaku_tbs
Instagram:https://www.instagram.com/animalwaku_tbs/
#どうぶつ奇想天外 #ペンギン #アザラシ
25 Comments
まじで野生動物って不思議だわ
この動画見てペンギンが可哀想だなんて、思う事自体が烏滸がましいんだよなあ
自然って美しいな
怪我したペンギン可哀想で泣きました
私のクラスでこれを理科の授業の時見せてもらったのですが男子生徒達はペンギンが食べられる度に笑ってました。先生怒ってました
I'm glad that the Seal's, are catching these dumb stupid Penguin's & killing them. That is true nature.
Those injured Penguin's, will not survive. Their open wound's, will get infected. Also, making them, an easy meal, for a Predator.
かわいそう…うぅ
胸が痛い
追ってくるオタリア怖すぎませんか…
こういう自然の厳しさを教える番組を流してほしいけど、BPOと言う名の偽善者集団が「残酷な映像を流すな!」とクレームつけたりするんだろうな。
動画わかりづらすぎ!怪我してるの見てるのに見殺しにしたカメラマンの人間性もやばすぎて不快
血が滲んでも進み続ける父親ペンギンがかっこいい
ハンサム〜
これリアタイしたなあ
食物連鎖っていうのは分かってる、オタリアのやる事も生きるため大事だと思う、でも目の当たりにしてしまうとやるせない
ぷー
ぴえんすぎる生き物紹介からきました
名作すぎる…
こんな貴重な映像を残してることさえ大変なのに、スタッフ助けろよって言うお門違いのコメント多くて悲しいわ
普通に感動した
11:20
ペンギンは食べると美味しいです❗️
😭
何度見ても岩の崖のシーンで画面が見えなくなる。
これ、自分が絶賛反抗期の時にTVで見て号泣した…。自分もこんな風に親に思われて守られてるんだと気付いたキッカケ。反抗期はそれからもうちょっと続いたけどもw
なんで助けなかったの