逆転合格の勉強法・考え方を配信しています🙌
チャンネル登録・高評価よろしくお願いします。

◎公式LINE
→https://lin.ee/oHH7NPI
ポラリスアカデミア代表吉村の公式LINEです!

◎大学受験コンサルティング🌐ポラリスアカデミア公式HP
→https://polaris-academia.co.jp/
弊社の公式HPです。ご入会検討の方はHPより受験相談をお申込みください!

◎Twitter
→https://twitter.com/nb_study_method
超短期間で逆転合格するための勉強法や考え方を発信しています!

◎TikTok
→https://vt.tiktok.com/ZSdgb2gfW/
Shortがまとまってます!

◎Instagram
→ https://www.instagram.com/nobu_1466/
プライベート感ある投稿&ショート動画です!

#shorts #ポラリスアカデミア #吉村暢浩 #大学受験 #京大 #受験勉強 #苦手科目 #得意科目 #数学 #古文

15 Comments

  1. 数学好きだけど一回集中切れるとスマホタイムになる

  2. 最近は複数科目を勉強し始めてから、効率悪いのか不安だったけど安心した

  3. 最近は英語と現文ずっとやって、しんどくなったら息抜きに日本史してる、古典からはずっと逃げてる

  4. 学校の休み時間でやるべきものと、塾の自習でやるべきものの分け方を教えてほしいです!

  5. 得意苦手がはっきりとしてる人は苦手科目(範囲)をたまにでも丸一日集中してやるのがいいかも。

  6. 塾に通ってると、授業と授業の予習復習+前のテキストの復習とかで1日にできる科目数が限られてくるんだけど、それはいいのか?

  7. 両方やるな。受験期も一日3時間の勉強やったから1科目でも全然集中できたし。長時間やるのって無意味やと思うしな

  8. 英単語みたいなのは毎日やって、数学とか物理は日替わりで6時間とかやってた

  9. 複数科目がメインで勉強。英語、数学、物理、化学は、過去問メインでほぼ毎日してた。数学だけは楽しんでやってたから、一日全て数学とかはたまにあったな。社会は読み物感覚で頭が疲れた時のご褒美としてヒーターの前で、体動かしながらひたすら世界史を暗記して、問題解いてたな。国語はセンターの薄い本解いて終わり。

  10. なんか一科目を一日中やる方が(やれる方が)成績上がってる感あるから好き

  11. めちゃ頭いいやつが好きな科目の勉強は休憩時間っていってた

Write A Comment

Pin