卒業される方、おめでとうございます!
これからも素敵な思い出をたくさんつくってくださいね。
涙とともに卒業式で歌った人!
泣きたくなったら、また聴きに来て下さい。
あなたの思い出とともに待ってます♪
■ あなたの知らない”いい曲”がいっぱいありますよ!
■ 人気の合唱曲をメドレーで聴くならこちらから
卒業ソング
https://www.youtube.com/playlist?list=PLv6hGZPc1AibFJPyr950BZTiwGeyA8wp0
定番曲
https://www.youtube.com/playlist?list=PLv6hGZPc1AiZvKUh7cp2oAmuU6t3_KXAv
#卒業式 #卒業ソング
21 Comments
学生に戻りたいなんて一ミリも思わないのに切なくなるのはなんだろう
前奏が良いですね♪
凄く感動的な歌ですね。素晴らしいです。
歌ってたら涙出てきた
小学校の卒業式で歌いました
あの頃の6の2は学級崩壊状態で私の親友もクラスの女子に奪われて話せなくなりました。
今思い出すとあの頃は6年生が小学校生活の中で一番楽しくない学年で一番楽しい学年だったなと思いました
あんなに親に学校休みたいって言ってたのにあの頃に戻りたいです。
この曲って出会いと別れって感じするから悲しくなるけどわくわくもするからこの曲だけは卒業式から無くならないで欲しい
あの頃に戻りたい…
🚨交通ルール
🐍歩行者保護
🐕安全運転
😆🎉交通安全です✨
👔🎉今までありがとう
「今別れの時~飛びたとう~未来信じて」が友達は
「ピーマン、ピーマン、わかめ味の~とび納豆~未来信じて」に聞こえるらしいです。
高3になってもう中学時代から3年くらい経つけど、やっぱり中学時代の友達と先生が最高すぎて戻りたくなっちゃう、、中学のときの友達とは普通に今でも繋がりあるけど、今はもう異動しちゃったらしい先生にも会いに行きたくなる
卒業した
卒業前は学校行きたくないとか言ってるのに、卒業に近づいてくるともう毎日でいいから行きたくなる。
今だからわかるけど、中学とかどうしても疎遠なっちゃうんだよな。あいつらとの最後の共同作業ってもっとわかってれば真面目にやったのになぁ
もう中学校卒業してから2ヶ月以上も経つけど今だに楽しかったあの日々が脳裏にこびりついて離れません。みんなそれぞれの道に進んでいってるのに、自分も前を向かなきゃいけないのにできない。あの頃に戻りたい。
この曲聴くと本当に学生時代に戻りたくなります‥
もう十数年前ですね‥
良い歌ですよね✨
一言一言泣いて歌ってる小学生時代を思い出す
小学校、中学校、高校は人生で1番の宝物になるから全力で楽しんで下さい。
この曲初めて聴いたのは、ローカルテレビで中学の卒業式を観たときでした…何か希望にあふれてて良い曲ですね🎉
記憶が確かならこの曲は当時卒業する学校の中学生のためだけに作られた曲であり、全国に広めようとかそういう意図は全く無かったはず。それが何かの拍子で音楽教員向けの雑誌に掲載されて全国に広まっていった曲なはずです。
懐かしい曲😢
中学のとき、ばんそうピアノ弾きました、もりたせんせいは、おさないころからの、ぴあののわたしのせんせい。よろこんで、いっしょに、れっすん、ありがとうございました。🤍🤍今は、天国で、ぴあのひいてらっしゃいますよね🤍🤍